• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月23日

そりゃそうだ

そりゃそうだ 今朝会社に行く時会社の近くまで来たら、目の前を「いたち」らしき動物が3匹横切って行きました。 流行のフェレットみたいなの。 「いたち」かどうか定かではありませんが、やはりこの辺はのどかだな~と思いました。 ただそれだけです・・・(笑)

ちょっと見辛いですが、普段画像に写っているレーダーを使っています。 あんまり高くないですが、カーロケの機能はついています。

しかし、このところ全くカーロケ受信しません。 お陰で先日の高速道路上で怒られたのですが、その時も全く反応無し。 業務時間外だったので、速度の測定はしていなかった様ですが、レーダーが古いから、カーロケも反応しなかったと思ってました。

先日もオヤジさんとこで、これが良いとか、あれが良いとか話してました。
しかし、昨日ふとあることを思い出し、取説をチェックしたら・・・・

カーロケ機能をオフにしてました・・・・

そら、鳴らんわな・・・

暫く様子を見てみよう・・・

ただ、最近のレーダーみたいに画面上どこにポリさんがいるか解るのは便利だなぁ~と今更ながらに思ってます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/07/23 21:30:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

この記事へのコメント

2007年7月23日 21:45
私は無線機で所轄系の受信をしてますが、最近のレー探はパトの電波も受信しますね。
同時受信することがないので、不思議です。
コメントへの返答
2007年7月23日 21:58
周波数の違いなんですかね?
その辺全く詳しくありません・・・(涙)
2007年7月23日 21:46
どこにポリさんがいるのかわかる機能は羨ましいですよね~
警告されてもどこにいるかわからずに毎回あたふたしております。
やはり画面付きのやつですかね~(^-^;
コメントへの返答
2007年7月23日 22:00
最初はそんなの必要なんかいな?と思ってましたが、どこに居るかまで分ると重要ですね!

私のは、通り過ぎてから警告してたんで、遅い!って車の中で怒鳴ってました!
買い替え考えますかね・・・
2007年7月23日 22:02
皆さん殆どの方がレー深装着されてるようですね

自分も以前は付けてたのですが、(10年位前)
その当時のは、自動ドアとかで鳴り捲ってたので、
うるさくて外したままです。

最近のは、かなり進歩してるみたいですね、
以前より爆音になったから必要かも?
コメントへの返答
2007年7月23日 22:11
私の周りは最近買い替えサイクルが短い人が多いです。

最近のは、自動ドア対策している機種もありますね。 昔はコンビニで鳴るので、「肉まん探知機」と呼んでました!

これで、ネズミ捕り回避できたことの方が少ないですが、画像でどこにポリさんがいるか判るカーロケ機能はそそられます!
2007年7月23日 22:18
最近のパトカーはカーロケの電波を出していないと聞きました。

悪人さんがその機能を利用して悪いことしないようにする為でしょうか・・・。

最新のレーダー探知機はカーナビと合体してますね。

ちょっとそそられます。(笑)

コメントへの返答
2007年7月23日 22:25
周波数が変わったとか聞きましたが定かではありません。
ただ、本部にどこに居るか判る様にエンジンが切れないらしく、最近のカーロケ機能付きは本当に便利みたいです!

カーナビとも合体するのですか?
私のは古いDVDナビですが、使えるのでしょうか?

それはそうと、魚はやんちさんの言う通りで勘違いしてました・・・
ごめんなさい!
2007年7月24日 0:25
以前、一発免停を食らいました(^^ゞ

探知機付けなきゃと思いながら付けずにいます。
これで助かったと言う話もたまに聞くので罰金払うよりは・・

カーナビと合体・・こんなのかな?
http://www.yupiteru.co.jp/products/radar/scn-20rd/index.html

ほしい・・・
コメントへの返答
2007年7月24日 12:34
ご愁傷さまでした・・・
スピード違反はバイクに乗ってた17、8年前依頼引っ掛かってません。

リンク先・・・
こりゃナビですな!
そう言えば私のナビも拡張ソフトにオービスデータを追加するのはありました・・・ あんまり必用無いと思います・・・
2007年7月24日 9:27
カーロケ搭載なのに反応しないのは、ランエボやんちさんの書いてるように、PCが電波を出してないのでしょうか!?
でも、それじゃ警察本部もどこにPCがいるのか把握できませんよね!?
なぜだぁ~??
コメントへの返答
2007年7月24日 12:36
私あんまり詳しくないので、下のオヤジさんのコメ参照ください!
その筋の事情通です!(爆)
2007年7月24日 10:08
ずっと、パト&センターが通信してる訳じゃ?
無いんで!
通信サイクルでは、横に来た知時
カーロケ受信する事もありますが・・・
基本的には、通信を遮断する事は無い?
交通巡回のカーロケは、緊急時に
センターが、把握出来ないと意味ありませんから?
覆面は、すべてがその対象では無いらしいです???
某販売店談(笑)
コメントへの返答
2007年7月24日 12:39
この手の話題は皆さん興味あるようですね! 爆走組みが多いから?(爆)

流石事情通! あっちの世界の方はやっぱり違いますね!(爆)

昨日スイッチをONにしましたが、今の所鳴りません・・・・
近くにいなかったからなのか?
覆面が厄介の様ですね!

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation