• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2006年10月23日 イイね!

そうは問屋が卸さない??

今月もあと少しで終わり、来月12日は、HBRが開催された産山牧場でエボのミーティングが開催されます。 それに併せこんな計画を立てていましたが、本日APのコーススケジュールを見ると、まだ11月のスケジュールが更新されていませんでした、が、今月のタイムアタック走行会の結果が出ていましたので、チェックすると

次回開催




11月 4日




はい・・・・ 計画終了~~~~~~  温泉・・・ 無~~~し! 何故に今回1周目?



うまく行きませんね。 Sタイヤのまま乗りこんだろうかって考えてたのに・・・

街乗りタイヤが無くなったんで、急遽買う事になりそうなので、ちょうど良いかな? 前向きに考えましょう!! 12月3日のラリーアートピット鹿児島走行会だけになりそうです。 この走行会に参加しようと思っている方、募集始まってますので、お早めに!!!! このブログのリンクからチェックしてみてください。 40台限定なので、意外と早く埋まってしまいますよ~!!!! 恐らく私を含め3兄弟は、前日APのコースサイドロッジに泊まって、二日酔いのまま参加になりそうです。 飲酒運転にならないようにはしますが・・・ こんなご時世なんで・・・ そちらも参加者募集です!!!!

Posted at 2006/10/23 23:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2006年10月23日 イイね!

日も変わってしまいましたが

日も変わってしまいましたが既に昨日の話になってしまいましたが、第4週目の日曜日と言う事で、「こんにちは♪溝辺」に行ってきました。

今回の参加は、主催の逆ハン倶楽部さん、薩摩九狼さん、私。
ま、いつものメンバーですね。

今日の上床公園は、中学生のテニスやバレーの大会があったらしく、駐車場も賑わっておりましたが、何とか影に近い所に3台分のスペースがありましたので、良かったよぉ~。 朝晩は大分涼しいですが、日中はまだまだ暑いですからね。

約2時間近くも、ま~ったり話してしまい、本日は終了・・・ 途中、引率の先生らしき方が、グラウンドが判らないとかで、場所を聞かれたが、この駐車場しかしらないので、人が居そうな場所だけ教えた。 小走りに去っていったが、後ろには、生徒が5、6人ついていた。 暫くすると、また別の方向に走っていったが、間に合ったのだろうか??? ここまで来て試合できなければ、何の為に練習して来たんだか?

帰ってから届いていたIEEE1394-USB2.0DV変換ケーブルを使い先日の三井スポーツランドで行われた全日本ジムカーナで撮って置いたビデオをDVDに落としてみました。 時間は掛かりましたが、何とか成功。

しかし、画質ってかなり落ちますね。 これってグラフィックカードとかで何とかなる物なんでしょうかね?
それと、まだまだ、撮り方が下手ですわ。 最初の方、見てて気持ち悪くなりましたよ。 去年よりはマシだけどね。

ゆらさん、お待たせしました。 次回のおは!霧で渡します。 
Posted at 2006/10/23 00:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2006年10月20日 イイね!

さ~て

さ~て昨日、色々廻った後に休憩しようとベッドに横になったのですが、気づいたら朝でした。 おかげでDrコトーが見れなかった。(涙)

あんまりドラマって見ないんだけど、好きなんですよねぇ~

さてさて、忙しかった週末も今週は少しだけ落ち着くかな? 日曜日は、ま~ったりと「こん♪溝」に参加しようかなと思います。

次の次の週は「おは!霧」ですが、さて、今回はどうしようか? 春位から皆勤賞なんで、今回もと思う反面、今回位はと思う。 しかし、寒くなって、路面凍結してしまっては、行きたくても行けない。

そんな時、前回の「おは!霧」の際、この方が、終わり間際に「温泉に行く!」って言ってたのを思い出した。 「おは!霧」開催場所は鹿児島でも有名な温泉地。 早起きして、ミーティング後ゆっくり温泉に入るのも良いではないか?

そうなると、ネットで色々調べて見ると、意外と値段も安いし、綺麗で人もあまり多くなさそうな所がいくつかありました。 中には天気さえ良ければ、桜島も綺麗に見える露天有りの所も!

で、一つ幾ら見ても解らないのが、タダの休憩所の有無。 温泉に入ると疲れるし、早起きだから、仮眠でもとれれば最高なんですけどね? ほとんどが、ホテルのお風呂なんで、無い可能性もあります。

良いとこあったら、教えてくださいね!
Posted at 2006/10/20 21:32:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2006年10月11日 イイね!

楽しそう・・・

楽しそう・・・グループ登録しているオートポリスへ行こう!に新しいスレッドで、忘年オフ会の告知が管理者のHAL1223さんからあったのを発見! おぉ~と見てみると、12月の2~3日。

12月3日と言えば・・・・
某氏のところのAP走行会! いるじゃありませんか! 
何々・・・ 2日は宿かAPのロッジで飲み会、3日はジムカーナコースで練習・・・ フムフム、エェ~んでないかい! 予備として時間と人数次第では、本コースを走る・・・ う~ん、12時から一時間本コースを走ってますよ~!

そぉか! 兄さん!今回の走行会は、満員御礼可能ですよ!!!
しかし、この走行会を楽しみにしている常連さんもいるし、私も各方面に声掛けてるし(微力ですが・・・)、40台の枠だから、声かけるの厳しいかね! でも、モデナ嬢が走っている姿も見てみたい!!! APの走り方も教えて貰いたい!!!! 何と言ってもブログのネタになる!!!!!

兄さん!座学付きで頼んじゃおう!!! でも、月華亭って、高かったよ! 貧乏人には、ちっと・・・
Posted at 2006/10/11 22:56:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2006年10月09日 イイね!

HBR

HBR昨日、阿蘇の産山牧場にてHBR全九州三菱車オーナーズミーティングが開催されました。 心配された台風も来ず、前日ピットにて折角なんで当日ラリーアートのシャツかブルゾンでもと思い、サイズ決めに軽いショックを受けた状態で参加してきました。 阿蘇は寒かろうとブルゾンにしたのですが、到着後20分程で暑くて脱いでしまった・・・・

駐車場内は一応車種別に分けてありましたが、来た順とのこと。 到着後暫くして隣に来られたのは♪速さんでした。 先週と違い車高調装着&リアっ羽が装着されていました。

会場には、ギャラン・レグナム、エアトレック、エボ、ミニカ、GTO、パジェロ、デリカ、FTO等が参加しており、どれも個性的と言うか、皆さん愛情たっぷりで宜しい感じです。

あの中に入ると、自分のエボは地味ですね。 4月にピットの走行会のビデオを見た時、自分がどれだか解り難かったのと似ている。 じゃ、エアロパーツをとか、バイナルでもとか、ドアを万歳させようかとも思うが、そちらにお金を回せないな~。 やはりタイヤ代とかそちらになりそう・・・

今回色々な方々ともお話できたし、参加して良かったかな~と思います。 帰りの渋滞は辛かったですけどね。

来月は同じ所でエボのみのミーティング。 楽しみです。

その他の写真はこちら(その1その2)から。
Posted at 2006/10/09 21:45:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation