• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2007年02月27日 イイね!

いやいや・・・

いやいや・・・日曜にHSRを走った後心配していたAYC&ACDについては特に問題無しとの連絡を貰い、一安心しました。 ご心配お掛けしました。

車検の方も問題無く?終了した上、曲がったマフラーやら何やらも対応して頂いたみたいです。 エボ7オヤジさん、ありがとう! 鹿児島、近県の方々で三菱車のご用命は、是非ともラリーアートピット鹿児島をご利用ください。 ちょっと遠いし、堅気に見えない大きいおっさんが出てきますが、根は優しい人です。 ちなみに店長はゴンちゃんです! このパーツ幾らと聞いて、ワン!と一声吠えたらタダ!、ワンワンだったら倍になります・・・(嘘) 気に入られないと噛まれます!(本当) 今から餌を与えて、弟子にしてもらっとかないと!

土曜日引取り、自分でもチェックしたいと思います。

さてさて、先日のHSRを走った時、走行前に気付いた、お茶目な点を書いていませんでしたので、ご紹介♪

ヒントは下の画像にあります。



前を走る♪速兄さんでも無く、ぶっ壊れたシフトタイミングランプでも無く、その右上にへばり付いているレーダーなんですが、走行前ピットロードに並んだ際、外していないのに気が付きました・・・・ そのまま走りました・・・ 危ないので、外しましょう! 運転席側マットも外しましょう! えぇ、それも忘れてました・・・

ゼッケンも撤収時に♪速兄さんに指摘されましたが、運転席側に貼れって言われてたのに、いつもの癖で助手席側に貼っていました・・・・

一番上の画像にある、ボンネットの穴からの雨水対策に取り付けられている、ステンレスの板・・・ これも外しませんでした。 ほぼ撤収が終った頃気が付きました。

気が抜けてるなぁ~ 3番目はまだしも、1、2は本当に良くないですね。 猛烈に反省しております。 こう言うことではいけませんね。
次回は気合を入れて望みます!
Posted at 2007/02/27 21:53:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2007年02月19日 イイね!

この違い

この違いエアロアールシーのエボ9であるが、エボ8完成時のありえない車高写真を載せた時、エボ9は違った様な????って書いたが、やはり違っていた!

リアはあまり変わらないが、フロントはシャーシの差込口がエボ8より上にある為、車高が適正値となる様です。

基本フロント、リアのバンパー形状が違うだけなので、共通かと思っていたが、型を新たに作り直した様である。

並べてみるとかなり違う・・・



横から見ると、車高が全然違う! やっとノーマル位の車高か! と言う事は、エボ9のバンパーをエボ8に変えれば車高が落ちると思い、交換しようと試みたが、差込の穴の位置が全然違う! 良く見るとバンパー形状も全然違う! エボ8がタレ目なら、エボ9は吊り目。



良く見えないかもしれないが、フェンダーもエボ9が角ばっているがエボ8は滑らかに膨らんでいる。 実車に近いのはエボ8の様に思える。 パッと見エボ9の方が小さく見えます。 ボンネットの穴は、エボ8がフィンも造形してあり、黒く塗られているが、エボ9はくぼみ部にシールを貼るようになっています。 ミラーの形状も違うが、何故かエボ9には3種類のミラーが付属しているが、違いは判らなかった・・・ 謎である。



リアビューも違う・・・ 直ぐ解るのがやはりフェンダー。 エボ8は実車同様自然と膨らんでいるが、エボ9はシャープに作られてます。 エボ9のリアスポはカーボン部に黒のシールが貼る様になってます。 エボ8はトランク部分に板状のパーツが付くが、9はボディーと一体になってます。 リアスポの大きさが8の方が大きい。

エボ9ボディーにバリスのエアロパーツをとも思ったが、結果取り付けは不可です。 リアバンパーのみ取り付けできるみたいだが・・・

来週一号と対戦予定・・・・ 負ける訳にはいきません・・・
Posted at 2007/02/19 22:25:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2007年02月11日 イイね!

テヘッ♪

テヘッ♪こら、そこ! タイトルだけで

おぉぉぉぉえぇぇぇぇぇ~~~~~~~

となってるんじゃ無い!!!!

ぢつは先日ある方にエボを運転して貰った所、えらいピッチングが出るねって言われてました。 自分ではあんまり気にならなかったのですが、昨日鹿児島市内から帰る途中の南九州道でえらいピッチングが出る・・・・

そらもうフロントがピョコピョコ跳ねる跳ねる・・・・ 前からトンネル内の継ぎ目が多い所では多少出てはいたが、今日は酷い・・・

先日フロントのショックの減衰は3段程落とした筈・・・ これ以上落とすか・・・
う~ん・・・・

てことで、朝久々に洗車をし、後ろのでかっ羽を純正羽に交換して、ピットへ向かう。

昨日も来たが、所用で直ぐ帰ったので、暫く話した後、ピッチングについて聞いてみた。 オーリンズPCVと言えば、現行DFVが出るまでは、しなやかで、粘る足として、大変人気があったショック。 なので、前出の知り合いの言葉に私自信も?だった。 ただ、冗談は言っても、その辺りのコメントは真面目に言われる方だったので、気になってた。

で、エボ7オヤジさんが、減衰をチェックしましょう! ってことで、車をチェックすると・・・・・

フロント右 ; 20段調整中19段
フロント左 ; 20段調整中20段

リアは、自分でセットした値とほぼ同じでした。

ええ・・・・ 3段緩めたつもりが、3段硬くしてたみたい・・・・

なんで・・・ テヘッ♪

その後チェックに行きましたて、わざと段差が多そうな、凸凹してそうな所を走ったが、収まってるような・・・・ 少しペースを上げても、大丈夫なような・・・

帰りの道すがらも流れに乗って60km/h位じゃ、12段でも19段でもあまり違いが判りません・・・ 段差があると収まりが良くなった様に思います。 テインの時は、かなり中間と最強では違いがありましたが・・・ 

やっぱり僕不感症なんですね・・・・

どなたか、ビンビンの敏感坊やにしてやってください!(女性限定♪)

明日にでも高速粋もチェックしてみます!

画像は某オクで落札したMP3プレイヤー!
FMトランスミッター内臓なんで、便利かと思います。 車の中のCDを無くしたかったんで、ちょうど良い。 まぁ、新品で5000円なんで、壊れても諦めつくし・・・
あんまり音にこだわりが無いから、私には上等です!
Posted at 2007/02/11 21:41:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2007年02月06日 イイね!

微妙・・・

微妙・・・先週の土曜日ジムに行ったのですが、マシーンをやってたら、右手首に違和感を感じ、いつもより軽めに上がったんですけど、見事に手首を痛めた様です・・・
手首を回すとコキコキ言います・・・
大分痛みもひきましたが、色々不便です・・・(謎爆)

一昨日エボ9のエアロアールシーを作らされましたが、自分の分も組み立てて見ました。




まずは、フロントモーター部の組み立て。 このモーターを駆動してタイヤを右に切ったり、左に切ったりします。




リア駆動部ギア&モーター部の組み立て。 ギアはLo、Hiの切り替え式。 カバーで固定する為この状態ではモーターは載せてるだけ。




シャーシ完成。 一回作ったんで、説明書を見なくても大丈夫でした。 所要時間は15分ほど。




ボディーも完成し、シャーシに乗せました。 シールを貼ると良い感じです。 ボディーは塗装済みなんではめ込むだけです。




実はMRでした! このままでもなかなか! しかしエボ9はりあっ羽のカーボンシールが付属していたが、8には無し・・・




横から・・・ こらこら何じゃこの車高・・・ 実車に忠実過ぎないか?? 電池をまだ入れてませんが、一気に走らせる意欲が失せました・・・ エボ9はこんなんじゃ無かったと思うのですが・・・ 何度かどこか間違っていないか、見ましたが、おかしい所は無さそうです。(涙)
バリスエアロも仮組みしてみましたが、やはり変わらず・・・ ちょっと改造してみようと思います! 
エボ9買ってくるかな・・・
Posted at 2007/02/06 23:28:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2007年02月03日 イイね!

う~~~ん・・・・

う~~~ん・・・・タイトルは、別にう○こがしたい訳でも、している訳でもございません!

コメント入れようとまりぃさんとことマーサさんとこに行きましたが、トラブルが出ているのか、入れられませんでした! まぁ、気長に待ちましょう! お二人さんごめんなさい! 最近物忘れが激しいので、再度同じ事が書ける自信がありません・・・(涙)


本日ピットに行って、とあるブツを発注してきました。 もちろんエボ用です!
でも速さには全く関係ございません!!

自分的には、タイムに関係しそうです・・・・(謎)

施工後気が向いたらパーツレビューにでも載せます・・・(爆)


本日の画像は・・・・・ 何て書いたら・・・
雑誌等で知ってる人もいると思いますが、OPTIONのご意見番Daiちゃんの車だそうです。 な~んだ只のZじゃんと思うかも知れませんが、後ろに回ると現行スカイラインのお尻、側面に回るとこの車のベースが180SXだとわかります。
幾ら同じ日産車とは言え、違和感が無く、言われるまで気付きませんでした・・・
Posted at 2007/02/03 21:42:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation