• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@槍騎兵のブログ一覧

2006年07月15日 イイね!

フォーミュラニッポン第4戦鈴鹿(サポートレース編)

フォーミュラニッポン第4戦鈴鹿(サポートレース編)遅くなりましたがフォーミュラニッポン開催とともに
サポートレースが行われていたので掲載します。
個人的にはF3とFCJが良かったですね
F3は去年のフォーミュラドリームでぶっちぎりの
強さを誇りながらここまで結果を残せなかった
塚越選手が優勝したのが良かったですね。

あとFCJはトヨタ、日産、ホンダが手を組んで
若手育成の為に作ったカテゴリーなのですが
当初からいろいろトラブルがあり大丈夫かなと
思いながら見ていたが結構バトルがあり
面白かったです。
写真は以下の所にあります。
フォーミュラニッポン第4戦鈴鹿No.4

次は"あれ"ですよ旦那(ΦωΦ)フフフ…
Posted at 2006/07/15 05:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年07月13日 イイね!

ブレーキパッドくれど

ブレーキパッドくれど車はなく
ただ置物と化すのみ
Posted at 2006/07/13 23:43:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2006年07月12日 イイね!

フォーミュラニッポン第4戦鈴鹿(FN編)

フォーミュラニッポン第4戦鈴鹿(FN編)鈴鹿は久しぶりということもあっていろんなところで
観戦しました。
予選はヘアピンとデグナー、朝のフリー走行は
スプーン決勝は1~2コーナーで観戦していました。
観戦した各所で思ったことは写真撮るのはヘアピン
マシンの仕上がりを見るならデグナー、ドライバーの
走り方を見るならスプーン、スタートの混戦を見るなら
1~2コーナーというのが個人的な感想です。
見た中でのマシンの動きはインパルの三台が良かったですね
特にトレルイエ選手の1コーナーへのつっこみは鋭かったです。
写真は以下の所に掲載したので見てやってください。
フォーミュラニッポン鈴鹿No.1
フォーミュラニッポン鈴鹿No.2
フォーミュラニッポン鈴鹿No.3
Posted at 2006/07/12 00:54:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記
2006年07月10日 イイね!

しばしの別れ

しばしの別れ今日お世話になっているショップに車を預けました。
ちょいとダンパーにガタが来たのでついでに
ちょこっと変更することにした。
しばらくは自転車生活ですな。
Posted at 2006/07/10 22:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2006年07月10日 イイね!

フォーミュラーニッポン第四戦鈴鹿(速報?)

フォーミュラーニッポン第四戦鈴鹿(速報?)( ノ゚Д゚)おはよう
昨日は倒れるように寝てしまったためUPできませんでした。
レースはブロワ・トレルイエが優勝
やっぱり路面がドライだとインパルが速いですね。
詳細は今週中にUPします。
ちなみは今日から車はショップにしばらく旅立ちます。
Posted at 2006/07/10 07:34:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース観戦 | 日記

プロフィール

こんにちは流浪のエボ乗り→アクセラ乗りにクラスチェンジ 主に観戦レポート、日々の愚痴などを日々思っていることを書いています。 写真を撮る方もぼちぼちやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

      1
23 456 7 8
9 1011 12 1314 15
161718 1920 21 22
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

11月24日(土曜)須磨寺一騎打ち開催!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 09:37:14
千葉⇒湯の鷺温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 07:05:07
スピードショップ プレーン 
カテゴリ:お勧めサイト
2012/01/29 11:05:13
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
( `・∀・´)ノヨロシク
トヨタ GR86 トヨタ GR86
( `・∀・´)ノヨロシク
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
納車されました!
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
いい出物があると中古車屋に薦められ初見ですぐ購入決意w まだ走るステージすら決まってま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation