• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さむれおのブログ一覧

2014年07月07日 イイね!

発進!

発進!










・・・始動





・・・異常ありません





・・・エネルギー充填99パーセント





・・・いつでも出撃できます





・・・発進じゃ





シュゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ







という夢を見ました
Posted at 2014/07/07 13:08:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | のんびり生活 | 日記
2014年07月03日 イイね!

ラインいれ2日目

ラインいれ2日目












ボンネットに思い切って4Dカーボン貼り付けました。

青ラインだけだと、ボンネット中心が寂しくなってしまったので・・・急遽つけたらいい感じにまとまりました♪

45mテープなのでまだまだ残りがあります^^

とりあえず写真に写っている箇所と、サイド・リアのアンダーラインだけ入っています!

全体像は、乞うご期待です!
Posted at 2014/07/03 18:10:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2014年07月02日 イイね!

またまたセンスの無い・・・

またまたセンスの無い・・・






今日から始まったセンスの無いライン入れ・・・

金色のテープでやって失敗した過去・・・

2度と繰り返しまいと誓った2月の夜・・・





ただいまの私の車・・・







どうなることやら・・・
Posted at 2014/07/02 22:43:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | のんびり生活 | 日記
2014年06月27日 イイね!

うーん・・・どうしよう・・・

うーん・・・どうしよう・・・













こんばんわ!

最近朝帰り昼出勤的なことを繰り返してついに教授の同情を得てお休みをもらったさむれおです!

前置きが長いですね。。。







今自分の中ですごい問題になっていること・・・

MAROYA製のテールランプをLED化している方に質問です・・・



ウィンカー入れる空間がリフレクトしない!



どう解決しておられるでしょうか・・・


インナーブラックなので、LED球に変えても点が光ってるようで、日中の視認性が大変なことになっていることに気がつきました。



今日も、交差点で右折待ちしてたら、後ろに突っ込まれそうになりました。

見えてなかったのか、見てなかったのかはわかりませんが、危機感を抱きました。



純正まめ球が15Wだとしたら、今のLED球は3Wくらいでしょうか・・・



なので、プロジェクター型 9.5W LED球をネットショップで急いで注文しました!





とりあえずの応急処置ですが、ほかのテールランプに取り替えようか本気で悩んでいます・・・


ブラックタイプで結構レアだと思うので、オークションでも高く売れるといいな><。



うーん・・・みんなどうしてるんでしょうか・・・




【追記】

不安だったので、ヒートシンクのついた30Wを購入しました。

これなら文句無いだろう・・・
Posted at 2014/06/27 23:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備手帳 | 日記
2014年06月23日 イイね!

飲酒運転だめ、絶対

飲酒運転だめ、絶対


















ちょっとショッキングな映像なのでご注意ください。

この前わき見の動画を紹介しましたが、今回は飲酒運転です。

よく言う話、「ちょっとだけなら・・・」がこういう事態を招くんですよね。










飲酒運転をした彼が一番の悪者です。

そして彼女を殺してしまったことに後悔する。

それだけにとどまらず、最後に彼女のお父さんも現場に駆けつけ、崩れ落ちてますよね。

やってしまった本人だけでなく、残された家族にも一生の傷を負わせてしまうのです。





普通に道交法を守って、当たり前のことを当たり前と思える人だけが運転しているわけではありません。

ここまで飲酒運転が駄目とか、罰則が厳しくといわれている背景には、こういった警告を他人事のように思っている人たちが少なからずいるからですよね。



自分の周りだけかもしれないですが、すくなくとも飲酒運転をするやつを見たことはありません。
それぞれ危ない、という意識を持って運転しているからだと思っています。

どちらかというと、まだ飲酒運転に対して厳しく罰則のなかった、80年~90年に車をブイブイ運転していた世代に多い気がします。

自分の価値観が確立され、それに対して文句を言われると逆上するタイプですね。

あくまで主観です。



道交法や交通ルールは、時代と一緒に変わっていくんです。

昔は平気だったことが無理になることもあります。

飲酒運転も然り。シートベルトも然り。



ただ、法律が~とかじゃなく、運転者は周りの命をすべて預かっている。その気持ちを忘れずに運転してほしいと思います。
Posted at 2014/06/23 11:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「浅間山とZR-V
万座ハイウェイを激走し、ZR-Vの素晴らしさを体感した一日でした☀」
何シテル?   05/02 21:40
友達100人出来るかな?さむれおです、こんにちわ♪ 8年ぶりにみんカラに戻ってきました! だれの真似もしない、オンリーワンなクルマいじりを目指しているの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

KIMO ブロワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 22:47:20
Violeworks エアブロワー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 22:45:23
ALPINE STE-G170S + carrozzeria UD-K614 取り付け vol.3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/09 10:15:10

愛車一覧

ホンダ ZR-V 無限ガーネット号 (ホンダ ZR-V)
オデッセイから乗り換え。 初めて自分で購入した新車なのでワクワク(^^) 無限エアロ同 ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
最後の趣味として、中古ですが状態のいい奴を一本釣りで購入しました。 前のオーナーさんがガ ...
ホンダ アコードツアラー 弾丸ツアラー (ホンダ アコードツアラー)
ずっと憧れだった、アコードツアラーについに乗ることができました!! 名前は…フォルティ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
20thアニバーサリー仕様、10月18日に納車されました♪ 【外装いじり】 ・ ホイ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation