2009年02月07日
えーさっそくですがお友達のfreedomさんの逝ってまえコールにお答えしてw
行ってきました、アルミホイールの見積もりへ^^
行ったお店は私が去年デミオにダウンサスを取り付けたときにお世話になり非常に丁寧な対応をしていただいたお店です。
店員さん「ご予算はお幾らくらいをお考えですか?」
私「目一杯で20くらいです」
店員さん「17インチでタイヤは今のを流用なされるんですよね?でしたら
十分ですよ^^
ちなみにメーカーとかは決められてます?」
私「一応RAYSを・・・・」
店員さん「RAYSでしたらCE28とかRE30がお勧めですよ。軽いですし。」
私「予算的にはグラムライツを考えてるんですけど^^;」
店員さん「なるほど、ではちょっと見積もりだしてみますね。10分ほど
お待ちください」
10分後
店員さん「お待たせしました、やっぱりRAYSさんだとボルクレーシングは出ちゃ いますね^^;
グラムライツだとこんな感じです。
あとですね、これなんか面白いんじゃないかと思いまして・・・」
私「プロドライブですね^^;予算的にはどうかなぁ・・・
あ、収まってますね(春発売予定のGC-05Kも発見)。」
店員さん「そうなんですよ、製造はRAYSさんだしギリギリ予算内にも収まります
よ。両方ともRAYSさんのジュラルミンナット付きの価格です。
ツライチに関しては最近は厳しいので8Jはやめた方がいいと思って
7Jと7J1/2で見積もりだしました。GDBと同じサイズのタイヤは今は
厳しいですよ^^;」
私「分かりました、プロドライブが出てくるとは思わなかったので。
考えてまたきます(内心すげぇと思いつつ、興奮している)。」
店員さん「ぜひご検討ください^^」
プロドライブ急上昇!というか発売まであと3ヶ月くらいあるけどGC-05K
が欲しい!黒光りのマイスターブラックがかっこええ・・・・。
長々と書いて失礼しました・・・・。
Posted at 2009/02/07 15:27:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年02月07日
年が明けてからようやく洗車することができました^^;
しかし車には洗車の時以外乗ってないような・・・・もっと乗ってやらねば。
洗車しててやっぱりホイールの引っ込み具合が気になりますねぇ、一応アルミ購入費は目処がついたのですが昨今の不景気でこの先どんな出費があるか分からないのでどうしようか悩む悩む。
ここは頭金出して残りローンか?今年も新入社員は4人ほど入ってくるようなので、解雇はないと思うから大丈夫だとは思うのですが^^;
Posted at 2009/02/07 09:36:40 | |
トラックバック(0) | 日記