• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

1+1わ?!

1+1わ?!先日準備したエアクリプラグやっと交換しました。

ほんとは昨日両方とも交換したかったのですが、行動が遅かったので、エアクリのみ交換しました。

で走ってみると・・・

おぉぉぉ~~~と思える程の変化が!
ブースト上げたか? 若しかして勝手に上がるか? とも考えましたが、チェックしても変わりませんでした。 良く雑誌に載ってる馬力カーブやトルクカーブの比較が目に浮かびます。
家に帰ってからその後用事でちょっと乗りましたが、やっぱり楽しさ倍増です。

で本日プラグ交換の為工具を借りにピットへ・・・
折角なんでエアクリは元に戻して・・・

行くまでの間やはり昨日と違います。
ブーストがかかるとこと言うか2~3000回転位の違いが確実に有る様に感じます。

工具を借りてプラグを交換し、試走へ。
いやいやこれまたその辺を流しただけで明らかに違いがわかります。
エアクリ交換の時と似ていますが、物が違うので全部が全部って訳ではありませんがね。

試走から帰り、エアクリも交換。 顔はほころびますね♪ 期待もします。
1+1=2ですからね!

それまでの現状から個々の交換では明らかな『変化』が確かにありました。
それはその部品が2年間の使用に対してその性能が『劣化』していたに過ぎません。 当然最初の状態以上にはならないし、その他の部品は2年経っているのだから、当然その状態にも遠いかもしれません。 徐々に劣化していったのに気付かないだけだろうと思います。

当然ながら1+1=2ではありませんでした。 個々の交換の時に感じた変化以上はありませんでした。 しかし、がっかりしていませんよ。
2年前はこうだったんだと思うと嬉しくもあります。

消耗品交換が大事なのは判っていますが、改めてその重要性を再確認した週末でした!

暫く変えてないなぁ~と心当たりのある方は、交換してみると意外と顔がほころぶかもしれませんよ!
Posted at 2008/01/27 21:22:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  1 2 3 45
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation