• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月18日

オーストラリアGP終了

 今年もやってきました、F1開幕戦^^
昔ほどの勢いはないもののここ数年テレビで毎回見ており、社内でも密かなブーム。

 しかしながら今年から地上波での放送はなくなり、従来のCS放送に加えBSフジでの放送になり
寂しい限りです。
 衛星放送オンリーというわけでCS放送を担当していた川井仁さんと今宮純さんも従来の地上波放送組と合同での放送になっていましたが・・・・

 あれですね森脇さんはいつも冷静で分かりやすくメカニカルな部分やレギュレーション、チーム、ドライバーの事を解説してくれて高校生の頃から見てたけど大好きな御仁です。
 でも十数年ぶりに今宮さんと川井さんの解説聞いてたら、川井さんは相変わらずカミカミで何言ってるのか分からなかったけど今宮さんは、この人こんなに内容の薄いこと言う人だったっけ??
と違和感を抱き続け、森脇さんの話があまり聞けずレース中は終始川井さんと今宮さんの解説中心だったので正直つまらんかったです^^;

 BS放送は別に見れるからいいんですが、今宮さんと川井さんはCS放送だけにしてくれんですかね。なんか二人の声聞いてると、セナ・プロストの険悪だった頃の時代のセナ=悲劇のヒーロー、プロスト=悪者みたいな図式をたくみに作ってた黒歴史を思い出し、気分が悪くなります。

 まあ僕はプロスト派でした、セナは嫌いじゃないけどスマートな走りに見えて結構アグレッシブなドライビングだったプロストがよかったので。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/03/18 23:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前休の隙間時間で部品テスト
SNJ_Uさん

中秋の名月🌕
右京・Sさん

晴れ(新たな)
らんさまさん

人柱
きリぎリすさん

ターン王子
avot-kunさん

手作りpizzaとalain mi ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年3月19日 6:20
ホントにF1が地上波で放送しなくなっちゃったのを実感しましたね~。。。

私はプロストも好きでしたが、クレバーとはお世辞にも言えなかった時代のマンセルが好きです。
コメントへの返答
2012年3月19日 6:32
おはようございます。

マンセル、よかったですね^^
フェラーリ時代はマシントラブルもあってリタイアも多かったけど、憎めないところがよかった。

デーモン・ヒルのマシン開発能力を高く評価してたみたいだし人を見る目もちゃんとありますしね。
今はみんなスマートなドライバーばかりで味のあるドライバーがいないですね。

プロフィール

「動物園行って日焼けしました。」
何シテル?   05/05 11:19
 もうすぐ40代のおっさんですが、車に関しては アグレッシブに生きていきたい。  子供が生まれて自分の時間はなかなか取れなくなりましたが、洗車だけはかか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
マーキュリーグレーマイカのF SPORTです。 ようやく4月28日に納車となりました。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
叔父がハリアー・ハイブリッド購入の為、引き受ける事に。  インプ乗るならレプしかない ...
レクサス HSハイブリッド レクサス HSハイブリッド
自分の中では最長となる3年目を迎えます。 しかしこれを機にCT200hにバトンタッチ。 ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
 一年ぶりにGDBではないもののほぼ最終型となる GDA-Fに乗っています。 乗ってみて ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation