• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月09日

今年最初の再検

今年最初の再検 ども~アザゼルです。
今年 初の車検はパジェロミニです

2年間で5万k走行したそこそこいたんだ軽

心配な所はいっぱい有りましたが…結果(・_・;)再検です。

メ-タ-側の右側の電球が点灯せず再検(-.-;)

早急にメ-タ-フ-ウド?パネル?カバ-?まぁなんでもいいけど…外して球交換を……ん……球が付いていない? なぜ? 振動で落下したのか? でも球が刺さっているソケットごと無いのはなぜ? お客が何らかのりゅうで外したのか? 分りませんがこれでは点灯しないのは当然です (@_@;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/01/09 17:05:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲の峰ネットの民の熱気かな
CSDJPさん

朝の一杯 7/22
とも ucf31さん

ここは本当に北海道なのか? ʅ(◞ ...
エイジングさん

今日は月曜日(酸偽陰占拠✋)
u-pomさん

にゃんこdiary 51
べるぐそんさん

撤収
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年1月9日 17:21
アザゼルさんとこクルマ持ってってもいいですかー??
なんか変な音が酷くなってきたー。
コメントへの返答
2015年1月9日 19:38
変な音てこないだの羽鳥湖で言っていた所ですか?
2015年1月9日 21:00
それがー、違うんですよぉ。

2000から2500回転辺りで共振みたいな金属音みたいな音がします。
自分的には元々へんな感じしてたプーリーさんではなかろうかと、、、
コメントへの返答
2015年1月10日 0:34
プ-リ-の真中にベアリングが内蔵されている場合なら音が出る事が有ります。自分はエンジンル-ム内の音を聞く場合 長さ40cm位のマイナスドライバ-を聞きたい場合の先端に当てグルップの方を自分の耳に押し当てて音を聞きます。

当然どこにあてても雑音は聞こえますがぐわいが悪い所は響いているので他とは違いますちなみに ウチの親父は医者が使う様な聴診器を使います。

プロフィール

「30プリうすでいわきへ
今自分は何処に居るのか⋯」
何シテル?   07/22 16:22
全ては 過去 ただ進むだけ… 我が望むカタチを目指して
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

マイルメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/17 18:36:04
ついに付けました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 08:04:23
クールベール サマーキャンペーンのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/16 08:03:46

愛車一覧

ホンダ シビック ブルデビ (ホンダ シビック)
レストアに終わりは無い(゜ロ゜)

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation