
先週の博多会議の後、体調を崩してしまいました。
軽い熱中症にかかった様でした。
夜になり何故か無性に梅干が食べたくなり、食べたら大分楽になったので、塩分が足らなかった様です。 体系的には塩分過多の気もしますが・・・(苦笑)
さてさて、先日「カットバン」と題したブログでも書きましたが、割れた箇所をチェックして貰いに阿久根に行ってきました。
ちょうど奥に巻き込んだとこなんで、面倒みたいです。
久々に純正バンパー仕様になるかなと思いましたが、装着状態で修理するとのことで、入院することになりました。
で、日曜に家の近所まで納車に来るとの事なので、帰りに引き取って頂きました。
その代車がなんとジーⅢ号でした。 まさかこれで来るとは思いませんでしたよ。
気になるバンパーの状態はこんな感じ・・・
どこだか判り辛いので・・・
カットバンを再度戻してお預けしました。
綺麗になって帰って来いよぉ~~~
と見送った後は・・・
暫くGT観戦した後、ドライブですね♪
CD、CEのエボには乗ったことがありませんでした。
エボに興味が出た頃はエボ2でしたか・・・
エボ3なんてとてもじゃないが買えませんでした。
エボ6が出た時、中古でエボ4を買ったんですよね。
乗って思ったのが、クラッチが重い!
ギャラン以来です。
昭和の臭いがします。(十分平成車ですが・・・)
そして、ブレーキが・・・・
効かないと言うより、止まらん。 でもね、減速しない訳ではありません。
この位が良いかもしれません。 ブレンボは減速し過ぎる感じがします。
しかし、加速が楽しい! 物凄くパワー感があります。
でもブーストは0.8位ですか? ノーマルブーストですかね。
それでもどのギアからも加速します。 5速でも!
で冷静にスピードメーターを見ると8MRより20~30km/h遅いです。
エボ4から乗り換えた時逆だったんですよね。
物凄く遅く感じたのですが、実際には速いんですよ。
どちらが楽しいかと言うと、難しいですが、若干エボ3かな?
タイムをって言うと8MRですがね。
これは車重と剛性が関係していますね。
エボ3の車重は1,260kg
エボ4の車重は1,350kg
MRの車重は1,400kg
全てGSRで情報が正確ではないかもしれませんが、意外とエボ4との差は50kg。 微妙ですが、もっと差がありそうです。
しかしエボ3との差は140kgですか・・・
あの加速感で8MRであればと考えますね。
あんまりドンガラで無い状態で車重を落とせないか考えてしまいます。
かと言って快適装備は外せないですから、厳しいですね。
休憩の為立ち寄った海岸沿いでタバコを吸いながら考えてました。
そうそう、運転している時、何かがシートレールにガンガン当たるのですよね。
何かなと思って見ると・・・
鉄パイプに使いこまれたハンマー・・・
何故にこんなもんが・・・
武器かな?(汗)
血の後なんてないだろうなと探してしまった・・・(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/08/26 00:22:25