• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2007年10月27日 イイね!

もうちょっと

もうちょっと5月に続き残りの2本のSタイヤも新品投入いたしました。
A050が発売され、色々な方々のインプレがみんカラに上がってる状態でA048です・・・(笑)

だって高いし、前の2本が勿体無いですからね。

本日は忙しい中、ピットの肉やのオヤジさんとこで、作業やって貰いました。
ミッションOIL、ブレーキOILの交換とAYC、ACDのエア抜き作業。
私はその間先日取り付けたサーキットカウンターの配線処理。
エア抜きだけは3人いないと出来ないみたいでお手伝い。 しかし、ここでトラブル。 ACDとAYCのエア抜きができない・・・ 現在ACDコンピューターはラリーアートを装着しており、ノーマルでないと機械が認識しないみたい・・・ 急遽お店にあったエボ7用に交換して、無事作業終了。

ピットのメカさんが外したタイヤに釘が刺さっていると言うので見てみると確かに刺さっておりました。 抜こうとするがこれがなかなか・・・
良く見ると縦に刺さっているのではなく、横に刺さってる・・・ しかも長いぞ・・・
抜こうとするが・・・ オヤジさんが、普通(本人曰く)の力で抜いて貰ったら・・・



先端が釘になっている建築用と思われるボルト・・・
しかも、長い・・・
うまく横に刺さっていたので空気洩れはありませんでした・・・
ラッキーなのか・・・

さて明日はGTウィング装着して、洗車しよう!

来週土曜日は全九州三菱車オーナーズミーティングであるHBRが阿蘇の産山牧場で行われるので、朝からそちらに参加して夜はエボ仲間と七城温泉のロッジに泊まり、日曜はAPで走行会! 時間が無いので、ミーティングには本気仕様で参加です。 新品のSタイヤなんで、勿体無いのですがね・・・
トップ画像の様に前回のタイヤカスが沢山ついてるので、フロントに履かせ、APに着いてから、前後入れ替えようかと思います。

その前に明日ETCカードをもう一枚作りに行ってこようかな・・・
散々勿体無いと言って置きながら、皮剥きついでにエボで行こう・・・(笑) 

やっぱ勿体無いな~

新品だと履くのも勿体無いと思いませんか?
それじゃ意味無ぇ~か!(爆)
Posted at 2007/10/27 21:01:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年06月26日 イイね!

同じなん?

一つ前のブログでAPからメールが来ん!と書きましたが、本日メールが来ました! ありがとう! オートポリス!

しかも、一生懸命作ってくれて、オヤジさんが電話で聞いてくれた時より詳しく書いてくれてます!


が!



これも書きましたが、GoogleEarthで確認して、聞いた形と違ったんですよね・・・

その画像がこちら!









で、本日オートポリスから届いた絵がこちら!









合っているのは、入口の道だけと思うのは私だけ・・・?
微妙なんですが、あっていると言われればあってる様な・・・?

果たして正解は、衛星写真のGoogleEarthなのか、ほぼ毎日同じ敷地内にいらっしゃる職員さんなのか?

兄さん!来週確認してきてね♪

衛星写真には左下と右上に建物らしき物が写ってるんですよね。 APの方には何も書いてないのよね・・・

Posted at 2007/06/26 21:39:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年05月23日 イイね!

その他

その他あまり画像を撮っていなかったのですが、その他もご紹介!

お友達のmiki@FDさん号と市内に行った際には必ず寄るショップアドバンテージさんのデモカー180とお客さんのS14。 このS14のオーナーさんは、フルチューン33GTRも所有されてます。 S14はドラテク練習用とか・・・ 更にmikiさんとアドバンテージ店長さんは親戚だとか・・・ 当日聞いてビックリしました。 世の中狭いです! 12月はお互い若しかして・・・って思っていたでしょうね。



mikiさんも書いてらっしゃいますが、走行会って意外と自分の画像って無いんですよね。 特に走ってる画像とか・・・ 知り合い皆走ってるしね・・・(笑)

続いては、主催者の次男さんのシルビア・・・・ ラ○ーアー○の筈なんですが・・・(笑)
まぁ、細かい事はどうでも良いですよね♪ そろそろ、ステッカー貼りましょう! もちろん○リー○ートで!(爆)



最後は長男さんの「びじゅある系エボ7」
流し撮ったつもりが、しっかりコースのラインにピントが合っている高度のな技の画像・・・ ごめんよぉ~ こっちは使わないよね♪



別の走行会にダブルエントリーしていたので撮れました。 運転しているのは、兄さんが、ありとあらゆる手段を使い果たしたビデオオプションや筑波スーパーラップで御馴染みのターザン山田氏!
凄いタイムで走られてました!
流石兄さん顔がデカイ広いってのは良いことですね!



5ラップのレース形式走行会をブッチギリで勝った後、色々お話ししている画像。
普通ならアドバイスとか貰っているのでしょうが、この二人のことだから、お礼のおねぃさんをどんなタイプを用意するのか、はたまた、食べ物の話をしていると思われます。 若しかしたら、次の人体実験を変わって貰えないか、兄さんに交渉していると思われます!(爆)
Posted at 2007/05/23 22:26:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年05月20日 イイね!

折角の・・・

折角の・・・晴れだったのに・・・
本日はエボ7オヤジさんとこのAP走行会に行ってました・・・

慣熟走行から、な~んか変だったです。

何が・・・

自分が!

走行スタートしても、少し乗れてないかな?と思ったのですが、自分よりタイムが遅いと聞いていた方々に煽られる&譲った後も離される・・・
やはり変です。

一度ピットに戻りましたが、この車に乗り換えて、ドライのタイムでは、一番遅い・・・

かなりショックでしたが、気を取り直して再コースイン。
一つづつ確かめる様に走って、これまた少しづつタイムも上がってますが、昨年12月より遅い結果で終了・・・
ベストは昨年7月なんで、今の状態でも同じ様なタイムが出ても良いのですが、ダメでした・・・

反省しながら今日の分析なんて自分なりにしてみると、12月の滑り易かった時と前回の雨のイメージが頭から離れていなかったのが主な原因ですね。
ウェットとドライの切り替えが出来ないと言う事は、走り込みが少ないのが最大の原因かな・・・

今回その必要性を感じたのは、車載ビデオとラップタイム計測器ですね。
遅くても良いから、映像に残す事が重要なんだと改めて感じてます。
しかし、ベストが出てから、弄れば弄るほど遅くなってる・・・(涙)
リハビリには少し時間が掛かりそうですが、何とかしないとね。

本日参加の皆さん、お疲れ様でした。

帰りにちょっとしたアクシデントがありましたが、皆で協力しあってたのは、感動でした。 改めて仲間って良いな~と思いました。
Posted at 2007/05/20 20:11:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年05月20日 イイね!

いよいよ

いよいよすでに今日になってしまいましたが、走行会に向け、おぢさん達は添い寝して備えます!(爆)
Posted at 2007/05/20 00:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation