• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2006年12月10日 イイね!

久々でした

久々でした昨日の夜、鹿児島市内でお世話になっているチューニングショップのアドバンテージさんの忘年会にお呼ばれされたので、行ってきました。 今年はほとんどお金も使ってないのにありがたいことです。

家から車だと40分程なのですが、酒を飲みたいので、電車か?とも思いましたが、終電なんか気にしていたら楽しく飲めないので、久々にビジネスホテルを予約してみました。 場所は鹿児島中央駅から天文館に行く間の駅よりで、会場とは逆方向なんですが、今年7月に出来たホテルと言う事で予約してしまった。 関東にいる時は、良く出張等で利用させてもらったホテルの系列なんですけどね。

午後5時位にチェックインして、アミュプラザまで歩いて行きましたが、久々に歩く夜の鹿児島市内は新鮮でしたね。 ちょっと人ごみに酔ってしまったが・・・ 田舎暮らしも、もう2年になるしな。 でこれまた久々に乗る路面電車。 お金ってどう払うんだったっけ?と思いながら乗ったら、大人160円固定みたいでした。 かれこれ20年近くは乗ってないと思うな。

忘年会の方は、良く会う常連さん以外半分程は知らない方だったですが、楽しくお酒が飲めました。  色々な話をしましたが、最後は車の話。 今年はAP組みが精力的だったようで、ドリ組みからクレームも出たりして・・・

で一次会も終了し、二次会にとなりましたが、年末と言う事もあり、天文館は凄い人らしく、近くのカラオケボックスへ・・・ ドリ組みの若手君に乗せて貰う事に・・・ 彼は某電気チェーン店の店員らしいのですが、ネオンやらストロボライトやら派手だったですね。 暗い駐車場がそこだけ異空間でした・・・ 色が違うとクリスマスやで・・・ でも、乗せてって貰うんで贅沢は言えません。 物凄く礼儀正しい子でしたが、カラオケボックスでは、ヒーローになってました・・・ いやいや人は変わるもんですね。 もう一人86乗りの子もお店で会った時は物静かな印象しかなかったんですが・・・ 人って変わるなぁ~

二次会も終わり三次会の話も出始め、ホテルは取ったが帰れるのか?と不安も過ぎりましたが、明日仕事の人も何人かいた為撤収となり、別の人にホテルまで送って貰いました。

今回も楽しいお酒が飲めました。 良かった良かった。

写真は朝起きて部屋からの風景。 桜島が見えれば良かったのだが、画面左側だったので、撮影不可。

が、行きの有料道路にて5Fホールドで加速していたら、ブースト値がかなり不安定。 ハンチングってやつでしょうか? 圧が上がり1.3を越えた辺りから1.08になったり戻ったり、0.95辺りになったり・・・ Loモードにすると設定は1.1程なので、バラつきは無いのですが・・・ なんでだろう???? 再度設定してみる必要有りですね。 また来週にしよう・・・
Posted at 2006/12/10 20:34:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      12
3 4 56 7 89
1011 1213 1415 16
171819 20 2122 23
24 25 262728 29 30
31      

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation