
本日は「足湯ツアー第二段」とのことで(何時から?)久々に大隈方面へ行ってきました!
そもそもは以前から鹿児島のエボ乗り友達でもあるわいるどせぶんさんと久々に「こん♪溝」開催場所の溝辺上床公園に集合し、道の駅たるみずにでもツーリングしようか?ってのが始まり・・・
鹿児島のエボ乗り仲間は12名いるのだが、ここ最近は集まる事も無く、HPも更新されていない状態で、皆それぞれ忙しくなったんだろうと思ってました。
恐らく2名だけだと思ってたんで、自分のブログ内で紹介し、♪速兄さんとPOPさんが参加して頂いた。
溝辺にわいるどせぶんさん、♪速兄さん、私が集合し、道の駅まで移動・・・
この時、今朝ちょっと寝坊した為、昨日お使いしたブツを忘れてしまった・・・
メール便で送らせて頂きますので、住所メールしてください!
お昼も近かったですが、周辺は混んでいるので道の駅まで移動。
到着後、取敢えず「足湯」でしたが、お湯が熱い!!
まぁ、前回は夜中の高原だったんで、外気温自体が低かったからだと思いますが・・・
画像は恐らくレンズが曇ってしまったんでしょう・・・ その前に撮った一枚も同じ様になってました。
暫くしてPOPさんが合流。 お昼にしようと思いましたが、道の駅の食堂はまだ混んでいて断念。
桜島まで移動し、おじさん4人で海の見える所で食事と思いましたが、14:00で一旦オーダーストップとのことで、準備中の看板が・・・・(涙)
仕方ないので、ちょっと移動し、道の駅桜島でちょっと遅めのお昼を食べ、雑談タイムでした。
その後♪速兄さんが走り足りないだろうと、桜島の展望台まで上がりました。
一般車もいなかったので、短いながらも楽しんで頂いたと思います。
到着後は、飽きもせず車談義でした。
別の道で下まで下り、解散となりました。
フェリーで鹿児島市内へ15分の船旅ですが、その前にコンビニへ・・・
桜島のローソンは、景観を損ねるとのことで、看板の色が青白から金白(茶とも言う)ですが、ローソンと反対車線にファミマができていました。 当然こちらも・・・
こんな感じです。
まぁ目新しさは無いですがね・・・
フェリーを降りて今回のツーリングも終了。
参加の皆さんお疲れ様でした!
次回真夏のAPで遊びましょう!
Posted at 2007/07/22 22:26:11 | |
トラックバック(0) |
ツーリング | 日記