2006年09月23日
今日ほぼ1ヶ月半ぶりに洗車しました。広島に戻ってからは祖父母の家に行って洗っています、何故って井戸水なのでお金かからないからです。
祖父母の家は結構というかかなり田舎で山の中です、ちなみにここ30数年で越してきた人はたった一家族というくらい田舎です。で、ニュースでもご覧になったかと思うんですが前回の台風で通行止めになった所ありますよね?
祖父母のところに行く道も途中決壊の為通行止めになっていたので途中にある工業団地の中を抜けて行きました。ところが・・・。
その先の道もなんと決壊しそうになって通行止めにされているらしく関係者のおじさんにこの先は通れないから別の迂回ルートに回って欲しいと言われたのですが・・・。思いっきりUターンです。結局来た道を戻ってその迂回ルートで山越えを敢行、カーブは多いし道は狭い、みんなが迂回してくるから対向車も多いといい事なし。
なんとか祖父母の家にたどり着き洗車しました。いつものごとく私の洗車する様を祖父母が眺めながら談笑しておりました。
実はこの途中の道4・5年前の台風で土手が一部決壊し、地元住民しか立ち入りができない所があってなかなか工事が進んでいません(ここの道は新しい道ができていたので通行には問題ないのですが)。財政難のなかさして必要のない工事(例えば江波・吉島を結ぶ新たな高架道路の建設)をする前にこういった所を早く直して欲しいものです。
Posted at 2006/09/23 22:12:46 | |
トラックバック(0) | 日記