• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

まにゅある。

まにゅある。 土曜日の出来事です。

多くは語りませんが・・・w

約10年ぶりにMTの運転をしちゃいました♪

次期愛車はSコンバチのMT(の予定)なのでwww
MINIのS、MTをお借りして走ってみたよ♪直線だけだけどww


イヒヒ。
エンストしなかったぁ~♪♪

超緊張したけど(汗

でもこれならMT買っても大丈夫?


あ・・・それ以前の問題が(汗

クラッチ・・・遠っ!!www
ブログ一覧 | MINI | クルマ
Posted at 2009/04/20 18:54:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/23)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

お疲れ様でした🙇(フルハウスミラ ...
ゆう@LEXUSさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

契約したモンスター796の件で準備 ...
エイジングさん

タクミモーターOIL添加剤が当選し ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2009年4月20日 19:06
ATの方が
ドライブ楽しめると思うんですか・・・

だめ?
コメントへの返答
2009年4月20日 22:00
確かにATの方が楽ですし長距離ドライブも楽しいと思うんですけどねぇ…
MINIでMTに憧れてるんです♪
2009年4月20日 19:17
かなり吹かしてたw

お疲れ様でした(^O^)♪

天気も良くて最高でしたね(*^0^*)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:01
あ…やっぱり?(汗)

お久しぶりでお疲れさまでした♪
あの動画はめっちゃカッコいいです♪
2009年4月20日 19:40
こんばんは。MTが運転できる女性は魅力的です。
コメントへの返答
2009年4月20日 22:04
おぉ~そうですかぁ?
じゃあ頑張ってMTマスターしなくてはw
2009年4月20日 19:42
AT怖くて運転できない子です(;´Д`A ```
10年ぶりのMTですかぁ~♪
エンストしないで運転できたんですね~(^^)

うちの同級生と大違いや。。。。
一回同級生に運転させたらひたすら1速で走ろうとしてました・・・・(滝汗
コメントへの返答
2009年4月20日 22:34
あらら…ATダメなんですか(汗)
楽なんですけどねぇw

エンストしないように吹かし過ぎてたという噂も(汗)
同級生さん…なかなかやりますねぇww
2009年4月20日 19:47
坂道発進してみてw
コメントへの返答
2009年4月20日 22:36
誰かさんみたいにエンストしないように頑張りますww
2009年4月20日 19:50
MT操作なんて、慣れれば息するのと同じです♪
(ちなみにうちの彼女は、勝手に動くからAT怖いって言ってます(^^;)

そうか~
新型コンバチのSでJCWか~。
MINIで最高額!う~んりっち!(笑)

しかし、足の長さはなんとか・・・出来る?(笑)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:39
頑張って慣れていかなくちゃ♪
AT苦手な方、結構いらっしゃるんですねぇ(汗)

いやいやいや(汗)JCWはムリなのではなかろうかと(汗)

足は…引っ張ってもらったら伸びるかなぁ(汗)
2009年4月20日 19:57
次期はMTですか!すばらしい~!!
オープンにしてマニュアルで駆け抜けてください(^0^)
コメントへの返答
2009年4月20日 22:41
あくまで…
予定?希望?…妄想?ですが(汗)
SeekerさんもMT欲しくないですかぁ?w
2009年4月20日 19:58
私は、10年ぶりってのにびっくりしたけどΣ(・ω・ノ)ノ!
でもぉ 普通に運転してたように見えたけど…

私も、次のMINIチャンは、絶対にSでMTを買うよぉv(。・ω・。)ィェィ♪
私も場合は…座高が…足りないwww
コメントへの返答
2009年4月21日 20:23
久しぶりに運転して…
実はかなりテンパってましたが、何か?(笑)

やっぱり次はSのMTだよねぇ♪
いつかの…ちゃど号運転してた時は…かおさんの姿が見えなかった(汗)
2009年4月20日 19:59
ミニのMTは運転できませんw

Sコンバチの見積もり取りましたが
強烈に高かったです。。。
弄れば一緒ですがw
コメントへの返答
2009年4月21日 20:31
えっ(汗)
いやぁ…私でも運転できたんですからぁw

見積もってもらったんですね♪
やはり高いですかぁ(汗)
2009年4月20日 20:12
そのMINIならダートも走れますよ(ククク
コメントへの返答
2009年4月21日 20:32
あ…そーなんだw
今度走らせてみよーっとww
2009年4月20日 20:15
僕はJCWを試乗した時に

3回エンストしました^^;
コメントへの返答
2009年4月21日 20:34
お噂はかねがねw

私もJCWだとエンストしちゃうかも~(汗)
2009年4月20日 20:18
↑↑ダートは、、辞めてーwww

コレなら、、、着座位置さえ何とかなれば、、、MTもokねw
キットあのシトみたいにエンストしなかったしwww
コメントへの返答
2009年4月21日 20:38
あ…ダートはダメなのね(汗)

もっと前に座れればいい感じだよね♪
MTへの道が開いて来たかなw
また運転させてね♪…直線だけw
2009年4月20日 20:35
SのMT・・・・男前!(はぁと

長距離乗る車は2ペダルじゃないとダメなおじちゃんです。。。(^-^;;

ビートのMTは最高だけどね~♪
コメントへの返答
2009年4月21日 20:40
ウフ♪ありがとうございます♪
あ…褒められてますよね?私w

長距離は疲れそうですが…
頑張ります♪
2009年4月20日 20:50
ミニのMTは楽しいですよグッド(上向き矢印)
クラッチ遠いですけど冷や汗

MTの運転何て、馴れちゃえばへっちゃらですウッシッシドライブも楽しくなりますよグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2009年4月21日 20:43
ほんの数分だけの運転だったんですけど…楽しかったぁ♪
やっぱりクラッチは遠いんですよね(汗)

頑張って練習しなくちゃ~w
2009年4月20日 20:54
MTかぁ・・・
同じく10年ぐらい乗ってません
( ̄ω ̄)ノ

渋滞したら左足つりそう
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年4月21日 20:45
おっ!お仲間♪
ぜひMTの復活をw

あぁ(汗)
あのクラッチの遠さで渋滞は…かなりキツいかも(汗)
2009年4月20日 21:09
10年ぶりってどんな感覚なのかな。

私はMT毎日乗ってるから大丈夫w
会社のバンだけどねw
コメントへの返答
2009年4月22日 20:58
えーっと・・・
コレがクラッチ?こっちがブレーキ?
みたいな感覚ですww

普段はMT乗ってらっしゃるんですねぇ~。
2009年4月20日 21:17
私も、実家の軽トラでMT鍛えてます(笑)

ひなちゃん、頑張って~^^
コメントへの返答
2009年4月22日 20:59
軽トラですかぁ~w
実家もMT車が無くなってしまったので・・・残念です(汗
はい~頑張りまっす♪
2009年4月20日 21:21
お節介だとは思いますが、その握り方はお勧めしません。
スポーツドライビングをするなら正しい握り方に慣れるようにお勧めします。
微妙なハンドル操作や咄嗟のときのハンドル操作が明らかに違います。
MTになると右手だけの時間も増えるのでなおさらですよ。。。

年寄りの老婆心ですが。。。
コメントへの返答
2009年4月22日 21:02
普段はこんな持ち方はしていないんですけどね(汗
クラッチが届かなかったので・・・
ハンドルにしがみつきながら運転してたと思います(汗

でも正しく操作できるように、
椅子の選択もしなくちゃいけないのかなぁって思ってます~。

ありがとうございます♪
2009年4月20日 22:16
Sのコンバチ!!!
私と同じー!!!
欲しいーーー!!!
コメントへの返答
2009年4月22日 21:03
同じ日に同じようなブログを拝見しましたぁ♪
Sのコンバチ!MT!!
欲しいですよねぇ♪
2009年4月20日 22:25
JCW可ですね~~www
コメントへの返答
2009年4月22日 21:04
Sだけじゃ物足りないでしょうか?ww
2009年4月20日 22:28
やっぱ!男前♪w
コメントへの返答
2009年4月22日 21:05
ムフフ♪
ありがとうございます♪ww
2009年4月20日 22:36
57は見てきましたか~?
で次はMTですか・・^^v

それにしてもそのハンドルの持ち方・・^^;
いつもそうなの??w
コメントへの返答
2009年4月22日 21:08
まだ見てきてないんですよ~(汗
今週末あたり見に行ってこようかとw

いつもはこんなハンドルの持ち方はしてないんですけどね(汗
クラッチに足が届くようにするために、ハンドルにしがみつきながら運転してました(汗
2009年4月20日 22:46
クラッチ?

それって、ステッチ って今では言うそうです (笑
コメントへの返答
2009年4月22日 21:10
えっ?

そ、そうなんですか??(汗
2009年4月20日 22:55
やっぱりMTはイイですよww

自分ですべて操作してる感が
楽しいです(●´艸`)

そういえば、某雑誌に載ってたの
この前見ましたよ(≧∇≦)

「進化の予感」とは
この事だったのですねヾ(´∀`*)ノ
コメントへの返答
2009年4月22日 21:14
やっぱり楽しいですかぁ?w
MT乗りさんの運転を見てると憧れちゃいますねぇw

あ・・・雑誌見ちゃいましたか(汗
お恥ずかしい(汗

進化はねぇ・・・
できるのかなぁ(汗
2009年4月20日 23:40
MTとはねーーー、俺はもう・・・・クラッチ踏めないなーー!!

腰痛には渋滞クラッチはきつい!!

坂道怖くね??
コメントへの返答
2009年4月22日 21:16
あぁぁ(汗
腰痛持ってる方にはキツいですよねぇ(汗

坂道?w
免許取ったも一番の苦手コースでしたぁw
多分・・・エンストしちゃいます(汗
2009年4月21日 1:29
座席を前に出せば桶♪

ってか、手の位置おかしくない?
コメントへの返答
2009年4月22日 21:17
椅子ね、一番前に出してもちょっとツライ位置だったのよ(汗

この持ち方は真似しないようにね(汗

2009年4月21日 3:12
いいなぁいいなぁ
MT運転したいですぅ(*´▽`*)

でもその前に解除…アゥ

↑わたしも思っちゃいました♪どうしてお手てはそこに??(笑
コメントへの返答
2009年4月22日 21:23
MT楽しかったですよ♪
ぜひ限定解除してねん♪

手の位置・・・結構みんな気にしちゃうんですね(汗
ハンドルにしがみつきながら運転してたみたいでねぇ(汗
だからこんな所にお手てがww
2009年4月21日 9:55
エンストなんて気にしな~いっ♪

キットな方はエンストしないと走らない偽GPに乗ってますから!www
コメントへの返答
2009年4月22日 21:23
気にしちゃダメですかね~w

そーですよねw
偽さんはエンストしちゃってますもんねwww
2009年4月21日 12:13
お!
まじで!?
そっかぁ~
買い替えかぁ~
羨ましい(;;)
コメントへの返答
2009年4月22日 21:27
マジで♪
・・・多分w

てんちゃんも買おう♪ww
2009年4月21日 12:14
最近、毎日とある場所で乗ってますが、楽しいですねぇ♪
コメントへの返答
2009年4月22日 21:28
某所で運転してますかぁ♪
MT楽しいですよねぇ♪
2009年4月21日 20:08
私も10年ぶりかもしれない・・・

ちょつぴりドキドキしたよ・・・

秘密だけど、今も坂道ドキドキ・・・・

でもエンストは、してないけどね☆
コメントへの返答
2009年4月22日 21:29
え・・・そうだったんですか(汗

やはり坂道はドキドキですかぁ(汗

私はエンストしちゃうかもです~(汗w
2009年4月21日 21:04
次回はサイドターンしにww
日曜みんなと別れてからコンバチ見に行ったけど意外と良かったよ♪
かなり心揺さぶられて困ってます…(^^;
コメントへの返答
2009年4月22日 21:32
いやぁ・・・それはコワそう(汗
コンバチ見に行ったんですかぁ~♪
どう?どう??
ハンコ押しちゃいます?ww
2009年4月22日 1:42
MTのクルマ欲しいけど
我が家にはAT限定の壁が。。。w

57、良さげだね♪
コメントへの返答
2009年4月22日 21:36
あらら(汗
限定解除しちゃいましょうw

R57、きっとイイですよ~♪
2009年4月22日 2:04
エンストしなかったんだったら
キットあのシトより上手いねww

57で登場するのを待ってますw
コメントへの返答
2009年4月22日 21:37
そうかなぁw
キットあの方よりは上手かしらww

えっ(汗
まだまだ57は先の話ですよ~♪
2009年4月22日 12:33
僕も次はミッション狙ってます♪
でも、かなりいい値段しますよね…僕はカエナサソウ。

ドーンと男前に即金ですか??
コメントへの返答
2009年4月22日 21:39
おぉっ!お仲間ですね♪
R57は・・・かなりお高いようで(汗

即金っ(汗
いやぁ・・・そんな風に買ってみたいですよ~ww

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
本年もよろしくお願いしますm(__)m」
何シテル?   01/01 09:02
はじめまして。 今までの人生の中ではじめての大きなお買い物がMINI! 2006年7月29日に納車されました♪ たまにブログは書きますが・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
BMW MINIを手放して、オールドミニのオーナーとなりました! 2015年3月19日 ...
ミニ MINI ミニ MINI
MINI COOPER PARK LANE 2006年7月29日に納車。 2015年 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation