• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2007年11月11日 イイね!

これでは・・・

これでは・・・昨晩霧島に行ったので、本日は昨晩行こうと思っていた市内のアドバンテージさんに行ってきました。

今日はアドバンテージの近くに新しい商業施設がオープンとのことで渋滞が予想されました。 なるべく渋滞していない道を選びましたが、いつも通る鹿大前は文化祭のせいか混んでいた・・・

そこからも裏道を通り、南鹿児島駅前を通ったのですが、信号待ちの際トップのZが路駐していました。 かなりオリジナルコンディションではないでしょうか? 個人的には2/2でなく、2シーターの方が好きですが。
グリル内に2/2と見えます。 オリジナルですかね。 カッコ良かったです。 これからも大事に乗って欲しいものです!

さて昨晩のハーフスピンですが、本日市内に行くのにとある農道を通っていったのですが、そこでも1箇所同じ様な動きをしました・・・ 今回はスピンせずにリカバーしましたが、やはりアプローチからクリップに向う際のアクセルを踏むか踏まないかのところでインに巻き込むようにリアが出る。 AYCの解説の様な動きです。 特にタイヤが鳴く様な感じではありませんが・・・
しかし、問題はAYCでは無く、タイヤかな? AYCはちゃんと仕事をしていたに過ぎないと思う。



見辛いですが、リアタイヤの外側の溝がほとんどありません・・・



この画像だとまだ大丈夫の様ですが・・・
実際見ると苦笑いがでますよ・・・

しかし、昨晩もこの状態・・・ とどめを刺したとも言えますが、ここが乗り方の違い。 兄さんは一つ低いギアで踏みながら旋回している感じ。 コーナーリング中常に駆動を駆けている感じでした。 そうするとこのタイヤでも滑らない・・・
こうなると良く解るし、タイヤが足れてからとか溝が無いタイヤで速く走れる人達の乗り方が解るような・・・
私の乗り方ですと普通の街乗りではリアもキャンバーがついているので問題無いですが、ある速度域からこの部分に頼ろうとすると溝が無いのでグリップさせられない、だからリアが出るって感じでしょう。 前に進もうと駆動を駆けながら走らなければだめですね。

この状態で覚えると言う手もありますが、リスク高すぎ!
でもこう言う乗り方を覚えないといけないですね・・・
Posted at 2007/11/11 23:36:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月11日 イイね!

個人レッスン

個人レッスンピットから帰り、入手した1号機の車載DVDをコピーしていたら、1本のメールが・・・

と言う事で急遽霧島へ行く事になった・・・

親父2人で夜会・・・(涙)

こちらも怪しい会議があったとかでスーツ姿(笑)

先週の走行を振り返りながら暫く話した後、「じゃ、行こうか!」と・・・
折角なんで1号機の助手席なんてどう?って話になり、車を道の駅に置いて、高千穂河原から1周走ってくれました。

普段こんな感じで運転してたんですね・・・
やはりアグレッシブな走りです。
イニDに出てきた、34GTRのメタボなオジサンと被りました。(笑)
ブレーキ非常に勉強になりました!

帰ってきて、また少し話をしたら、「次は8MRで行こうか!」と
兄さんに運転して貰って同じコースの逆周り。
温泉街までは、確かめる様に走り、そこから徐々にペースを上げていきましたが、かなりお気に入りの様子です。 何がと聞いたら・・・

「火が出るじゃん!」と・・・

そこかい・・・

ラリーアートのACDもお気に入りの様です。

かなりテンション上がって、高千穂の下りで叫びながら運転してました・・・

あのぉ~ レッスンじゃ・・・

途中
「俺、この車でタイムアタックしようかな?!」
とか
「俺ならこの車だったら、10秒切れる自信がある!」
とか
「楽しいよな、タイヤ俺んのじゃないし!(爆)」
とか
「ブレーキも良いよ~ 下りが安心して踏める!」

レッスンじゃないじゃん!(爆)

帰って話していると、道の駅にいる猫が寄ってきます・・・ 皆餌をあげるんでしょうね・・・ 人に慣れています。 暫くすると・・・



動きません・・・ 暖かいからでしょう・・・ 

時間も時間なんでお開き・・・

帰りに一人考えた・・・
ブレーキや走り方・・・
ん?! 確か夕方のメールには・・・
「走りたい病みたいだから、夜会やるか!」
結局私は走ってないじゃないか!
でも、良いか!

ちょうど急な登りのきつい右カーブ・・・
少し進入速いかな?と思っていつもよりハンドル切ったら・・・
4駆に乗り換えて初めてスピンしました・・・
ハーフスピンでしたが、何か雪の上みたいな感じで・・・
笑いが止まりませんでした。

兄さん、色々ありがとう!
貴重な体験でした!
今度ジムカーナ場やりましょうね!
Posted at 2007/11/11 10:40:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2007年11月11日 イイね!

ヴェッ・・・

ヴェッ・・・ほんとは昨晩書こうと思っていたのだが、夕方『悪魔のメール』いやいや、このところから言ったら『魔王のメール』と言った所か・・・ が来た為、急遽夜出てしまって、書く事ができなかったネタ・・・

TA40から1週間が経ち、タイヤをラジアルに交換する為にピットへ・・・

次男オヤジさんは留守の様で、当日一緒に参加したお客さんの8MRも作業をしていた。 既に終っていたらしく、直ぐに作業に入れました。

倉庫からラジアルを持ってきて交換していると、何やら気配が・・・

声で直ぐ誰か判ったが・・・

いつものラリーアートシャツじゃない・・・

どこに行ってもラリーアートな方が・・・・

ちょっと唖然としちゃいましたよ・・・ 俺変な所に借金あったかな?って・・・

普段見ない方のスーツ姿って不思議な感じがしますが・・・ 危ないオーラが漂ってます・・・

話によると、どこぞで、真面目な襲名披露があるみたい・・・(笑)

この画像、ちゃんと本人の許可を貰ってます! 本人は顔出しOK(当然一部修正)と言っていたし、あんまり首切り画像はと思いましたが・・・・

お客さん減ったらかわいそうじゃん!(爆)

この後、別のスーツ姿のオヤジと密会・・・夜会でした・・・
その報告はまたあとで・・・(謎)
Posted at 2007/11/11 09:32:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
4 5 6 78 910
11 121314 151617
1819202122 23 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation