• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

天気良いので

天気良いので久し振りにお気に入りの笠沙の方にでも行ってみようかと思います。

明日から天気が崩れるみたいですからね。

お昼くらいを目標にスタート地点と考えてる橋で一服してから。

今日は携帯を忘れずに・・・ 綺麗な画像ではないが、ライブ中継でも・・・(汗)
Posted at 2007/04/29 09:39:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年02月12日 イイね!

再チャレンジ

再チャレンジ宮崎の長男さんに心配して頂かなくても、むちゃくちゃ暇だったんで、加世田→笠沙・坊津→枕崎→池田湖→指宿スカイラインとドライブしてきました。
約200km程かな?

朝起きて、会社に行こうかと思ったが、馬鹿馬鹿しくなり、急遽ドライブへ。
ピッチングのチェックを兼ねて、どこにどう行こうか考えた。 適度なワインディング有り、高速(と言っても140km/h巡航程度)走行チェックができるルート・・・

考えてても仕方が無いから、農道使って伊集院に出て考えようと出発!
途中休憩入れて、携帯からみんカラでもと思ってました。

伊集院まで来て考えるが、前回途中で道を間違えた笠沙から枕崎に再度チャレンジ。
途中サンセットブリッジで休憩。 さて、携帯と思ったら・・・・ 忘れたみたいです・・・ 中継終了・・・(涙) 岸壁から下を除くと、えいと蟹がバトル中でした・・・

笠沙・坊津方面は前回初めてだったんで、時間が掛かったように思ったが、今回は結構早く感じた。 それでも途中枕崎か指宿80kmの看板が出ている。 そのほとんどが、ワインディングである・・・ 攻めてたんじゃ体力何ぼあっても足りません・・・

途中2度ほど休憩。

2回目の休憩場所からは画像の島とこんな風景が



駐車場と言うより、無舗装の空き地みたいな所だが、何故か、ターフを設置して家族で何かしようとしていた。 構成は、おじぃちゃん、私位の男性2名、1、2歳の子供を連れた女性(お母さん)。 どうやら家族の様で、おじぃちゃんの知り合いの女性がいたのだが、息子夫婦ともう一人息子がここで、何かを売るらしい・・・ 私はタバコ1本吸って、写真を撮り、そろそろ先を急ごうと思ったら、おじぃちゃんが寄って来て、「うに丼食べませんか♪」と・・・
どうやら、ここで観光客相手にうに丼を売ろうとしていたみたい・・・ 腹が減ってなかったんで、低調にお断りしました。 どんなんだか、かな~り気になりましたが・・・

前回間違っちゃった所は今回工事中で通れなかったので問題無く枕崎まで行く事ができた。 途中寄ったコンビニの駐車場で小学生がしきりに、ランエボランエボと連呼していた・・・ かなり珍しかった様だが、その後直ぐエボ7とすれ違った・・・(笑)

池田湖にてトイレ休憩。 流石に観光客が多かったです。



イッシー君との2ショット! この画像を撮るちょっと前まで、記念撮影の順番待ちまで出ていたのですが、いなくなった隙を狙って・・・
久々に見る純正羽が良いですが、やっぱり後ろが見づらい・・・

指スカも車は少な目ですが、時より塊みたいに連なってたが、ペースはさほど遅くは無かった。 路面の継ぎ目や段差を越えても特に問題無し。 前がクリアーになった時、少しペースを上げたが、こんなもんか・・・(やはり良く解っていない・・・)

前回ピッチングが激しかった南九州道でも、かなり収まっていたが、少し出ている感じはあった。 まぁ我慢できる範囲ではあると思う。

午前11時位に出発したが、もう夕方5時になろうとしています。
吹上浜で海を見ながら、残ったペットのお茶を飲み、本日終了

本当に暖かく、海を見ている時も、上にブルゾンとか着なくても平気でした。(脂肪のせいでは、無い!) ほんと、2月とは思えないですね!



3連休も終了・・・
明日からまた頑張りましょう!
Posted at 2007/02/12 23:13:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2006年10月29日 イイね!

南薩ドライブ

南薩ドライブちょっと前に足跡のあったある方のブログを見て、行って見たい!と思った橋、南さつま市の吹上浜海浜公園内にあるサンセットブリッジを見に行きました。 行って見たいとコメ残させて頂きましたが、親切にも細かく教えて頂きました。 感謝です。

お昼過ぎに到着しましたが、風が心地良い所で、静かで良いです! 行く前にサンセットブリッジで検索し、お風呂も入ろうか、レンタルのチャリンコも借りようかなんて思ってましたが、そんなんどうでも良くなりましたよ。 暫く休憩して、さてどうしようかと思って、ナビを見ると、笠沙―坊津を通って一周できそうなんで、行ってみる事に・・・ お風呂屋さんの前を通りましたが、どうやら海は見えなさそうなんで、今回はヤメ!

スタートして直ぐ、ペースの遅い車がいっぱい・・・ 今日はしょうが無いので、ゆっくり走りましたが、そのうち、前には車がいなくなり、ペースを上げようと思うが、景色が素晴らしい。 しかし、写真を撮るにしても、良さげな所が無い。 折角だから何か食べれて、トイレも行けそうな所と思ったが、そんな所は無かった。 一箇所あったんですが、絶景は通り過ぎていた為、パス。 道は狭いけど、コーナー部は広めにとってくれている為、走り易く、ペースもドンドン上がる。 まずいなぁ~ タイヤやばいんだけどなぁ~ おぉ~アンダー、アンダー、リアはちょい跳ねながら曲がってるから、減衰も高いかなと思っていると、地元の軽トラが、結構良いペースで走ってくれるので、流すにはちょうど良い。 ただ、トイレがそろそろ・・・ と思ったら何やら建物が。 

ナビを見ると笠沙美術館とある。 トイレ位あるだろうと駐車場へ。 別館の様だが海に面している駐車場。 気持ち良いです。 道路向こうの建物は何やらお金がいるみたいなので、駐車場側の建屋に。 橋を通って屋上に出て、階段を降りると、入り口の椅子におばさんが座って本を読んでいました。 聞くと見学はタダらしい。 その前にトイレへ。 しかし、他には誰もいない・・・ 折角だから中を見せて貰いましたが、何が何だかさっぱり。 ただ、その中の一枚に物凄く惹かれました。 椅子の絵だったんだけど、立体感と言うか、ず~っと奥まで続いている様な、不思議な絵でした。 流石にカメラは遠慮しましたけど。 そこで飲み物を買って出発。 

それにしても、どこまで続くんだこの道。 楽しいぞ! 2~4速、5000回転を上限に走りました。 当然前に追いつくのですが、おじいちゃん別けの判らん所でいきなりストップ。 ウィンカー位出してくれよ。 さて、ヘアピン状のコーナーでコーナーミラーを見ると上がってくる車がいたので、注意していると、見覚えのある車。 サンセットブリッジの場所を教えてくれた方でした。 でも凄い所ですれ違ったもんです。 その後、遅い車に引っ掛かり、更にバイクのじぃちゃん、民家もあったので、ゆっくり走ったが、分かれ道で前について行ってしまい、どうやら国道を離れたみたい・・・ 運動公園らしい所があったので、そこで、再度トイレを借りて、ナビをチェックすると、帰れる様なので、そのままその道を通って、再度サンセットブリッジに行きました。 もう直ぐ夕方なんで、アベックが多かった。 一人で行く所じゃないね。 タイヤチェックしたけど、イン側結構きている。 真ん中と外はまだ行けそうだが、減りは早そう。

と言いつつ、今日の出発前にタイヤ代を振込んできました。 土曜日電話したけど、出なかったんで、そちらに届くように言ってありますので、エボ7オヤジさん、よろしく~!! 本日スーパーGTオートポリスオンボード付きを録画したんで、それで勘弁。 S耐の放送は、終了でした。 来週土曜日持って行きますね。

久々リフレッシュした休日でした。
画像は、サンセットブリッジ近くからの今日走ったコース。
写真は後ほどフォトギャラから。
Posted at 2006/10/29 20:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2006年09月23日 イイね!

さて、そろそろ

さて、そろそろ明日は以前より書いていた様に、福岡県は大牟田市の三井スポーツランドに全日本ジムカーナを見学に行きますので、そろそろ寝ようかな?

暫く、休みは忙しい日が続きますから、気合を入れて本日よりジム通いを再開しました。 大阪に居た時も1年半程行っていたんですよ。 今日は久々だったし、風邪がまだ少しだけ残っていたので、軽めにしておきました。 久々に良い汗かきました。 仕事柄土日のみの会員ですが、時間見つけて通うようにします。 既製品のレーシングスーツが着れます様に!!!!!(爆)

しか~し、10月14、15日にAPで開催されるスーパーGTですが、以前どこかのHPだかブログだかで見たのですが、こんなイベントがある様です。
そうです!美少女ユニット「桃」のライブ・・・・って違います。 餃子&ラーメングランプリ2006。 う~ん、今の所14日の予選だけ行こうかなと考えているので、1日6杯か・・・・ まだ、タイスケが出てないので、出たら時間割でも作ろう!!! しかし、食えるかな、食えなかったら、熊本に泊まるか!!!! (それだけの為に・・・・GTはどうした?!)

まぁ、先ですからね、それより明日!
ごえじいさん頑張ってくださいね!!!!!
Posted at 2006/09/23 21:26:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2006年08月16日 イイね!

SAB後

SAB後お昼何にしようかと考えたのですが、熊本・・・AP・・・(実際は大分ですが・・・)焼きそば!!!
APの食堂隣にいっつもお店を出してる、うかれ亭さんの焼きそば好きなんですよ。 前回7月に行った時は食べれなかったのでスポーツ走行を見ながら食べるかなと・・・

ここの焼きそばは、ソースがスパイシーでとっても美味しい。 行く機会があったら是非!!

ミルクロード混んでるかな?と思いましたが、意外と空いててAPに到着。 うかれ亭さ~ん・・・・ 今日はお休みでした・・・・・

しゃ~ないので、食堂でカツカレーを食べ、AP内を散策。 走行会でしか来た事無いので、行った事無いとこが多いんですね。 暑いですが、ここも風が心地良いです。 たまには、こんなんでAPに来るのも良いですね。

帰りは鹿児島まで高速で帰ってきました。 今日は川内の花火大会だったので、川内方面は既に渋滞が始まってました。

今年の夏休みは、ちょっと充実してました。 さ~明日から頑張りましょう!!!
Posted at 2006/08/16 22:56:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation