• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒エコのブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

吉備の中山(中国自然歩道)散策

吉備の中山(中国自然歩道)散策2018年ゴールデンウイークの初日

山全体が神の山として崇敬され、史跡の宝庫

“吉備の中山”の中国自然歩道を歩きます。




 
吉備津彦神社(岡山県岡山市北区一宮)に参拝して散策開始



alt  いつもの様に不精ブログ

  地味な画像の
  オンパレードで
  古墳、史跡などに
  興味がない方は
  苦痛になると思います






横穴式石室古墳と藤原成親の供養塔
alt












元宮磐座(もとみやいわくら)
alt 
  神殿が建てられる以前

  古代巨石信仰の

  対象
  
  





龍王山
alt 
  山頂170mまで

  のんびり登って

  約25分







八大龍王(はちだいりゅうおう)
alt
  穴が8個ある祠に

  龍神様が祀られている

  ※龍神は雲をあやつり雨を降らせる、農耕民族には不可欠






ここからの景色
alt
  眼下(下界)に
  
  田んぼが

  広がっている

  ※樹木に隠れていますが田んぼが占めている





天柱岩(てんちゅういわ)
alt
  中山通幽(福田海の開祖)が

  「天柱」の文字を刻んだことから

  そう呼ばれるようになった

  このまま山を下れば
  福田海(ふくでんかい)
  鼻ぐり塚に行きます

  ※この固有名詞が解るのは地元民だけ?








こちらは
alt
  田んぼより

  住宅の方が

  若干多いか?

  





夫婦岩遺跡
alt
  遺跡の詳細は

  不明だそうです









環状石籬(かんじょうせきり)
alt
  ストーンサークル?

  考古学を
  勉強してないので?








ダイボーの足跡
alt
  大きな坊さんの

  足跡のような

  人工の池







八畳岩古墳
alt
  吉備の中山には

  古墳が数多くあるらしい









八畳岩磐座(はちじょういわいわくら)
alt
  上が平らで

  畳八畳ほどの

  広さがあるので

  八畳岩


 


鏡岩
alt
  側面が

  まっ平らなので

  鏡岩







八徳寺
alt
  八徳寺は “波津登玖神社” で

  祭神は “温羅命”

 







穴観音(あなかんのん)
alt
  中山茶臼山古墳の

  埋葬者を拝む時の磐座









中山茶臼山古墳(なかやまちゃうすやまこふん)
alt
  全長105mの前方後円墳











alt
  宮内庁が管理

  詳しい考古学的調査はされてない
  
  孝霊天皇皇子
  大吉備津彦命墓
  
  とされている




この地区では
alt
  “御陵(ごりょう)” と言う

  中山茶臼山古墳には
  岡山県古代吉備文化財センター
  (岡山県岡山市北区西花尻)側から
  行けは一足飛び
  ※駐車スペースあり







散策道は整備され歩きやすいです。

天柱岩への道は急こう配、滑って転ばないように手摺代わりのロープが張ってある。

石舟古墳(いしふねこふん)に行ってなかった。

この山には他にも数多くの史跡があるので時間を見つけてまた行きます。
Posted at 2018/05/01 21:27:31 | トラックバック(0) | 神社 仏閣、史跡 名勝など散策 | 旅行/地域
2018年04月18日 イイね!

「三朝温泉」 散策

「三朝温泉」 散策三朝温泉(鳥取県東伯郡三朝町三朝)にきて

温泉に浸かるだけではもったいないので散策


いつもの様に温泉ブログにチョコっと載せるはずが

まとめ方が下手で収拾が付かなくなり、ひとタイトル





不精ブログなので詳しいことは書きません

alt

河川敷の三徳川緑地公園駐車場(無料)に車を止めて散策開始


かじか橋
alt

橋の中央には
altalt
足湯 「かじかの湯」 があります


こんなものも
alt


三徳川左岸を歩いて行くと
altalt
石佛様


対岸には
alt 
  “まっとうな温泉”の無料温泉手形で

  入浴可能な 旅館 「大橋」 

  15時から入浴可能なので、

  散策後に浸かりたい





歓楽街?の入口
alt  
  「 昭 和 」 に

  タイムスリップ

  真昼間なので

  やってない?












三朝橋付近
alt 
  「三朝小唄」(映画)の

  ブロンズ像


  階段を降りると

  河原の露天風呂




足湯と河原風呂
alt 
  河原風呂で、ひとっ風呂

  無料の混浴露天風呂です


  詳しくは
  三朝温泉「河原風呂」の巻
  ご覧ください




公衆浴場「たまわりの湯」
alt 
  いくらなんでも

  続けては無理









温泉街を歩いて行くと
alt 
  派手なカラーリング、

  ここも昼間は

  やってないのかな?















広場に出ました
alt 
  「お薬師さん」が

  杷られている


  薬師堂






altalt
薬師の湯には足湯と飲泉場があります


もう少し進むと

三朝神社
altalt


altalt
手水舎の水は温泉で神の湯(飲泉場)


さらに進むとやっと

株湯

ここにが元祖三朝温泉で別名「元湯」、公衆浴場、足湯、飲泉場が勢ぞろい
altalt
めっちゃ熱いらしい

入浴したいけど、
河原風呂の余韻がまだ残っているのでこの湯も持ち越し、
今度の楽しみに


飲泉場
altalt


足湯
alt 
  株湯の起源

  三朝温泉白狼伝説
  
  大久保左馬之助(源頼朝の家臣)と白狼の像






altalt
昔の湯小屋だったらしい


温泉街散策はここが終点

思えば昼食を食べてない、
食事処を探しなが引き返します


行きには気が付かなかった
alt
銭湯?


河原風呂に
alt 
  3人のオッサン達
  
  混浴ですが

  日が高い時間は
  
  女性にはキツイか?

  望遠レンズで覗いたら・・・

  

旅館 「大橋」 に
alt 
  由緒正しい旅館のたたずまい

  温泉手形で入浴可能ですが

  河川風呂の余韻がいまだにあり  

  この湯も持ち越し





結局、温泉街では食事処発見できず

※三朝温泉旅館協同組合のHPを見れば平日の昼間でも営業している飲食店は何軒もあります
  たまたま私の歩いた道に店が無かったのでしょう


今日は温泉を堪能するつもりで来たので、デジイチは持ってきませんでしたが
alt 
  髭の生えたオッサンの顔に見えて
  こんな写真も撮っていた

  去年の今頃までは
  全く興味のなかったショット
  歳のせいか 温泉の効き目か
  デジイチの効能か分かりませんが
  性格がが穏やかになった?




今度は、三徳山三佛寺 投入堂参拝登山 と兼ねて

三朝の湯に浸かりに来ることにしよう
Posted at 2018/04/26 20:10:51 | トラックバック(0) | 神社 仏閣、史跡 名勝など散策 | 旅行/地域
2018年04月18日 イイね!

三朝温泉 「河原風呂」 の巻

三朝温泉 「河原風呂」 の巻2018年4月18日 水曜日 晴れ

三朝温泉(鳥取県東伯郡三朝町三朝)で
行き当たりばったりの日帰り入浴を楽しむことにします。

“世界屈指のラジウム泉”で
浸かってよし、飲んでよし、吸ってよし。
心と身体を癒してくれる、三朝の湯。


日帰り入浴出来る旅館は19館、大半が500円~1,000円で利用可能、
早い所は11時から浸かれます。※主力?は15時からが多い
旅館の他にも公共露天風呂や公衆浴場があり、選り取り見取り、
飲泉場や足湯も数か所あって風情漂う温泉街の散策もできます。


ルートは、渋滞の少ない勝山経由で
国道180号線→国道429号線→県道30号線→国道313号線→国道482号線→国道179号線
→県道205号線で三朝町へ、あとは県道21号線→県道273号線で三朝温泉に到着

9時10分 自宅出発

R180、渋滞時間帯を外したので順調

R429、相変わらずとんでもない車がいない限り快走路、順調

旭川沿いを江与味のトンネルを通りショートカット
県370、まだ道路改良や拡幅工事が完全に終わっていないので要注意
県333→県30、順調

R313、それなりに順調

R181との重複区間、シルバーのハイブリッド車が極端に遅く数珠繋ぎ、勝山から順調

R482とR179、快走

11時25分 鳥取県に

県205で三朝町へ

県21→県273で三朝温泉へ

三朝温泉の駐車場は施設ごとにありますが、ぶらっと散策するには不便なので
三朝温泉多目的駐車場(有料)か三徳川緑地公園駐車場(無料)になります。
※他にもあります

もちろん、三徳川の河川敷にある三徳川緑地公園駐車場に決まってます。


11時50分 三朝温泉到着 走行距離 126㎞

大まかな予定しかありません。

三徳川沿いを歩いて散策、

その様子は「三朝温泉 散策」で、お暇な方はご覧ください。

三朝橋まで来ました。

この下に「河原風呂」があり、

橋から様子を伺うと

人のいる気配はありません。




手前は足湯、いくら何でもこの丸見え状態の入浴だったら、
小心者の私には相当な覚悟が必要、無理です。

12時10分 階段を降り、足湯の裏に

これが

三朝温泉「河原風呂」

誰も入っていません。
第一希望の湯に気兼ねなく浸かることができそうです。

大きな湯船が一つ



いや、よく見ると

真ん中に仕切りがあって源泉が投入されている湯船と湯を排出している湯船に
無色透明で浮遊物などもなさそう、管理が行き届いてキレイです。

お湯が投入されている上流側は “湯温が熱い”
排出されている下流側は “湯温が低い” 単純な構造

やはり小心者なので、

下流の湯船から

普通の湯温で心地良い。
無色透明、
河原の露天風呂なので動くと苔らしき物が少し浮遊しますが気になる程ではありません。
しかし、河原独特のにおいが辺り一面に漂っているのでお湯本来の匂いは分かりません。

オーバフロー方式

上部の排水口から常時注がれてる分だけ流れ出しています。

普通の湯温でも私には熱い

湯船の石に腰掛けて体を冷やします。
この天気でも石は焼けて熱くなく丁度良い、

河原に吹く風も心地よいです。

難を言えば河原特有のにおいが鼻に着くかな


満を持して、上流に
源泉が注がれています。

手に受けて口にしましたが熱い

肩まで浸かると気持ちイイ

しかし、熱い
そのうち足が湯の熱さでジンジンしてきます。
熱いの前に “非常に” が付く熱さ、我慢して浸かれるのは1分位
入っては上がり、
上がっては入る繰り返し、
一人なので誰の迷惑にもなりません。
慣れてきて我慢しても私の限界は2分位。

目の前のお店の人がテラスに居たので
「こっち側は何度ぐらいですか」と聞いてみると
「44℃位でしょう」と

源泉が直接投入されている方がありがたみがあるので何回か浸かりましたが
やはりこの熱さには慣れません。

下流側が心地良く、

長い時間浸かれます。


13時 おっさん二人が来たのでこの機会に上がります。



泉質など

三朝温泉旅館協同組合のHPによれば
含放射能/ナトリウム・塩化物泉
含放射能/単純泉


※奇数日の午前中は掃除しているので入浴不可?


入浴後、温泉街を散策

14時45分 自宅へ出発

帰りも勝山経由、県205→R179→R482→R313→県30→R429→R180

三朝町内のコンビニで、腹ごしらえ

R179、遅い車がいても追い越し車線があるので順調

R482、快走路、順調

15時25分 岡山県に

R482、極端に遅くブレーキばかり踏む年寄りご用達車(色は当然シルバー)が先頭で数珠繋ぎ
田舎の軽トラ(年寄り)は広い所で左に寄って道を譲る配慮があるが、奴は嫌がらせが生き甲斐か
追い越し可能な区間ですが、前に車が多すぎ
R313とのT字路、この無神経(遅い車)がどちらに行くか

R313、運悪く私の帰る方向と一緒、鬱陶しい
中央線は黄色、追い越し出来ない
その車は湯原ICで高速に乗り、その後順調

県30、ここでも数珠繋ぎに遭遇、先頭はプリウス、やっぱりなぁ
津田郵便局(旦土)のT字路、Pの行かない道を  
県333→県370→県30のショートカット、順調

R429、順調
吉備中央町と岡山市北区の境付近で
アルトエコ90,000㎞に

R180、それなりに順調

17時35分 自宅到着 本日の走行距離 251㎞でした。


本日の感想
 「河原風呂」を一人占め出来て良かった
 源泉かけ流しの露天風呂は気分爽快
 河川特有のにおいが若干気になる
 お湯は熱い
 管理(清掃)がしっかりしているので安心して浸かれる
 温泉街の散策ものんびり出来た
 足湯には入らなかったが飲泉場があるのは嬉しい
 デジイチを持ってこなかったのが残念
 ここには日帰り入浴出来る施設が山ほどあるので何かと抱き合わせでまた来よう

本日の支出
 スーパー............................綾鷹2ℓ.................................108円
 河原風呂...........................入浴料......................................0円(無料)
 お賽銭..................................................................................?円    
 コンビニ..............................菓子パン............................280円
 ...小...計..............................................................................388円+α
 ガソリン代....................9.16ℓ×@133.......................1,218円(平均燃費27.4㎞/ℓ)
 ...合...計...........................................................................1,606円+α
Posted at 2018/04/23 20:35:09 | トラックバック(0) | 温泉(鳥取) | 旅行/地域
2018年04月14日 イイね!

お蔵入りブログのはずが・・・(瀬戸大橋開通30周年)

お蔵入りブログのはずが・・・(瀬戸大橋開通30周年)野暮用で香川県に行くことになり瀬戸大橋を渡ります。

せっかくなので “瀬戸大橋開通30周年記念イベント” に

日程を調整し一泊二日で楽しんできます。




4月7日(土)に
与島PAで「Thanks SETO 30th Fes」が開催され、ファンキー加藤も出演
その夜、坂出市で「瀬戸大橋開通30周年記念花火大会」あり




土曜日のイベントは、
alt
天候に恵まれずほとんどが中止



与島PAでうどんが半額だったので       食べましたが
altalt
                             “讃岐うどん”としては柔らかすぎ

※お土産品を含め ほぼ全ての商品が半額でした



自分のブログなので 「こんな事があった」 と残せばよい訳ですが、寂しすぎ


他に撮った写真を入れてみると


瀬戸大橋開通30周年ライトアップ(年中やっていて同じです)
alt
ここに花火が映る予定だったのに・・・


alt

私の使ってるレンズは「M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 II」

三脚を使ってシャッター速度を調整すれば上のような写真が撮れますが


alt
  帰る途中

  走行中の車から

  シャッター速度

  1/60秒で

  撮ってみたら

  暗かった



alt
  今度は

  シャッター速度

  1/1.3秒にして

  撮ってみたら

  ブレブレ




こういったシチュエーションでF4は、

“暗い”か“ブレブレ”の写真しか撮れない

開放F値の明るいレンズが欲しい。




テンション下がり気味

脈絡もおかしい

お蔵入り決定か・・・








それはさておき、

その中の1枚を

性懲りもなく

笑味ちゃん天気予報

「ふるさとリポート」

(山陽放送)に

投稿すると



alt
4月11日(水)に解説付きで採用されたので

テンションアップ

alt
(笑味ちゃん天気予報ふるさとリポート HP)


日の目を見ることになったブログでした。
Posted at 2018/04/14 12:13:42 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年04月05日 イイね!

備中国分寺 五重塔 のブルーライトアップ

備中国分寺 五重塔 のブルーライトアップ備中国分寺 五重塔

(岡山県総社市上林)で

ライトアップがありました。











今年(2018年)は全国的に異常なほど温かかったので、異例の早さで桜が満開

4月5日で葉桜に



センスは無視して、今どきのカメラは

夜に素人で ここまで撮れる





追伸、4月2日は「世界自閉症啓発デー」、4月2日~8日は「発達障害啓発週間」
イベントが各地で行われています。その中で誰でも簡単に参加できるものはライトアップです。

岡山県内では “ 岡山城 ” “ 備中国分寺 五重塔 ” “鶴山公園 備中櫓” でライトアップがそれぞれの日程で行われています。
Posted at 2018/04/06 20:40:31 | トラックバック(0) | 神社 仏閣、史跡 名勝など散策 | 日記

プロフィール

2021年の目標は、岡山県北部の山で縦走ピストン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

1234 567
8910111213 14
151617 18192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
CAROLLA SPORT HYBRID G“Z” カミさんが主に運転する車、 大幅に ...
スズキ アルトエコ スズキ アルトエコ
通勤用アルトエコですが、一人遊びで重宝してます。目指せ200,000㎞
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation