
最近日曜晩にブログが書けません・・・
またも日曜ブログです。
大分前から気になってたんです・・・
タイヤのローテーションしてなかったなぁ~って。
そろそろ、やばいかな?と思ってました。
前回AP上がった時現場でSタイヤから交換した時だから・・・
先週ちょっと強い雨の中走行しましたが、水溜りに入ると大分ハンドル取られる様になってきました。 100km/hオーバーだと水溜りによっては山があっても同じですが、今回はかなりきてたので、某所にて確認した所・・・ 既に遅かった・・・
フロント内側が溝が無い状態。 真ん中は全然OKなんですがね。
やっちゃいました。
今度のローテーでは裏組みしようとおもってたのに・・・
このまま裏組みだと・・・ 仕方が無いので前後ローテーにしました。
朝起きると今にも雨が降り出しそうです。
シャワー浴びたかったけど、汗掻くし、交換後と思って急いで車庫から車を出してジャッキアップ。 助手席側から始めました。 タイヤを外すが確かにフロントは減っていますが、先週見たほどではありません。 あれ?と思いつつ、前後入替してホイールナットを前、後と締めていたら、後に差し掛かったところで雨が・・・ お願いだからあと5分待ってくれとの声も届かず、直ぐにドシャ降り。
駐車場に非難し、直ぐに止むだろうと一服タイムでしたが、3本吸っても止む気配無し・・・ ジャッキ上げたままだったんで、傘をさしたまま、ナットを締めてジャッキを降ろし様子を見ます。
お昼も近かったし、近くのコンビニまで弁当を買いに行きました。
そしたら途中で雨が止むではありませんか。
しかももう降りそうにもありません。
まぁここは慌てず愛車を眺めつつランチです。(コンビニ弁当ですが)
最近ではやりませんが、昔はこうやって仲間と洗車したり修理したりしながら、合間に青空の下で弁当を食べました。 いつものホカ弁が美味しく感じられた時でしたね。
ランチも食べて運転席側の交換です。
さくさくと外してタイヤを見ると・・・
助手席側のタイヤもこんなもんでした。
しかし・・・
運転席側フロントは・・・
ギャ~~~ やっぱり・・・
一瞬体重か?と思いました。(笑)
先日の健康診断では、メタボではありませんでした! 予備軍です! 同じな様で敢えて違うと言いましょう!
まぁ体重だけではここまでは、変わらないよね・・・(汗)
購入してもう直ぐ3年。
アライメントかな? 少しキャンバーおこすかな? タイヤも暫くはネオバでなくても・・・
ちょっと様子見かな?
Posted at 2008/09/22 23:19:55 | |
トラックバック(0) |
エボ | 日記