
今週末は3連休。
日曜日は
HBR開催の為、熊本の産山に行きます。
今回初参加となります全九州三菱車オーナーズミーティングです。 昨年は知らない間に終ってた・・・
当日じゃんけん大会とチャリティーオークションがあるので、何か持っていかなければならないのだが、ここぞとばかりに外したCT用ドライカーボンエアロミラーを持って行こうと思っていたが、当日参加予定の50台中、エボでの参加は15台程度。 CTだけでは無いので、これは変更する必要があるが、何を持っていこう? 先日乗せた
プラモでもと思うが、何せ三菱車がありません。
色々考えましたが、な~んにも無いのよ。 他に使っていないパーツで、他の三菱車にも使える物もあるのだが、流石にそいつらは、破格とは言え売れると思うのでもったいない。 散々考えた挙句写真の2点にするかな? ラリーアートの軍手とカレンダー。 カレンダーは今年のなんで、残り2ヶ月ちょいしかありませんが・・・(笑) しかも貰い物。 年明けに頂いた粗品で、頂いた方もここを良く(ほぼ毎日)見に来ている。(爆)
ま、良いか! 一応未使用だし!
で、エアロミラーはどうするか? 11月の12日に同じ産山でエボミ(ランエボミーティング)が開催されるとのこと。 開催されれば、そこで売るつもり。 単体だけでは寂しいので他にも幾つか持っていこうと思います。
現在の予定は
ドライカーボンエアロミラー(CT用) 3000円
ビリオンVFC-MAX(取説無し) 5000円
ブリッド運転席側フルバケ用シートレール(CT用) 1000円
6F用ディーラーオプションシフトノブ 4000円
等
他にも無いか探しておこう。 確かCN、CP用のFタワーバーがあったが・・・ あってもノーブランドなんで100円が良いとこ。
Posted at 2006/10/05 22:26:59 | |
トラックバック(0) |
ミーティング | 日記