
やらしい話ではありません・・・
今日は暇だったんで、昼過ぎに選挙に行き、山のテストコースでもある農道を通って鹿児島市内に行ったのですが、前回同じ道を通った時、多くの車が曲がる交差点を直進し、何か損した気分になったので、何処に出るのかなと思ってたんで、そちらに向かったのですが、どうにも遠回りしている様な気がして、指スカの乗り口が見えたとこにあったコンビニに休憩に入ったのですが、駐車場に入った途端・・・
ガシャと言うか、
バキッと言うか
何かえらい音と振動がしました・・・
直感で下回りぶつけたと判ったのですが、音が半端なかったので、駐車場に停め下回りを覗くと・・・
上の画像の様に、純正のロアアームバーの運転席側が外れていました・・・
ボルトの頭飛ばしたか?と思い入口の方に歩いていくと、ボルトが1本転がっていました。 ねじ部の先端は山が飛んでいて、業界用語で言う「ずる剥け」状態・・・ ボルトの頭は1/3が削れて無くなっていました・・・
ロアアームバーはフロントパイプにもめり込んだ様ですが、それ以外オイルパンを傷つけた様子も無いので、取敢えずアドバンテージさんで、ジャッキアップして確認するのと、ロアアームバーを外そうと考え、向かったのですが、お休み・・・
帰ってAPのスケジュールで確認したら、HKSの走行会に行った様です・・・
考えていても仕方が無いし、オヤジさんと連絡が取れたので、予定をキャンセルしてピットに向かい、チェックしたなら変形したナット部分のブラケットがロアアームに干渉していることが判り、そのまま入院となりました・・・
かなり凹みました・・・
他に影響が無い事を祈りつつ、HYPER REVで車外のロアアームを物色中・・・(爆)
誰かさんと同じオクヤマにするか?!(核爆)
Posted at 2007/07/29 22:59:25 | |
トラックバック(0) |
エボ | 日記