• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月03日

TC2000走行会と大失敗orz

TC2000走行会と大失敗orz 今日TC2000でZummyRacingFamilyさんの走行会に参加してきました。
事前に千葉の実家に帰って、実家から筑波に行きました。
クラスはなぜかR34GT-Rやインプ、FDなどがいるクラスに入れられてしまうと…
まあ走るシケイン決定だな
筑波2000は何度か走っているが一度最終コーナーのガードレールにキスしてC-WESTバンパーをご臨終させた過去があり、それ以来いまいち苦手である。

走行は3本あり、最後にタイムアタックを行う形式です。
1本目は昔の感覚を取り戻すことに専念したためタイムが出なかった。
2本目は空気圧を見直したのが幸を奏したのかいい感じでいけて1分9秒前半
まだ最終コーナーのツメが甘いのでそれを改善すれば1分8秒はいけるかな♪

タイムの速い人たちは最初にアタックして途中で帰ってしまうことを2本目で確認しているので勝負は最後でタイムを出すこと!と決めて3本目にコースイン

前半は想定どうりやり過ごして走っているとダンロップ先でスピンしている車があり、マーシャルカーが出ていた。
するとピットに向かうところで並んでいる。
中断か?と思い並んでパドックに戻ってコースを見ると同じ組のiguchi氏がまだ走っている。

しまった!
まだ終わってねーよ!!!!!


またコースに戻ろうにも次の走行で並んでいる車がピット入り口に並んでいて入れない。
終わったorz
というわけで今年初めての筑波2000の走行は失意のうちに幕を閉じた

参加された皆様、オフィシャルの方々、そして走行会を主催したZummyRacingFamilyの皆様お疲れ様でした。
また近々筑波2000をリベンジしたいです!
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2007/02/03 19:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぱ。
.ξさん

かきのきむらの和菓子
こうた with プレッサさん

夏の信州旅行 2日目 (2025年 ...
POCKEYさん

200万円弱なカババ アバルト 5 ...
ひで777 B5さん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2007年2月3日 21:37
こんばんは

TC2000といえばクリアラップを取るのに苦労した記憶しかないので、最後にタイムアタックが行えるのはいいですね。台数を絞って走れるんですか?


次回はいつですか?
コメントへの返答
2007年2月4日 15:28
こんにちは

最後のアタック枠はアタックする車はライトを点灯して合図する感じです。
台数は結構いましたが台数の割には走りやすかったです。
基本的には僕も筑波の混み具合に懲りて富士に通っているところもあります。
2007年2月3日 23:03
(-_-)オイオイ
ってな感じですな(笑
筑波はエスケープ狭くて怖いからなぁ
無理せずコツコツ通うのが吉かと思います。
コメントへの返答
2007年2月4日 15:32
そうですね

一瞬筑波のライセンスを取ることも頭をよぎりましたが富士と二つのライセンスを維持は出来ないと思うのでまだダメですね。
2007年2月4日 14:50
昨日は乙カレー。
いやぁ、たっくんらしいボケで笑えました。
タイヤのこともあるし、次回のRound3も是非ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2007年2月4日 15:34
お疲れさまでーす。

こんな風に美味しく笑いをとってもしょうがないんですがorz
次回は6月なので天気しだいですかね
2007年2月5日 0:36
昨日はお疲れ様でした。

最後そんなことになってたんですね。
その次の枠は確かにライセンス走行でしたよ。
(DC2の友達がその枠で走ろう予約してました)

考えて見ると自分は筑波のファミライ持ってたんで、予約取ってれば連続走行できましたね(^_^;)
コメントへの返答
2007年2月5日 12:30
お疲れ様です。

まー僕の勘違いですけどね

土日走ってさらに走ってたらすごいことです。
僕は筑波と富士の両方のライセンスを持つほど財力はないのでなかなか手が出ません。
2007年2月6日 1:05
TC2000お疲れ様でした~

マーシャルカーの出現に惑わされま
したかね?(^^;
でも2本目で、速い人達はアタック
後に途中で帰る事を確認済み等は良い
着眼点ではないでしょうか?

6月にRound3はあるので、またご一緒
した時には宜しくお願いします。

コメントへの返答
2007年2月6日 22:57
お疲れ様です。

かなり惑わされましたw
2本目の終わりがかなり走り易かったのでかなり印象にあったんですよ。

その時はよろしくお願いします♪
2007年2月7日 2:18
先日はお疲れさまでした!

2本目が好感触だっただけに、
3本目のあとは相当悔しそうでしたね(^_^;)

リベンジの際には、ぜひご一緒させて下さい!
コメントへの返答
2007年2月7日 22:59
お疲れ様でした。

そーですね3本目はかなーり悔しかったです。

リベンジはいつにしようかねw

プロフィール

こんにちは流浪のエボ乗り→アクセラ乗りにクラスチェンジ 主に観戦レポート、日々の愚痴などを日々思っていることを書いています。 写真を撮る方もぼちぼちやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

11月24日(土曜)須磨寺一騎打ち開催!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 09:37:14
千葉⇒湯の鷺温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 07:05:07
スピードショップ プレーン 
カテゴリ:お勧めサイト
2012/01/29 11:05:13
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
( `・∀・´)ノヨロシク
トヨタ GR86 トヨタ GR86
( `・∀・´)ノヨロシク
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
納車されました!
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
いい出物があると中古車屋に薦められ初見ですぐ購入決意w まだ走るステージすら決まってま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation