• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2010年11月25日 イイね!

増車

珍しく短い間隔でUPします。

4月に通勤用のKEIとお別れして7ヶ月ですが、タイトルに釣られて来られた方、大変申し訳ございませんが、私にとっては重要事項も含まれます。

それは23日勤労感謝の日の出来事でした。


前日の夜、嫁のお母さんから

「折角だから、明日の晩は二人で食事してきたら! ひなちゃんは私が見てるから!」

とありがたい申し出があり、嫁は乗り気でしたが、私は勤労奉仕の日だし、まぁこのご時勢あんまり贅沢するのも・・・

なんて思いつつ、昼過ぎ嫁にどうするのかメールした訳ですが、ここ最近私の胃の調子があまりよろしく無い事を気にしてくれた嫁は、今日は家で食べようと返信してきました。

ただそのメールに今ひなたんは超ご機嫌だから♪まぁ帰ってくればわかるよ!

な~んて書いてあったのです。

少し思い当たる事はあったのですが、帰って玄関を開けるとそこには・・・・・ こいつが・・・・






アンパンマンの三輪車です。


嫁が以前よりお母さんが冬に来たら買わせようと企んでいた一台です。

このところ娘は散歩に行っても、この様な三輪車が他人の庭先にあっただけで、おおおおおぉぉぉぉぉぉっと雄叫びをあげながら走り寄ったり、西松屋やこの手の三輪車がある店に行ってもテンションアゲアゲ状態になってしまうのです。

特にアンパンマンは大好きでお店のレジでバーコードに通そうとするおばちゃんを困らせる事数回・・・
取られると思うとギャ~ギャ~泣き叫びます。

まぁそれはそれで良いのですが、お母さんが買わされたアンパンマングッズはこれだけでは無く、靴に長靴に鍵盤付きの本などが・・・

どこまでアンパン好きなんだ・・・・


しかし、三輪車を見ると最近のは凄いですね!
当然自分で操作できない幼児を対象といているので、ハンドルが切れる取っ手があったり・・・





落ちない様にロールバー(?)が付いたり・・・・


シートにまでアンパンかよ・・・

と思ったり・・・・

配色も凄いなぁ~

想像してください・・・・

これを押している私の姿・・・・

早速今週末にもその時は訪れるでしょうね・・・・

ご近所さんは知っているでしょうが・・・・・

「かわいいですね♪ お孫さんですか?」

とだけは言われません様に・・・・・ (-人-)


最近寝る前の一服は外に出ています。

換気扇回すと寝室でゴォ~~~って音がするのでね・・・・

その夜一服終えた私は、再度玄関にあるアンパン号を見ていたのです・・・・ すると・・・・



何だ、この☆は・・・と思いポチッと・・・・

途端私以外寝静まった我が家に突如として響き渡るアンパンマンマーチが!!!!!!!!

や、やばい!!!!!!! 起きてしまう!!!!!!

と慌てふためき、他のボタンをポチッ!!!!!!!

今度はウィンカー音が!!!!!!!!!
アンパンマンマーチはまだ鳴り響いている!!!!!!!

何とか消す事ができ、嫁の「くぅお~ら~~~~」の一声が無い事にホッと胸を撫で下ろして歯磨きして寝ました・・・・

目を閉じても頭にコダマするのです・・・・

嫁がいつ言い出さないか・・・・

家に3台も車いらないのよね・・・・ エボちゃん・・・・ まだ乗るの????

無い事を祈ります。 多分ないね♪

単なる親バカブログでした・・・・
Posted at 2010/11/25 19:11:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひなたん | 日記
2010年11月23日 イイね!

やっぱり楽しいね♪

やっぱり楽しいね♪久々にPCよりログインしてブログ書いてます。

マイページえらく変ってしまったんですね!
何が何だか分からず、理解するのに時間が掛かってしまいました・・・(笑)


さて本題に・・・ 今日は長いですよ~ 何せ分割すると次いつ書くかわかりませんから!(爆)

日曜日にアドバンテージさん主催のホビー走行会に参加してきました。

今回の参加は非常に微妙で、直前まで躊躇してました。

何せ、前回の走行でSタイヤがご覧の有様でして・・・



今回走れるタイヤが普段乗りの595しかなかった上に、フロントのパッドも残り少ない感じでした。

更にちょうど嫁のお母さんが来て、霧島方面へのドライブ予約が入ったりしたものだから、かなり悩みました・・・

そんなことをライオンさんと先月末から今月頭に話しして、今回は無理かな?と思っていたのですが、ちょうど先々週だかに鹿児島市内まで出張に行った帰りにアドバンテージさんに寄ったら、参加者が少ないとの話がありましたので、参加を決めました。 嫁とは走行会の翌日が23日の振替休日だったので霧島ドライブは22日にして、21日は走らせて貰う様交渉済みでした。

そうと決まればとのことで準備に入りましたが、諸事情でオイル交換のみ前日に行い、パッドはチェックのみとなりました。 いつもながらライオンさんありがとう!
ただ、パッドのチェックの際、色々音も出ていたのでとのことでしたが、グリスは塗って貰ったとのこと。
帰りそのせいかブレーキ踏んだ感覚が激変! パッド実は変ったか?と思うくらい・・・ 当日までに大分改善しましたが、基本効きが悪く感じる状態でした。

当日はタイヤが変ったこともあり、1日中色々試して終わった気がします。
使うギヤも毎回変えたり、エアーもいつも以上にチェックしました。

ホビーでまともに595を使うのは初めてでしたが、雑誌等に書かれている程の性能かどうかは分かりませんが、上の画像の048の時とほぼ同じ感じでした。 恐らくタイムもほぼ同等か595の方がコンマ何秒速いくらいかと思います。

今回595はフロント2本が9月に交換し、リア2本は1年半前に交換したタイヤです。 エボだらの後2本交換しました。 

このコースではSタイヤに慣れたせいか、当たり前ですがグリップしないし、ブレーキの効きもいまいちです。 ストレス溜まります。 ただ今まで使ってきたSタイヤは245の17インチで595は255の17インチ。 外径の違いはあると思います。 もちろん幅もね。 同じサイズならもう少し違いが出たかもしれませんが、私は基本この手は不感症なんでわかりません。(汗)

後半はRのきついコーナーは出来る限り速度を落として小さく廻ってドン!って感じに修正。 エンジンもタービンもノーマルのブーストアップ仕様なのでギアもなるべく一つ落として・・・
具体的には、1コーナー進入で2速、2コーナー進入で1速にし3コーナー脱出。 4コーナー手前で2速にアップしヘアピンを廻り、再度1速に落として5コーナーヘアピンを廻って裏ストレートへ。 6コーナーも1速まで落とし最終まで1速ホールドって感じかな?
タイムは計ってませんが、2速ホールドでは????ってところが多かったです。

今回計測器が壊れていたとのことで、周回は測定できませんでしたが、最後のタイムアタックは手計測で測定して頂きました。



こんな感じ・・・

大きさの関係上半分ですが、総合4位、ラジアルターボクラス1位でした!
まぁ色々ラッキーな所はありますが、素直に喜びたいと思います。

タイムアタックは私達の5分走行後直ぐに始まりましたので、タイヤが暖かい内に2本走ってしまおうと言う作戦でした。 今回1位の某氏は、それまでの2回の走行をキャンセル、最後の走行も5分間無理をしないで、タイヤ温存と言う、いつもながらの姑息いや絶妙な作戦で挑んでおられました。(爆)
私も1回目終了後そのまま列に並びましたが、結果それが良くなかった・・・
右リアタイヤにブリスターが発生しており、1コーナー通過後リアが出て2~3コーナーで危うくスピン。 何とか回避してそのまま走りました。 結果は1本目の0.1秒落ち・・・ たらればですね。 策士策に溺れるって奴ですか・・・(涙)



タイムアタック1本目か2本目直前でしょうね。 お友達に誘って頂いたあかPマンさんのとこから頂きました。 ありがとうございます!
私の向こうにチラッと今回3位の某氏が持ち込んだジムカーナスペシャルのスターレットが見えます。
ドンガラ、アクリルウィンドウ、スリックタイヤは何ぼ古くても反則です!(笑)

とっても楽しい1日でした。
公道では絶対に体験できない領域が安全に楽しめます。
多少のメンテは必用ですが、ほぼ街乗り状態でもどんな車種でもOK!(勝ちたければ車種は限定されますが・・・)
今度はあなたもチャレンジしてみませんか?
楽しいですよ!

また今回は他の参加者の車も運転させて頂きました。
お友達のエボ456さんです。
ご存知の方もいますが、このボディーは以前私が乗っていたエボ4のボディーなんです。
今回走行中に白煙が見えたので、それを外から確認したいとのこと。
エンジンにも手が入り、タービン交換されてるので速いと思うし、ちょっとおっかなビックリでしたが、その前にツインクラッチが入っていて、しかも繋がる位置が自分の車と違い過ぎた為に何度もエンストさせてしまいました。 しかし走り出すとパワーの差が・・・ モアパワー欲しくなりました。 まぁ先立つ物も無いので無理ですがね・・・ 貴重な体験ありがとうございました。 しかし、走行後エアコンコンプレッサーが御臨終だったみたいで、白煙モクモクでした・・・・

久々のエボ4(4と言えるのか?汗)は楽しくもあり、その後のCTの進化を改めて目の当たりにした瞬間でした。 

その日の夜駐車場に停まっているエボを見ながら、やっぱり最高の1台だし、車遊びは楽しいと実感していました。
Posted at 2010/11/23 17:33:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年10月03日 イイね!

午前中に

午前中に降ると言ってた雨も降らないし、久々に詰め物外してドライブ楽しもうと外出。

流石にトルクの出方も違うなぁ~とにやけながら、いつものSSに入った途端に雨…
軽く流していつもの海岸に来ました。

今日はサーファーくん達もいなくて静かです。

休憩しながら書いていると段々晴れ間が…

まぁそんなもんでしょう。

詰め物して貴重な一服を楽しんだら帰ろうかな。
Posted at 2010/10/03 10:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | モブログ
2010年09月10日 イイね!

バテバテ

バテバテ15時半に大分駅を出発、博多経由で出張から帰り、やっと九州新幹線に乗り換えました。
あとちょっとで最寄り駅に到着。
5時間は長かった…

九州新幹線は2号車1番の席。
目の前は画像の様に金ピカの壁。

和を強調したいのでしょうが、やり過ぎじゃ…

疲れた体に目がチカチカして応えます。

今日はソニック、リレーつばめ、つばめと3つの車両を乗り継ぎましたが、この九州新幹線つばめのシートは抜群に快適です。

眠いけど、最寄り駅に着いちゃいましたので、この辺で…(笑)
Posted at 2010/09/10 20:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | モブログ
2010年08月14日 イイね!

お届けモノ

お届けモノ昨日からお盆休みです。

今日も携帯からですが、既に前回から1ヵ月経っております。(汗)
種子島やGWの長崎の画像編集もままなりません…

エボも8万キロが近くなり、色々な音がしてます。
先日もリアのローターを交換しました。 パットはそのままなので、なかなか当たりがつきません…
さて、嫁よりお届けモノが届きました。
画像のヘルメットです。 約束してもう直ぐ2年経ちますが、色々あったので仕方ないです。

人生初の4輪用です。 大事にします。

さしあたっては来週デビューです!

気分的にはタイムアップですがね…(笑)
Posted at 2010/08/14 09:51:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation