
ピットから帰り、入手した1号機の車載DVDをコピーしていたら、1本のメールが・・・
と言う事で急遽霧島へ行く事になった・・・
親父2人で夜会・・・(涙)
こちらも怪しい会議があったとかでスーツ姿(笑)
先週の走行を振り返りながら暫く話した後、「じゃ、行こうか!」と・・・
折角なんで1号機の助手席なんてどう?って話になり、車を道の駅に置いて、高千穂河原から1周走ってくれました。
普段こんな感じで運転してたんですね・・・
やはりアグレッシブな走りです。
イニDに出てきた、34GTRのメタボなオジサンと被りました。(笑)
ブレーキ非常に勉強になりました!
帰ってきて、また少し話をしたら、「次は8MRで行こうか!」と
兄さんに運転して貰って同じコースの逆周り。
温泉街までは、確かめる様に走り、そこから徐々にペースを上げていきましたが、かなりお気に入りの様子です。 何がと聞いたら・・・
「火が出るじゃん!」と・・・
そこかい・・・
ラリーアートのACDもお気に入りの様です。
かなりテンション上がって、高千穂の下りで叫びながら運転してました・・・
あのぉ~ レッスンじゃ・・・
途中
「俺、この車でタイムアタックしようかな?!」
とか
「俺ならこの車だったら、10秒切れる自信がある!」
とか
「楽しいよな、タイヤ俺んのじゃないし!(爆)」
とか
「ブレーキも良いよ~ 下りが安心して踏める!」
レッスンじゃないじゃん!(爆)
帰って話していると、道の駅にいる猫が寄ってきます・・・ 皆餌をあげるんでしょうね・・・ 人に慣れています。 暫くすると・・・
動きません・・・ 暖かいからでしょう・・・
時間も時間なんでお開き・・・
帰りに一人考えた・・・
ブレーキや走り方・・・
ん?! 確か夕方のメールには・・・
「走りたい病みたいだから、夜会やるか!」
結局私は走ってないじゃないか!
でも、良いか!
ちょうど急な登りのきつい右カーブ・・・
少し進入速いかな?と思っていつもよりハンドル切ったら・・・
4駆に乗り換えて初めてスピンしました・・・
ハーフスピンでしたが、何か雪の上みたいな感じで・・・
笑いが止まりませんでした。
兄さん、色々ありがとう!
貴重な体験でした!
今度ジムカーナ場やりましょうね!
ブログ一覧 |
ミーティング | 日記
Posted at
2007/11/11 10:40:12