• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さむれおのブログ一覧

2016年04月12日 イイね!

社会に入って早々

社会に入って早々


友達がインフルにかかり、一緒に新幹線に乗ってただけに心配な日々を過ごしていましたが、何事もなくあさってから通常業務に戻るさむれおです、こんにちわ!




彼女と別れ、早7か月・・・


ここ最近、悪友に誘われ歌舞伎町によく飲みに行って、うまいものを食い、キャッチにぼられ、お財布カラカラになって帰宅する、クズみたいな生活をしています。


精神安定剤なるものがほしくてたまらないですが、一応理性は保ちつつ生きています。


おとといも、呑み屋とガールズバーを5軒ハシゴし、終電で帰宅。




今日は休みですが、こういう時は何をしていいのか、本当にわからなくなっていました。


で、運動をすすめられたので、フィットネスクラブに通い始めました。


会社の厚生制度をフルに活用させてもらうべく、東京にいるあと2か月、体を動かしまくります!








・・・車の話題は一切なくてすみません。


ウーファーつけようとしたら、アイドリングストップのクルマにはつかない!(というかバッテリー痛めるから責任とれない!)と言われ、へこんでこんな記事を書いてしましました。(ってか、最初からわかってるわ!)

よく考えたら、フォルティス乗ってる時だってアイドリングストップついてたじゃん!と思い出し、憤慨してましたw



そんな感じで、社会人のスタートを切ったとさ。
Posted at 2016/04/12 11:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | のんびり生活 | 日記
2016年04月02日 イイね!

新生活

新生活こんにちわ!社会人になったさむれおです(´・ω・`)

社会人の責任の重さを感じつつ、守秘義務を守るのに必死な日々を過ごしています(´・ω・`)

31日から1週間の缶詰研修を鈴鹿サーキットでやってますが、実践形式のためなかなか難しい…

思ったようにことが進まず、社会人の厳しさをいきなり味わっています(´・ω・`)残業ばっかだし…(´・_・`)

構厚生制度も理解するまで時間がかかりそうです…

しかし入社式はちょっと感動しました!

はやく帰ってオデッセイ乗りたいなぁ…

Posted at 2016/04/02 22:37:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | のんびり生活 | 日記
2016年02月29日 イイね!

後1ヶ月・・・

後1ヶ月・・・







学生から社会人まで後1ヶ月しかないさむれおです、こんにちわ!



とりあえず卒業できるそうなので、卒業旅行を2本楽しんできました。



論文を書きながらなので予定が全く立てられなかったハワイ旅行と、スキー旅行!



空港に行ってもこれから旅行する気分になっていなかったあの時ですが、



いざいったら楽しくて、4日間の滞在もあっという間に過ぎていきました。



ダイヤモンドヘッド方向に朝日を見たり・・・



ダイヤモンドヘッドに登り・・・






この木なんの木を見て・・・



アメリカで一番きれいな海へ男4人で乗りこみ・・・




実銃が打てるガンシューティングクラブにて、

グロック、M1911、357マグナム、44マグナム、AR-15、AK-47をぶっぱなしました。


手が痛いやら肩が痛いやら・・・こんなの片手で撃てるわけないだろ・・・という感想です。

買ったTシャツを標的に出来て、お持ち帰りできるそうで、やってみました。(AR-15)



それなりに当たりました!戦争良くない!




で、アメリカンサイズの食べ物をむしゃむしゃ・・・





寿司はビミョーでした。




有名なパンケーキやさんには、ポールの写真が・・・






ハワイの自動車事情は・・・


日本未発売の車がすでに大量に走っています。

CX-9やらシビックセダンやら・・・




写真には撮っていませんが、

ながーーーーいリムジンと、新型マスタングのオープン、現代のセダンが超大量に走っていました。


やっぱりアメリカの現代率は高いですね~



んで、シボレーのよくわからないセダンを借り、2日間運転しました!



もちろんフリーウェイも走りました!




交通事情の違いに色々戸惑いましたが、事故ることもなく完走。


ハワイは日本の免許で走れるので楽です!








2月に南国を楽しみ・・・


1週間後には、スキーへ。


不思議な旅を続けます・・・



人生初のボードを楽しみ・・・



温泉を巡り・・・



地獄谷でサルの温泉を見て・・・




帰宅しました。


南の島で焼け、スキーで焼け、松崎しげるに一歩近づきました。



来週は北海道へ学会に。










そして・・・














RGBのLEDテープを5m注文しました。


甦れLED魂・・・!
Posted at 2016/02/29 12:32:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | のんびり生活 | クルマ
2015年12月12日 イイね!

長らく更新していない日記はびっくりがいっぱい

長らく更新していない日記はびっくりがいっぱい













正直、フォルティスが恋しいです。

走ってて楽しかったし、ドライブの楽しみはオデッセイの数倍はあった気がする・・・

かといってオデッセイが嫌いと言ったらそういうわけでもなく、これはこれで優雅なクルージングが楽しめるし、

煽られても、フォルティスの時ほど相手に牙をむくこともしないし、ストレスと疲れがたまらずずっと走ってられる、大人なドライブが魅力的だとは思います。









そもそもなんでオデッセイにしたかというと、当時婚約していた彼女と結婚の流れになっていたので、

車検だしそろそろ身を落ち着けるか・・・

と思った矢先、向こうの超絶ワガママにより婚約解消

それどころか別れるという前代未聞の事件がおきまして

オデッセイへの思いはどこか宙ぶらりん・・・








なんだろう、ハンドルを握ったときのワクワクが心から味わえない・・・































もしかしたら、乗り換えます。次こそ、MT車。

走り屋の魂よ、再び…

Posted at 2015/12/12 09:24:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | のんびり生活 | 日記
2015年11月15日 イイね!

(ΦДΦ)あぼーん

(ΦДΦ)あぼーん









5年間付き合った彼女と別れて死にそうなさむれおです、こんばんわ!



まぁ・・・元気出してがんばります・・・







実生活が、ちょっと山場を向かえているので、おうちに帰るのは3日に1回というペース故、車いじりからブログまで何にも手をつけられておりません・・・






というわけで、この土日にクルマに金をつぎ込みまくりましたw


無事フォルティスのマフラーもはけたので、出来たお金でスピーカーやら収納ボックスやら・・・ポータブルHDDやらノーパソやら何から何まで買ってやりましたw




趣味にしかお金を使わなくていいって、なんてすばらしいんでしょう・・・(と思いたい)







内定先からも、入社までの課題がドドーンと来ているし、英語の通信教育やら読書感想文やらで・・・普通二輪の免許まで取れとは想定外でした^^;




そして、ついに昨日ぶっ倒れたので、今日の勤務はお休みを頂きました><




が、おうちに居ると治る不思議・・・




いろんなことが重なったせいもあるのでしょうが、きっと体は休みを欲していたのかと思い、思う存分休ませてもらいました!



明日は、母校で進路指導の講演会やら飲み会やらで一日つぶれますが、

彼女が居なくても・・・

オデがいれば寂しくなんかないさ・・・OTL
Posted at 2015/11/15 19:54:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | のんびり生活 | 日記

プロフィール

「浅間山とZR-V
万座ハイウェイを激走し、ZR-Vの素晴らしさを体感した一日でした☀」
何シテル?   05/02 21:40
友達100人出来るかな?さむれおです、こんにちわ♪ 8年ぶりにみんカラに戻ってきました! だれの真似もしない、オンリーワンなクルマいじりを目指しているの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KIMO ブロワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 22:47:20
Violeworks エアブロワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 22:45:23
ALPINE STE-G170S + carrozzeria UD-K614 取り付け vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/09 10:15:10

愛車一覧

ホンダ ZR-V 無限ガーネット号 (ホンダ ZR-V)
オデッセイから乗り換え。 初めて自分で購入した新車なのでワクワク(^^) 無限エアロ同 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
最後の趣味として、中古ですが状態のいい奴を一本釣りで購入しました。 前のオーナーさんがガ ...
ホンダ アコードツアラー 弾丸ツアラー (ホンダ アコードツアラー)
ずっと憧れだった、アコードツアラーについに乗ることができました!! 名前は…フォルティ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
20thアニバーサリー仕様、10月18日に納車されました♪ 【外装いじり】 ・ ホイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation