• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2006年05月25日 イイね!

回想 No2

回想 No2エボ4を購入し、最初に取り付けたパーツはブリッツ

SUSパワーと、どこのメーカーか判らないFタワー

バー。(たまたま量販店にあった。)

エアクリは交換しても今一つ違いが判らなかったが、タワー

バーは、元々エボ4GSRに純正装着されていなかったこと

もあり、不快なロールが消えた。 VR4には買った時からHKSのターボマフラーが装着されていた。 

今でこそ車検対応が当たり前だが、当時やっと車検対応のマフラーが発売されたばかりで、当然非合法。 

車検の時困るので、純正Fパイプ、解体屋から触媒、アペックスの検対マフラーを揃え乗っていたが、

加速の鈍さに触媒以前をHKSに変更して乗っていました。 エボ4にもラリーアートのマフラーが

付いていたが、VR4の時を思い出し、Fパイプを物色していた。 住んでいた所から近いこともあり、

マインズに行きFパイプとロアアームバーを購入。 これが見事に当たり、帰り道では、

「おぉ~、これよ~!!」と叫びながら帰ってきた。 その後車高調、CyberEvoのECU

(クリエィテイブ)、クスコサクション等の変更。 憧れのミスファイャーも導入。 

そして初めての筑波サーキットに・・タイムは・・・ 全然ダメダメ。 タイヤが何であったかも

思い出せない。 筑波後、OZスーパーツリスモ、リアタワーバー、純正ホィールにアゼニスで

再度筑波に行くが、まだまだダメダメ。 記憶が曖昧だが、ブリッツのブーコンもこの頃だったかな。

そして、最初の大事件が・・・ 続く・・・
Posted at 2006/05/25 13:47:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エボ | クルマ

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
2122 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation