
こら、そこ! タイトルだけで
おぉぉぉぉえぇぇぇぇぇ~~~~~~~
となってるんじゃ無い!!!!
ぢつは先日ある方にエボを運転して貰った所、えらいピッチングが出るねって言われてました。 自分ではあんまり気にならなかったのですが、昨日鹿児島市内から帰る途中の南九州道でえらいピッチングが出る・・・・
そらもうフロントがピョコピョコ跳ねる跳ねる・・・・ 前からトンネル内の継ぎ目が多い所では多少出てはいたが、今日は酷い・・・
先日フロントのショックの減衰は3段程落とした筈・・・ これ以上落とすか・・・
う~ん・・・・
てことで、朝久々に洗車をし、後ろのでかっ羽を純正羽に交換して、ピットへ向かう。
昨日も来たが、所用で直ぐ帰ったので、暫く話した後、ピッチングについて聞いてみた。 オーリンズPCVと言えば、現行DFVが出るまでは、しなやかで、粘る足として、大変人気があったショック。 なので、前出の知り合いの言葉に私自信も?だった。 ただ、冗談は言っても、その辺りのコメントは真面目に言われる方だったので、気になってた。
で、エボ7オヤジさんが、減衰をチェックしましょう! ってことで、車をチェックすると・・・・・
フロント右 ; 20段調整中19段
フロント左 ; 20段調整中20段
リアは、自分でセットした値とほぼ同じでした。
ええ・・・・ 3段緩めたつもりが、3段硬くしてたみたい・・・・
なんで・・・
テヘッ♪
その後チェックに行きましたて、わざと段差が多そうな、凸凹してそうな所を走ったが、収まってるような・・・・ 少しペースを上げても、大丈夫なような・・・
帰りの道すがらも流れに乗って60km/h位じゃ、12段でも19段でもあまり違いが判りません・・・ 段差があると収まりが良くなった様に思います。 テインの時は、かなり中間と最強では違いがありましたが・・・
やっぱり僕不感症なんですね・・・・
どなたか、ビンビンの敏感坊やにしてやってください!(女性限定♪)
明日にでも高速粋もチェックしてみます!
画像は某オクで落札したMP3プレイヤー!
FMトランスミッター内臓なんで、便利かと思います。 車の中のCDを無くしたかったんで、ちょうど良い。 まぁ、新品で5000円なんで、壊れても諦めつくし・・・
あんまり音にこだわりが無いから、私には上等です!
Posted at 2007/02/11 21:41:58 | |
トラックバック(0) |
エボ | 日記