
日曜に霧島へ行った時に書いたブログは携帯からでした。
7月に来年からあなたの携帯は電波がうんたらこうたらで使えなくなるとのことで、機種変更しました。
実はまだ使い方が良く判らず、画像が横向きになってしまってます。 携帯ではちゃんとしてますが、サイズの問題なのか、取説見てもいまいち判りません・・・
それと携帯で長文を打ったので確認が出来なかったことと、自分の中では説明が終わってると思って書いていなかった部分を補足する為、貴重な仕事の合間にブログ書いています。
補足する内容とは、嫁、娘、猫が家からいなくなっていることです。
前回のブログを見ると、こいつとうとう愛想つかされて出ていかれたか・・・とも読めるのですが・・・
判明したのが6月か7月だったので、自分としても説明不要とおもってたんですが、その頃考えてみると書いてないのですよね。
数名のみん友さんへのコメントで書いていたり、直接話したりしていたからなんですが・・・
嫁達は現在長崎の嫁の実家におります。 お盆からです。
理由は、ひなたちゃんがお姉ちゃんになるからです。
まぁ、2人目ができたと言う事です。
嫁は前回の事があるので、医者からも早めに長崎へ帰ったらと言い、もしまた入院となったら私も仕事柄帰りが遅かったり、泊まりの出張もある為、娘を保育園に通わせる訳にもいかず、また娘と猫の面倒はとても一人では無理との判断で長崎の実家に預ける形となりました。
流石に毎日、毎週行く訳にもいかず、連休や土日を利用して、月に2回くらいが通える限度となりそうです。
娘は現在2歳と3ヶ月になろうとしています。 人間としてのレベルも随分上がってきて、「会話」が大分できる様になってきました。 別々に暮らす様になってもう直ぐ4週間ですが、その間にも急激に成長している様です。 この時期に離れてくらすのは、自分としても寂しいですが、色々考えるとこれが最良と思えます。
現代は便利な世の中になっていますので、ほぼ毎晩スカイプのテレビ電話で顔を見ながら話ができます。 最近では恥ずかしいと言う意識もでてきたのか、直ぐに画面から逃げますが、「とうちゃん?とうちゃん?」と言ってPCの裏を覗いています。 また電話するのが、大体夜9時前後とあって、直ぐに眠くなるみたいで、「ねんね!」と言って画面から消えます。 嫁がとうちゃんにおやすみのちゅうは?と言うと
画面にちゅうしてくれますが、親父にみえるのは、娘のおでこです・・・
当初来週の3連休に行く予定でしたが、親父が我慢できず、3、4日の土日を使って会いに行ってきました。 帰る時は娘も泣いていましたが、私も泣きそうでした。 私の親父は遠洋マグロ船に乗っていましたが、親父の気持ちが少し分かるきがします。
予定は2月なので、半年くらいですが、新しい家族を楽しみに、一人を満喫したいと思います。
画像は生後1~2ヶ月の娘と私と今は無きエボ。
この頃の大変さを思うと、少しゾッとしますが・・・
これで、車復活は、ほぼ無しかな・・・・
しかし、水面下では・・・・ グヘヘヘヘヘ
Posted at 2011/09/14 19:06:23 | |
トラックバック(0) |
雑多 | クルマ