
おは!霧、えびの高原プチミ後に一人寂しく温泉に入ってきました。(涙ってゆらさんのせいじゃ無いからね!)
当初からの予定だったし、ゆらさんは、病み上がり後でしたから、最初から一人ででも行こうと用意はしておきました。
料金は500円とその近辺にすれば、ちょっと高めでした。 入り口近くに入浴券の販売機がありましたが、半券に切れるのですが、誰に聞いて良いのか判らず、そのまま風呂に入って来ました。 あれって、タダで入っても、誰も気づかなさそう・・・ カメラがあるんだろうけどね!
外は高原と言うだけあって、寒かった・・・ 露天は小さかったけど、気持ち良かったです。 次は別の所にも行って見たい!
そこからは、一人で帰りましたが、帰りの高速で違和感が・・・
鹿児島北料金所を過ぎた辺りで、助手席のエアロミラーが気になりだし、良く見ると、レンズが動いてる!! しかも、下にズレてる!!!
気づく少し前に抜いた1BOXが一台後ろに付いたので、ここから暫く登坂車線が続くので、折角抜いたのにと思っていたら、(この車、ミラーに気づくちょっと前に抜いた。 結構なペースだった。)登坂車線に入った。 違う車かなと思ったが、ミラーは気になるが、早く帰りたいと、少しペースを上げた。 2回の料金所を過ぎ、次の最終で降りる手前で、後ろについたのは、その1BOX。 結構ペースを上げたみたい。 ちょっと嫌な予感。 でも煽るでも無く、一定のペースで付いてくる。 気持ち悪いので、最後の2車線区間は、ミラーが落ちても良いから踏もうと。 運よく一台間に入ったが、かなり煽っているみたい。
かなり気になるので、有料を降りた信号の次の信号は真っ直ぐ行くが、左に曲がったら、ついて来る・・・ 暫く走ると右折していった。 こんな時、頭を過ぎるのは、「盗難」 盗む奴等は、移動している時、目ぼしい車を見つけると後を付け、駐車場を確認する。 そして、後日、車上荒らしか盗難を実行するパターンがあるので、気持ち悪かった。 鹿児島北の後、車の性能差を見て、煽らなかったのなら良いが・・・
帰りついて、ミラーを確認すると、ミラーは裏面の両面テープで張り付いていますが、それがほとんど剥がれており、気づかなければ、いつ落ちても不思議でなかった。 良かったよ、落ちなくて。
ブログ一覧 |
エボ | 日記
Posted at
2006/11/05 20:32:14