昨日の話ですが、最近パソコンをしばらく使っていると冷却ファンの辺りからキーンという音がしてくるので気になり分解してみました。
するとCPUクーラーのファンにものすごい埃・・・そりゃ2年間もなにもしなけりゃこうなるわな(苦笑)。写真とったけどあまりに汚く放送事故になりかねないので載せるのやめました^^;
電源つけて昨日の夕方から今朝にかけて使っていますが、めちゃめちゃ静か!
今まで凄い騒音出してたのになー、掃除って大事ですね。
で分解して思ったんですが、このパソコンいつまで使えるのか・・・。ここ数年パソコンって春夏秋冬と各シーズンで新機種でますよね?いいことなんですがどんどん古くなるので買い時が難しい、まぁ基本的にはスペック的にもう使えないじゃんというときに買い換えるんですがそれはお金があった時代の話。
今のように収入が減った昨今おいそれとは買えないです><。当時ウインドウズビスタが出ることが分かっていたので結構高スペックのものを買ったんですが、ちなみにペン4の3.4GHZ、、メモリーは1.5GB、HDは300GBくらいだったような。ゲームするんでグラボもGeFoce6800をつけてます(今は8800までいってますね^^;)。
最高ランクでは高くて無理だったけど、まこのあたりが買える限界でした。
ちなみにその2年前CPUの冷却が水冷式のパソコンが某日本電気から出てたけど、今もあるんだろうか・・・。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2007/05/06 07:00:36