
今日もGT4にはまってました。
本日のスーパーライセンスメルセデスCカーでのニュルタイムアタックは前回より1秒短縮でした。 暫く時間が掛かりそうな予感がしてます・・・
で今日の画像ですが、国際A級ライセンスの最後の方にもベンツ190エボでの1周アタックがありましたのでその画像。 Cカーの時と違い34GTRのペースカー付です。 ゴールド目標タイムは、9分02秒600です。
1周走りきりタイムを見ると・・・
9分02秒713・・・
0.113差・・・(涙)
スリップに入ると34Rに追いつくのでアクセルを緩めます。 34Rを抜いても失格、ドカンとぶつけても失格、当然コースアウトも失格・・・ こっちの方が難しそう・・・ しかも、車は不安定・・・
さてさて、先日の北九からの帰りの事で忘れていた事が・・・
一つは、帰りはETC割引時間ではなかったので、八代から先高速で家の近くまで乗るか、田ノ浦で降りて下道をちんたら帰るかで迷いました。 時間が早かったのと疲れも余り無かったので、田ノ浦にしました。
九州道を離れ、料金所を越えるとトンネルがあります。 確か2個目の長いトンネルだったと思いますが、入口掲示板に落下物ありと出ていました。 私の前は35スカイライン。 車間を十分とって走りました。
真ん中辺りまで来ると、前方に赤色灯が見えます。 拾うのかな?と思っていたら、それはパトカーで、何やら徐行しています。 何だろうと思ったら、パトカーの前を犬が走っていました。 ちらちらと後を見ながら、何だよ~と言わんばかりの表情で・・・ 呆気にとられデジカメで撮るの忘れました。
ネタになったのに・・・ 残念・・・(涙)
しかしどこから入ってきたのだろう・・・ パトカーの後は結構渋滞してたので、田ノ浦からかな~? 轢かれずにすみそうだったので良かったです!
でもこの日もそうですし、次の日もそうですが、後を見てない人多いですね。
今回の長距離で何度か目撃しました。
一台目、これも帰りですが、追い越し車線を4台位連なって走ってたのですが、前方の走行車線をパジェロが走っていて、その前の動きから割り込んできそうな感じがしてました。 若干前走車との車間をとっているとその車間約2台分にスッと入ってきました。 予測していたので自分はそんなに慌てなかったのですが、パジェロのドライバーは見ていなかったらしく、バックミラーに写った私を見て慌てて走行車線に戻ってました・・・ それの方が危ないと思うが・・・
ついでにもう一台、これは車で無くトラクターだったのですが、次の日会社に荷物を持って行った帰り、海沿いを通って帰りました。 昼間から車もあまり通らない気持ちの良いワインディングが続く道。 一般の方々が高速を走るよりペースが若干速い位で走行できます。 ただ所々民家があるので、そこはスピードを落とします。 そんな民家のある所にあるヘアピンに差し掛かった時、1台のトラクターが道路脇に止まっていました。 おじいちゃんが運転していましたが、何やら動きそう。 トラクターまでもう少しって所で案の定Uターン。 Uターンの途中ほんの数メートル手前で完全に止まっている私を見つけ、おじいちゃんは結構ビックリしてました。
皆運転中は後も確認しようよ。
私がコイツは来ない、コイツは動かないと決め付けていたら間違い無く事故してます。
Posted at 2007/10/11 00:26:35 | |
トラックバック(0) |
雑多 | 日記