2012年03月18日
今年もやってきました、F1開幕戦^^
昔ほどの勢いはないもののここ数年テレビで毎回見ており、社内でも密かなブーム。
しかしながら今年から地上波での放送はなくなり、従来のCS放送に加えBSフジでの放送になり
寂しい限りです。
衛星放送オンリーというわけでCS放送を担当していた川井仁さんと今宮純さんも従来の地上波放送組と合同での放送になっていましたが・・・・
あれですね森脇さんはいつも冷静で分かりやすくメカニカルな部分やレギュレーション、チーム、ドライバーの事を解説してくれて高校生の頃から見てたけど大好きな御仁です。
でも十数年ぶりに今宮さんと川井さんの解説聞いてたら、川井さんは相変わらずカミカミで何言ってるのか分からなかったけど今宮さんは、この人こんなに内容の薄いこと言う人だったっけ??
と違和感を抱き続け、森脇さんの話があまり聞けずレース中は終始川井さんと今宮さんの解説中心だったので正直つまらんかったです^^;
BS放送は別に見れるからいいんですが、今宮さんと川井さんはCS放送だけにしてくれんですかね。なんか二人の声聞いてると、セナ・プロストの険悪だった頃の時代のセナ=悲劇のヒーロー、プロスト=悪者みたいな図式をたくみに作ってた黒歴史を思い出し、気分が悪くなります。
まあ僕はプロスト派でした、セナは嫌いじゃないけどスマートな走りに見えて結構アグレッシブなドライビングだったプロストがよかったので。
Posted at 2012/03/18 23:15:33 | |
トラックバック(0) | 日記