• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2009年03月22日 イイね!

そろそろ限界・・・

そろそろ限界・・・公私共に忙しい・・・
この1年何度この出だしでブログを書いただろう・・・
いや、もう2年位になるかな・・・

エボ無しの生活になってもう直ぐ1ヶ月・・・

嫁が家を出て行ってもう直ぐ2週間・・・

仕事もつまらない仕事ばかりに時間を割いてやりたいことの半分もできない。
と言っても時間ができれば、みんカラは覗いてお友達のブログはチェックしてます。
ほとんど会社からなので、ログオフ状態でほんと覗く程度ですが・・・

急に飼主がいなくなった愛猫りうは最初のうちは夜ミャ~ゴミャ~ゴ鳴いていましたが、もうこいつしかおらんと理解してからは、私に擦り寄ってきました。 お陰で家に帰ると撫でたり、掻いたりが日課となってます。 帰って家に入った途端から擦り寄られ、ミャ~ミャ~鳴かれ飯も禄に食えない、タバコは吸えない、お風呂にまで追いかけられる始末・・・ ソファに座ると撫でたり掻いたりして貰えると思ってダッシュしてきます。 あの重い体で・・・ なんせ体重が5kg越えしてますから・・・ その割には猫なんで俊敏ですよ。

彼女はちょうど全身を覆う毛が冬毛から夏毛に生え変わる時期の様で、痒いみたいなんですね。 お陰で部屋中毛だらけ・・・ 

なんで、帰るとパソコン開く時間もあまり取れないのです。

エボの方もオーリンズのOHに時間が掛かるわ、シャフト、ピロがご臨終・・・
ついでにタイヤ(ネオバAD07)もご臨終とのことで、まぁ4月になるでしょう・・・

そして嫁ですが・・・
切迫流産との診断で入院してます。 愛想つかれて出て行かれた訳ではありません。 ずっと点滴を打っているので、あんまり自由はききませんが、母子共に元気ではあります。 ただ点滴を止めると症状が出始めるので、暫くは退院できそうにないのです。

面会時間が夜9時までなんで、会社が終った後寄って家に帰り、りうの餌からうんこの始末までやってるんで時間が取れないのです。

更にエボも無し・・・

あぁ~辛い。
ほんとヒール&トーのやり方どころか、MTの運転すら忘れそうです。
早く帰ってきておくれ~
そろそろ限界です・・・
Posted at 2009/03/22 22:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2009年03月01日 イイね!

1年半越し

1年半越し何かお久し振りになってます・・・(苦笑)

早いもので3月、籍を入れて5ヶ月が経ち、先週こじんまりとですが式と披露宴を挙げました。 
いつも遊んで頂いているみんカラ九州エボ乗りのお友達にも来て頂き、本当に感謝しております。 改めてありがとうございました。 まだまだ写真整理等で落ち着きませんが、当日来て頂いた方々にはもう少しで当日の写真が送れるかと思います。(何せ枚数が凄くて・・・)

1週間経って今日位はゆっくりと思いましたが、朝っぱらから町内清掃に駆り出され、近所に流れる小川の草刈をやったあと、先週披露宴をやった会場に行き、その後買い物に鹿児島市内へ行き、最後はエボが車検の為阿○根に車を預け、夕飯の買出しをとスーパーハードな日曜となりました。
先週と同じ位疲労しております・・・


さて本日のタイトルと画像ですが・・・
以前こんなことがありました・・・

07年9月のブログ

いつかは食べたいが、あの中で食べるのは本当に恥ずかしいと思い敬遠してきましたが、今日は天文館に行くし、用事も山形屋であればクリアーしそうだったので行ってきちゃいました。 やきそばは嫁の希望だったのですがね・・・

まぁ今回もあの異様な雰囲気を存分に味わってきました。 特に私等の後に並んでいた一人で食べに来ていたおじいちゃんは、ほんと待ち切れないのかそわそわしているし、早く食わせろオーラーが本当に目に見える様でした。 私から見えたのですが、やきそばがおじいちゃんの元に運ばれ食べようとした時のおじいちゃんの笑顔は最高でした。

で肝心の味ですが、美味しかったですよ。

これ鹿児島空港でも食べることができ、先週披露宴に出席した神奈川の同期を送って行った時、一人の友人が食べたのですよ。 

正直客の8~9割はやきそば食べてます。
一度はこの異様な雰囲気のなかで食べてみる事をお勧めします。
ただし鹿児島空港ではほとんど食べてませんがね。
Posted at 2009/03/01 23:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2009年02月08日 イイね!

出掛ける時は忘れずに!

出掛ける時は忘れずに!この不況のせいか余計な仕事が増えて大変です。
まぁ前向きに対応するしかないでしょうが・・・
頑張んべ・・・

先日嫁がこちらにいる高校の同級生に会いに行ったのです。
先週の日曜はまだこちらの道に慣れていない事もあり予習も兼ねてドライブに行ったのですが、お土産買ったりとかで最終的に高速を使って行かせました。

南九州道から九州自動車道、東九州自動車道を使って隼人まで。

エボなら※※分ってとこか・・・
しかしトッポちゃんだと・・・

お昼前に携帯メールで行って来ます!と入ったのですが、昼休み終了間際に電話が・・・

「南九州道を真っ直ぐ行って、市内に出てしもた・・・」

と・・・
ではこう行きなと説明。 再度チャレンジってことで電話を切りました。

暫くして現場徘徊しておりましたら、またもや電話。
仕事中に何しとんねんとの声もあるでしょうが、敢えて弁護しますと流石にその辺は心得ており、緊急でなければ、私が仕事中に電話なんてしてきません。 ちょうど出れる状態でしたので、工場の外に出て電話に出ると

嫁:「パンクしたみたい! 何かゴトゴト言いよる。 路肩に停まっとるけど電話があるとこまで行った方が良いやろか?」

私:「行けそうだったら行った方が良い。 そこから救援を頼むように!」

嫁:「後で経過をメールします。」

私:「ラジャー」

しかし気になるので、落ち着いたところで、こちらから電話したら今走ってるから後でメールすると・・・

どうやら何とかなってるみたい。 高速道路上ではJAFしか入れないので、近くのインターまで運んで貰って、ライオンさんに救出に行って貰おうか、でも遠いしなぁ~なんて思っておりました。

暫くしてメールが来ましたが、電話のあるとこまでハザード出しながら移動中に後ろから道路公団の車が来て、スペアーに交換してくれたみたいです。 そこから無事友人とも会って、国分のオートバックスでタイヤを交換し帰ってきました。

話を聞くとどうやらリアタイヤが画像の様に無数のひび割れ状態で、まだ街中を走るには大丈夫だったが、久々に高速を走ったことで裂けてしまった様です。
桜島SAを出て直ぐにパンクし、振動と音で異変に気付いたとの事。

フロントのタイヤは昨年こちらに来た際に交換しており、その時はまだ大丈夫だなと思っていたのですが。
やはり出掛ける前のチェックは必要ですな!

大事に至らなかっただけ良かったです。

ただ、ネタとしての画像提供が無かったことが残念!(爆)

上の画像は一昨年某所から代車を借りた際、朝会社に行こうとしたら同じく異変に気付き見た所パンクしており、翌日返しに行く前に撮っておいた画像。
ほぼこれと同じ状況だったと考えます。

一気にエアーが抜けるので↓こんな状況で走っていたと思われます。



エボやったら・・・
ホイールが無事では済まんでしょう・・・ ってかタイヤがここまでなる前に山が無くなりますがね・・・(笑)

出掛ける時は忘れずに!

ですね♪

余談ですが、嫁のトッポちゃんは珍しくミッションです。
こちらに来て直ぐナンバー変更にライオンさんとこ持って行きましたが、何かクラッチがおかしいので、預けるついでに見て貰ったら、お亡くなり寸前で交換しました。 その時タイヤ2本も交換したのですが・・・
引取りに行った帰りの道中・・・
すっげぇ面白いのですよ、この車。
軽なんで当然スピード出る訳ではないし、NAなんですが、ノーマルマフラーの割には結構レーシーな室内音ですし、何せエンジンのレスポンスが非常に良い。 運転していて楽しい車です。
たまに運転しますが、ヒール&トーするとそんな車じゃないと言われますが、それだけ楽しい車です。 密かに愛車紹介欄に載せるかな・・・
Posted at 2009/02/08 02:03:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2009年01月26日 イイね!

久々

久々書くのも久々ですが、出張も久々です。
休み明け日帰りで北九州に出張。

夕方解放されたとなれば博多で途中下車してラーメンですなぁ~

昨年夏も食べれなかったから、ほんと久し振りです。

このまま泊まりなら尚良いのですが、帰りです。

21時オーバーですが寝ながら帰ります。
Posted at 2009/01/26 18:45:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | モブログ
2009年01月02日 イイね!

リベンジ

リベンジ今日はお天気良かったですね。

正月休みも残り少なくなってきたし、天気も良いのでお出掛けです。

最初は大隈半島の道の駅に行こうかと思いましたが、案の定と言うか桜島フェリーは混雑してたので、ドルフィンポートで時間潰しして、先日しょんぼりなったハンバーグのリベンジではありませんが、平川にあるお店に行きました。

ちょうど夕方になってきたので店からの景色も良いですね~



食事した席から撮りましたが、やはり写真撮る方が多いのか、ガラスですよと注意を促す為かお店の名前のシールが張ってあります。 何かブログに使うの見透かされてる気がしてるのは私だけか・・・

前回ほどの感動は無かったものの美味しかったです。
まぁ私等の舌ではびっくりドンキーで十分ですがね♪

嫁も満足しました。
嫁が食べたのはハンバーグでなくパスタですが、横からつままれましたので・・・

店に着く前からでしたが、市内向きの国道は大渋滞でした。
やはり指宿からの帰りの方が多いのでしょう。



折角なんでエボと桜島も・・・

渋滞を避ける為少し南下し、指スカで帰りました。

しかし、折角落とした体重がこの休みで少し戻ってしまってます・・・
こりゃ食事制限しないと・・・
でももう1本ビールが冷蔵庫にあったな・・・
Posted at 2009/01/02 23:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation