• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴこ@永久宴会幹事長のブログ一覧

2008年11月21日 イイね!

コソほんじょ発射

コソほんじょ発射おは玉ございます。

お父さんと一緒にほんじょでコソ練です(笑)
急遽、TAKEさんが出張前に撮影しに遊びに来てくれました!
現地でいちのすけさんともバッタリ(笑)


先程1本目走ってバッチリベスト更新です♪
ちなみにタイヤは左右逆に履いてます(爆)
Posted at 2008/11/21 10:07:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | モブログ
2008年11月15日 イイね!

1114 TC1000走行会

1114 TC1000走行会昨日は1発だけ上げた実況の通りTC1000の走行会に参加してきました。
一緒に参加した書記長AREXさん某商事の営業さん(笑)・いちのすけさんお疲れ様でした~

※画像は某商事の営業さんに撮っていただきました(笑)


今シーズン2回目のTC1000ですが、以前よりの目標である純正サイズラジアル(205-50/16)で42秒台目指しての1日でした。
結果は3ヒート目に出した43.145とベスト更新はしたものの目標には僅かに届かず。。。
残念ではありましたがとても楽しい1日でした。
走行全体としてもバラつきのない走りができるようになってきてタイム的にも全体に43秒中盤をコンスタントに刻んで走れてますし、リフレッシュ後の鮪号の走らせ方も徐々に慣れてきました。

ちなみにベストの動画はコチラ。
突っ込みどころが満載なのは今後の課題ということで(笑)






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=DqxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosB7NOmWQY3gkihgATRgXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


この3ヒート目の後に今回の走行会の目玉である逆同乗(インストラクターに助手席に乗ってもらう)をして頂きました。
頂いたアドバイスは1コーナーの進入の入り方でリアを振りすぎ(汗)だとしっかり痛いところを突付かれました(笑)
確かにその入り方のほうが車の向きを先に変えられるので気持ちはいいけど、トラクションが横に逃げる事もありアクセルを開けても車速が乗らないから結果的にタイムには繋がらないとの指摘を受け目からウロコでした。
さっそく最終ヒートで試してみると、確かに車速はしっかり伸びますが次の1ヘアで突っ込みすぎになってしまいました(汗)
これは今後の課題ですね。

そしてR1Rですが・・・

さらに酷い状況になりました(汗)
もう裏組しないとマズすぎます。。。
やはり次はネオバかな~

この記事は、ミッションOH後初のTC1000です について書いています。

この記事は、TC1000初走行行ってきました(*^-^*) について書いています。
Posted at 2008/11/15 17:04:59 | コメント(12) | トラックバック(2) | One's car-GF8D- | 日記
2008年11月14日 イイね!

晴れ男

晴れ男ばっちり晴天!
1ヒート目でベスト出ちゃいましたが目標には届かず(汗)
まだまだ時間はあるので楽しんじゃいまーす!
Posted at 2008/11/14 09:58:38 | コメント(12) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | モブログ
2008年11月12日 イイね!

TC1000準備

TC1000準備いよいよ金曜日はTC1000の走行会
天気も回復方向なので楽しみです。

今日はタヌキとの遭遇の後に少し荷物の準備を。
画像のサーキット用パッドの準備と街乗り用のパッドの準備。
街乗り用は以前使っていたアクレのストリート用がまだ残りがあるのでそいつを使います。
リアは今付いているHC+のままでもいいかな?
携行缶も満タンにしてあとはタイヤを積み込んでしまおうと思っていたんですが夕方から雨が降ってしまったので明日の夜に積み込むことにしました。
今回は1セットしか積んでいかないので車内は余裕があるので楽でいいです♪

今回も忘れ物のないように明日再度チェックです!
前回はサンダルを忘れてしまったので(汗)
今回は寒いからいらないかな?
Posted at 2008/11/12 22:42:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記
2008年11月10日 イイね!

全汁交換

全汁交換お疲れ玉です。


今日も寒い一日ですね~
昨日までの3連休ですが、いろいろと予定していたお出掛けは結局できず。。。
それでも土日はお兄ちゃんとマンツーマンでお出掛け&遊びに行けたので結果オーライです(笑)
真ん中の子も首の腫れも引いてきて元気になってきたんですが、夕方から再度発熱。。。
早く元気に復活して欲しいです。
そして下の子は、未だに風邪かおたふくか微妙なところ(汗)
今のままだとおそらく風邪でしょうとのことです。
一度にみんなへ感染してくれると助かったんですが甘かったようですorz


さて、今日は週末のTC1000へ向けて鮪号の全汁交換を実施しました。
昨日のうちにブレーキのエア抜きは済んでいたのでえんじん・みっしょん・でふの汁交換のみです。
さすがにこの寒さだとみっしょん&でふは固くて交換が大変です(汗)
みっしょんは画像のように漏斗に入れてもなかなか入って行ってくれませんし、でふもデカ蛇腹(IRS CODE#110用容器)に中身を入れ替える時もトロントロンで大変でした。。。
いつもなら全部で1時間ちょっとで終わる作業が2時間近くもかかってしまいました(汗)
これからの季節はギヤオイルの交換が面倒になっちゃいます。。。
やっぱり次回からは湯せんかな~

さて、これで鮪号の準備は完了!
あとは携行缶にガソリン補給と荷物積み込みです。
Posted at 2008/11/10 16:29:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | One's car-GF8D- | 日記

プロフィール

「チタンマフラーと仲良くお出掛けなうw」
何シテル?   06/12 09:36
夜勤・変則勤務が多いので平日休みが多い仕事です。 8年間がんばってくれた初代鮪号から鮪弐号(GDBC Spec-C 16インチ仕様)に乗り換えました。 こい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DKC用ガイドローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/08 10:51:07
カーステーション マルシェ 
カテゴリ:ショップ
2012/02/03 15:51:58
 
DoLuck 
カテゴリ:メーカー等
2011/02/14 18:04:41
 

愛車一覧

ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
父より譲り受けた車両。 79年製の1オーナー、ノーマル車両。 混合仕様なのがレーシー(笑 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
21年6月24日、お友達のなかぢさんよりお譲り頂きました。 GF8からの乗り換えですが、 ...
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
キューブからの乗り換えです。 初の新車、車内の香りがたまりません(爆) これからの家族 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
今までに乗ってきたバイクの中でも一番思い出のある一台です。 ちなみに・・・ チャンプ→セ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation