• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@槍騎兵のブログ一覧

2006年10月26日 イイね!

フォーミュラーニッポン写真掲載Part1

フォーミュラーニッポン写真掲載Part1日曜日に見に行ったフォーミュラーニッポン茂木の写真をこちらに掲載します。
今回主に撮影した90°コーナーはマシンが近くてなかなか撮りやすかったですね
少なくても金網地獄の富士よりは撮りやすいので写真の時は茂木を利用しようかなw
その日に撮った中でも良く撮れていると思う本山選手の写真です。

しかしみんカラはフォトギャラリーも写真を100KB以上掲載出来ないかな
そうすれば壁紙サイズを掲載出来ますからね
Posted at 2006/10/26 00:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年10月23日 イイね!

全日本フォーミュラーニッポン第8戦観戦

全日本フォーミュラーニッポン第8戦観戦昨日フォーミュラーニッポン第8戦をツインリング茂木で観戦しました。

ETC割引を使う為に朝3時に出て、現地に6時頃到着、すると曇りだったので天気が心配でしたが、入場時間になると晴れ間も見えてほっとしました。
また雨だと雨男と言われかねないのでw

まず朝一番のフリー走行を90度コーナーで見ていたのですが目の前で荒選手のマシンがエンジンブローしたときはびっくりしました。

Fトヨタ、F3、ピットウォーク、FCJの順でイベントが続きそのたびに場所を移動しましたが決勝は最初の90度コーナーで観戦していました。

レース自体はマルチクラッシュあり、バトルあり、トラブルでストップする車ありでまともに完走したのが10台というシャーシがワンメイクとは思えないレースでした。

その中でも安定した走りで優勝してドライバータイトルを決めたトレルイエ選手には拍手を送りましたよ。
ウィニングランでのトレルイエ選手の写真を掲載しますがピンボケしてしまいましたorz

帰りは常磐&首都高が30Kmぐらい混んでいたので下道で帰りました。
帰ってきたのが10時前、疲れましたorz
詳細写真は後日掲載します。
Posted at 2006/10/23 12:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年10月08日 イイね!

F1GP IN 鈴鹿(結果あり)

F1GP IN 鈴鹿(結果あり)まさかアロンソが勝つとは!

予選は仕事で生では見ていないんですが、タイム差からこれはBSタイヤの仕上がりが良く、これはフェラーリがこのまま優勝かなと思っていました。

しかしいざ始まると意外とルノーアロンソのペースが意外と良くて(というよりフェラーリのペースが思ったより伸びないのか?トヨタが結構ついてきていた。)

1回目のストップを終えるとシューマッハが1位、アロンソが2位となりこれから一騎打ちとなるかなと思っていたら。なんとシューマッハがデグナー立ち上がりでエンジンストップ!リタイヤとなりましたよ奥さん!!

そしてそのままアロンソが優勝し、シューマッハとのポイント差は10ポイントとなり、次戦のブラジルでアロンソが1ポイントを取ればワールドチャンピオンと、かなり有利となりました。

今回の鈴鹿を見て9月頃にシューマッハはそろそろ引退した方が良いような発言をしていましたが考えを変えるぐらい今回は速かったですね。でも引退とわかっているから保てるモチベーションかもしれませんし・・・でも惜しいな

琢磨選手はあの遅いマシンでよく頑張ったと思いましたね。最後の方はトップ10と遜色ないラップで走っていましたから。
来年は開幕からまともなマシンを用意して欲しいものです。
Posted at 2006/10/08 16:21:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年09月02日 イイね!

皆さんお待たせしました

皆さんお待たせしましたフォーミュラーニッポン富士の写真を追加掲載します。
こちらこちらとなっていますのでご覧下さい。
RQは土曜日のピットウォークが無かったので少なめです。
今週は壊れた自転車の修理ですかな
オフ会でもあれば誘ってください。
Posted at 2006/09/02 00:21:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年08月27日 イイね!

フォーミュラーニッポン決勝観戦

フォーミュラーニッポン決勝観戦こんばんは
今日は昨日に引き続き富士SWでフォーミュラーニッポンを観戦しました。
朝からどんよりと曇っていて、ピットウォークで戸○アナウンサーが呼ばれると雨が降ってきた。
(やっぱり彼女が来ると雨が降るのか)

その後のF3も雨でこのままFニッポンも雨かなと思っていたらスタート進行中に雨がやみました。
こうなってくるとタイヤ選択が難しくなり車によってレインタイヤとドライタイヤで分かれました。
上位陣では松田選手がレインタイヤを選びまして、どっちが有利になるのかなと考えながらフォーメーションを見ているとネッツコーナーで小暮選手がスピン!
エンジンが止まり再スタートが切れずリタイヤ・・・
いつかのプロストじゃないんだから

そんなことがありながらレースがスタートすると松田選手が大逃げをする展開で始まりました。
やはり序盤はレインタイヤが早く後方から同じくレインタイヤを履いた折目選手がドライタイヤを履いた本山選手を抜く妙な展開が見られました。
15週ぐらいするとウェットタイヤでは辛くなり、松田選手を筆頭にしたウェットタイヤ勢がドライタイヤに切り替えました。
スタートからドライタイヤを履いていたトレルイエ選手がトップに立ち、彼が得意なちょい濡れドライでぐんぐん後方を引き離し行きました。
その後2位争いで14番手から追い上げたロッテラー選手が金石選手をパスしました。
その後僕の頭の中にはFニッポンは燃料タンクが決まっていて、一回燃料を入れないと走りきれないと思っていたので、いつ上位陣が1回目のピットインをするのかと思っていました。
しかし序盤の雨の状況でペースが遅く燃料が保ってしまいそのままゴール、ちょっと肩すかしでしたがやっぱりこういうコンディションはトレルイエ選手が強いですね。
その後表彰台まで見てすぐに自宅に帰って来ました。
写真はフォーミュラーニッポン2006Rd.6富士1に掲載しましたので見てやってください。
他のもぼちぼち掲載します。
Posted at 2006/08/27 22:59:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

こんにちは流浪のエボ乗り→アクセラ乗りにクラスチェンジ 主に観戦レポート、日々の愚痴などを日々思っていることを書いています。 写真を撮る方もぼちぼちやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

11月24日(土曜)須磨寺一騎打ち開催!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 09:37:14
千葉⇒湯の鷺温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 07:05:07
スピードショップ プレーン 
カテゴリ:お勧めサイト
2012/01/29 11:05:13
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
( `・∀・´)ノヨロシク
トヨタ GR86 トヨタ GR86
( `・∀・´)ノヨロシク
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
納車されました!
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
いい出物があると中古車屋に薦められ初見ですぐ購入決意w まだ走るステージすら決まってま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation