• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たっくん@槍騎兵のブログ一覧

2010年11月16日 イイね!

冬の準備(その2)&贈り物

冬の準備(その2)&贈り物いやーめっきり寒くなりましたね

こんな寒い日に夜、自転車で走らせていると雨が降ってきて”雪になったらやばい!”と思い必死に帰ってしまうぐらいやばかった~
( ゚д゚ )

今日はスタッドレス用のホイールが届きました
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
もしかしてバールがあれば取り付けられるんじゃないかと思ったがどうでしょう?

あとだいーぶ遅くなりましたが平塚ジムカーナ最終戦で写真を撮りましたので下記においてありますのでどうぞご覧ください♪
http://photozou.jp/photo/list/147984/471351

PA319810

PA319400

PA319326

PA319717

PA319543

PA319876
Posted at 2010/11/16 23:53:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年11月07日 イイね!

週末の自転車旅(喜多方編)

週末の自転車旅(喜多方編)紅葉も色づきはじめました。

紅葉を撮りに行くついで?に喜多方までラーメンを食いに行こうと西へ自転車を走らせました。

7時に家を出て、途中向かい風にやられながらもなんとか12時頃に喜多方に到着
喜多方に来てみると観光で結構人がいて、ラーメンの町としてのイメージが定着している感じ

せっかく喜多方まで来たので、本場の坂内食堂で食べたいと思い見てみるとすごい行列orz

そこでほかの食堂を探すとあべ食堂が個人的に気になり、行列はあったもののそんなに待たされることなく入店し表紙のチャーシュー麺を食べる。
PB070106

味は新潟のこってり系のラーメンとは違うあっさりとした味で美味しかった。
その後、紅葉も撮りたいと思い、帰りがけに新潟の国境近くの阿賀野川で紅葉を撮りました。
PB070119

PB070138
川に映る紅葉もあいまってきれいです!

まあこんなことをやっているうちに帰るころには日が暮れてしまったんですがね
秋の日はつるべ落としとはよく言ったものです。

さすがにもう遠出は無理かな(´・ω・`)
Posted at 2010/11/07 23:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月27日 イイね!

冬の準備(その1)

冬の準備(その1)皆さん突然寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?

しばらくしたら新潟に引っ越してきてはじめての冬
問答無用で雪が降るのでスタッドレスタイヤを買わねばなりません
いろいろ調べますとスタッドレスタイヤはブリジストンミシュランのタイヤが頭ひとつ抜けて評判がいいですね。
でもサマータイヤと同様に値段も頭ひとつ抜けていまして、より安いタイヤを求めていろいろ調べますと、ヨコハマトーヨーが次ぐらいで、グッドイヤーダンロップというのが国内産のタイヤの大まかな評判のようです。
いろいろ考えた結果どれを買ったかは写真の通り、トーヨーガリットG4を選択しました。
ナンカンとかも考えましたが、最初の雪国暮らしということで信頼性も重視した結果の選択です。

僕のランエボはRSなので非ブレンボになり、15インチが履けるというというお得仕様♪
ちなみに格安通販で買ったのですが、製造年は2010年で、製造週は33週で8月ぐらいかな?

さて次はホイールかな~
Posted at 2010/10/27 19:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2010年10月24日 イイね!

ちょっと早いかな?

ちょっと早いかな?今日はスーパーGTが始まる前に、自転車でひとっ走りして奥胎内まで行ってきて紅葉を撮りに行きました。

今回自転車の速度が確認できるサイクルコンピューターを投入したので、平地でのアベレージ30㌔維持を目標に走ってたが、山を走ってきて疲れたせいか帰りのスピード維持がしんどくて帰ってきたらダウンしたw
今までよほど帰りに手を抜いていたかがわかりますorz

DSC_0113

DSC_0111

DSC_0104

表紙のもみじは色づいていますが、全般的にはまだ早いかな?という感じです。

来週あたりはこのあたりも見所かな~
Posted at 2010/10/24 17:20:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年10月23日 イイね!

オイル交換&アライメント調整

オイル交換&アライメント調整久しぶりの車ネタで二本立てです。

ゴルゴ氏より写真のオイルを格安で頂き、先週の日曜日に貸ガレージにてオイル交換を行いました。

左がCODE#110 80W-90で右がSUNOCO BRILL 75W-120

CODE#110はセンター&リアデフでミッションがBRILLを投入しました。
BRILLがかなりワイドレンジなのでこっちがデフオイルのように見えますが、ゴルゴ氏いわくBRILLは数値よりかなりやわらかいオイルなのでミッションに入れたほうがいいとのこと

入れた後軽く走って見ると、ギアは暖まってないと多少渋いけど暖まってくればスコスコ入ります。
デフは以前からデフ独特のチャタリング音が制限されていますが利きがよくなっています。
総じてはいい感じ(´∀`)

でそのオイル交換をしているとき、ふとタイヤを見るとタイヤの内側がつるっぱげ( ゚д゚ )

片ベリだー!(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

それはやばい!と思いキャンバーを見直してもらおうと今日近くのショップでアライメント調整を行ってもらいました。
結果、トーがくるっている程度でフロントは3度のネガキャンだそうで、そのぐらいならランエボでサーキット走っている人ならつけているとのこと
今回はトーを見直しで済ませておきました。

まあ今回は足のアライメントのリセットと考えておこうと思いましたが、ランサーはこのぐらいのキャンバーをつけるものなんですかね?

来週は平塚のジムカーナを走るので、今ついているタイヤはそれで終わらせるつもりですけどね
Posted at 2010/10/23 21:23:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

こんにちは流浪のエボ乗り→アクセラ乗りにクラスチェンジ 主に観戦レポート、日々の愚痴などを日々思っていることを書いています。 写真を撮る方もぼちぼちやっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

11月24日(土曜)須磨寺一騎打ち開催!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/24 09:37:14
千葉⇒湯の鷺温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/09 07:05:07
スピードショップ プレーン 
カテゴリ:お勧めサイト
2012/01/29 11:05:13
 

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
( `・∀・´)ノヨロシク
トヨタ GR86 トヨタ GR86
( `・∀・´)ノヨロシク
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
納車されました!
三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
いい出物があると中古車屋に薦められ初見ですぐ購入決意w まだ走るステージすら決まってま ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation