色々とコメントをいただいているのですが、返す気力がわかずにお返し出来ていません。
始めに、コメントをいただいた皆様にごめんなさいを言わせてください。
なんとなく日記を書きたくて書きました。
超くらーーい記事を書いてから早1ヶ月が経ちます。
この日々を過ごした中で分かったのは、元カノの存在を”私にとっての人生”という言い訳にしていたのだということ。
彼女と過ごすために全力をつくす、と言い訳してやりたいことを全力でやっていなかったこと。
これを学ぶことが出来ました。
大した年数生きたわけでもありませんが、正直なんのために俺は頑張ってきたのか、と最初は後ろ向きな考え方しかできませんでした。
今は、悲しいとか嬉しいとかそういう感情は一切ありません。
ただ一つ 怒り の感情があるだけです。
きっと向こうからすれば私が目の上のたんこぶだったでしょうから、すっきりしているとは思います。
人生の5年を削って費やしてきた時間と気力とお金を考えると、とても納得できる最後ではありませんでした。
その怒りのパワーは、悔しいかな全て研究へと向けています。
今何の足枷もなくなった私は、なんだか無敵になった気分でいます。
研究が思うように進むようになりました。
周りの環境に更に目を向けられるようになりました。
やると決めたことを、納得いくまでやり通す時間が出来ました。
おかげで、国内の学会と国際学会の両方に研究発表することが決まりました。
家に帰らなさ過ぎて、教授に一回帰れといわれました。
正直、元カノと付き合っていたころより、何百倍も楽しい生活を送っていると思います。
悪友と新年早々歌舞伎町でボッタくられたり、大人なお店で外れを引いたり、でも心置きなく遊べる時間がこんなにも楽しかったのは、今初めて知りました。
もちろん、彼女と遊んでた頃もとても楽しかったです。
ただ、なにか違う気がします。
私の中でまた何か成長した気がします。
彼女なんかいらないってことではありません。
こんなクソみたいな私でも、支えようとしてくれている人がいます。
私のやりたいことを理解してくれ、それを応援してくれ、静かに気遣いをしてくれる人がいます。
今を乗り切ったら、私も全力でそれに答えます。
そして、アルバイト先を変えました。
オーナーが人格者で、学生が終わるまでの短い期間でも私を雇ってくれました。
だから私は全力で店を支えます。
ただ一度、研究がしたいから1日休ませてくれと言いました。
「君はアルバイト以外の時間で本当に無駄なく研究しているのか」
そういわれて、私は何も返せませんでした。
社会人の方から見たら当たり前ですね。
ただ、私に足りない何かを教えてくれた気がします。
今は週2で夜勤をこなしつつ週6で研究室に通っています。
時間がないとか、休みがほしいとか、そんなこと全く考えなくなりました。
いつでも時間は作れるものだと。
時間がないのは、自分がしっかりやらなかったせいだと。
休みがほしいなら全力で前日までに仕事を終わらせます。
早すぎてちゃんとやったか疑われるのは、クオリティで黙らせます。
最近、なんだか無敵になった気がします。
とても満足した生活を送れています。
※ ただし車いじりしていない欲求不満はヤバいです。
つまんない日記ですみません。
文章に書いて、なにか自分の中で整理したかったのかもしれません。
愛車更新はしばらく止めます。
また何か人生の中で変化があったら登場します。
ちゃんちゃん。
Posted at 2016/01/15 02:41:25 | |
トラックバック(0) |
愚痴愚痴・・・ | 日記