• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2006年11月03日 イイね!

これで

これで皆さんに心配頂きましたが、何とか体調も回復しつつあります。
で、朝から会社にちょっとだけ行き、先生の真似事をした後、阿久根にて、タイヤを交換してきました。

エボ4が盗まれ、発見されその時盗まれた中古TE37+タイヤの代わりに保険で新品CE28N+タイヤになってちょうど3年でした。 いやいやもったなぁ~

ちょっと予定外でしたが、ヨコハマ アドバンネオバAD07 245-40-17に変わりました。 大分安くして貰いましたが、それでも・・・ まぁ、あまり考えないようにしましょう・・・(汗) ヨコハマタイヤのフラッグシップラジアル。 エボ4のサーキット専用に使っていました。 非常に良いタイヤです。 磨耗にも強いし、何より雨の日が良いらしい。 性能も一昔前のSタイヤ並みとのことで、期待してます。 エボ4装着は225-45-17だったかな? 40だったか?

以前装着していたダンロップも良いタイヤだったですが、今年の7月のSタイヤからのはめ換え時には、まだ山が残っているなって感じでしたが、そこから暫くして一気に、って感じ。 何せ乗り方も変えなければならない位アンダー。 久々に山を走ったら、一個目のコーナーでタイヤが泣いた。 そんなにGを掛けてないのに。 しかもアンダー。 それがどんどん酷くなり、高速でもちょっと不安になるほどに。

写真は、ちょっと前に注文しておいて、本日ゲットできたラリーアートのメカニックスーツ。 いわゆる作業用ツナギですね。 本当はレーシングスーツが欲しかったですが、ほれ、腹に合せると、足が余る。 足に合せると、腹が入らないので、簡単には購入できません。 でも、普通のツナギからしたら、ブランド名で高いけどね。
これでAPに行った際は、ちょっとはカッコつくか! やっぱジーパンじゃねぇ~ まずはカッコからですよ!!! そうすりゃタイムもついてくる?!
実際に実物を見たのは初めてでしたが、いやいやしっかりしてます。 いい生地使ってるみたいです。

しかし、ヘルメットは、学生時代に使っていたマルボロカラーのローソンレプリカ、ラリーアートのツナギ。 ここまでは赤で統一みたいで良いが・・・ グローブはグリーン、靴はプーマスピードキャットの黒・・・ 変ですが、暫くは仕方が無いね。 もう少し上手になったら、統一しようかな? ヘルメットは早急になんとかしないとダメなんですがね。 スネル規格って何?って代物ですから・・・・

えっ?!ツナギのサイズ?!

それは

ひ・み・つ!!!!!(おぉぉぉぉえぇぇぇ~~~~~~)

まぁ、着て見ましたが、大分変だと思います。 自分で笑ってしまった・・・・
Posted at 2006/11/03 22:21:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | エボ | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

    1 2 3 4
56 78 910 11
12 1314 151617 18
19 20 2122 23 2425
26 27 2829 30  

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation