• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2006年07月19日 イイね!

そろそろ

そろそろ最近APに行くようになって気になりだした事があります。
いつまでも普段着で走るのは・・・・ 20年前のヘルメットで走るのは・・・・(スネル規格って・・・・)

当然、Sタイヤ用のアルミや新しいSタイヤも欲しいですが、カッコも大事。 AP行くと周りはちゃんとレーシングスーツとか着てるんで羨ましいんですよね。 何か気合も入りそう。
大阪や神奈川の頃なら現物を置いている店も何件か広告とか出していたので知っているのですが、如何せん此処は鹿児島。 通販で買うと言う手もありますが、サイズが・・・
おさ~んなので、背に合わせれば腹が入らない、腹に合わせれば手足が余るなんて事もあるので一度試着できるお店に行ってみたい!!!!!

そこで、九州でレーシングスーツとか4輪用のヘルメットとか在庫が豊富にある所をご存知の方いらっしゃらないかな?
ここに書くよりグループの「オートポリスへ行こう!」にスレ立てた方が早そうだが・・・・
あるなら鹿児島、宮崎、熊本であれば・・・・
福岡だったら泊りがけで行くかな・・・・

何方か知っているお店ありましたら、教えてください!!!
Posted at 2006/07/19 23:34:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2006年07月17日 イイね!

の~んびり

3連休最終日。 朝起きるも、な~んもしたくない。 以前なら開店まで後20分どの店にするか?なんて考えてましたが、最近は行く気になれないので、昼過ぎまで寝たり起きたりを繰り返し夕方タバコが切れたので買いに行くついでに涼を求めて海へ。

流石に泳ぎに来ている人が多いですが、中々車を停める事が出来ずにうろうろしながら地元でサーフィンが盛んな海岸まで来ました。 しばし車を降りて海を眺め、いつもの農道経由で帰宅。 ちょうど甥っ子がママとお買い物に行く所だったが、駐車場に入れようとすると、ばぁちゃんと一緒に立っている。 車に乗りたかったらしい。 朝言ってたもんな。 チャイルドシート持って来いと言うと一目散。 さて何処にと言ったら、「何処でも・・・」そう言やETCゲートが開く所が見たいと言っていたな。 往復600円か、まぁ甥っ子の頼みなので有料道路に向かうが、何かモジモジしている。 「気分悪いか?」の問いに「うん・・・・」たった2kmで撃沈。 帰ったら落ち込んでました。 まぁ次どっか行こうな!

ちょっと前に国道沿いのラーメン屋にトラックが突っ込んだんだが、そのラーメン屋さんと保険屋が揉めて工事がストップしている話を聞きました。 保険会社は東京海上
私もこの4月まで散々揉めましたが、やはり・・・・ 今回もトラックの所有会社は無制限の物損で契約していたみたいだが、金額が大分掛かりそうなので、これ以上は無理と言ってきたらしい。 足らない金額は1000万以上との事。 この話を聞いてやっぱりなと言う言葉しか出ません。 客としても揉めたし、被害者としても揉めた。 関東、関西、鹿児島どこも対応は同じ。 全て自分達の不手際が原因なのに平謝りばかり、約束も守らなければ誠意も見せないし、人を見る態度が許せない。 ディーラーだと揉めないのに、個人の町工場だと必ず揉める。 最悪な保険会社です。 HP経由で文句書こうとしたが、200文字までなんて・・・

こんな保険屋さっさと潰れろ!!!!!
Posted at 2006/07/17 20:38:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2006年07月16日 イイね!

やっぱし、そっち?!

やっぱし、そっち?!3連休2日目ですが、朝起きてさて何やろうと思っても浮かばないもんですね。

折角なんで今日は「靴」を履いてツーリングしようと思いました。 行き先は? 取敢えずある方にあるDVDを送る為宅配屋さんに・・・・
セルフでガソリンを入れ、270号線を南下し指スカで帰ってくるコースを取りました。 暑いし、遅い車もいるんで、エアコンONです。 途中の海岸線でポルシェすらギブアップで運ばれる光景も目撃!

海も綺麗です。 やっぱり山より海ですね。 で南下してると・・・・ 当然飽きます。 この道路舗装が凸凹が多いんで結構ハンドル取られるんですよ。 で、こっちに帰ってきて前から行きたかった所に馬鹿~ナビ君を設定。 約1時間程度で着いたのが、ここ

写真は入り口でして、看板が出てますが、良く分からないので、リンク張りました。 残念ながら中は撮影NG。 当然かもしれんが・・・ 500円払って中に入りましたが、結構人が多かったです。 展示物を見ましたが、遺品とか遺書とかは、なるべく見ないようにしました。 何かのほほんと生きてるのが申し訳なくて・・・ やはり興味は飛行機。 昔からこの手の飛行機のエンジンって何馬力位あったのか気になっていたのですが、大体700馬力位で中には1000馬力オーバーも。 ただ粗悪燃料しか手に入らなかった為、実際の性能は発揮できなかったらしい。

それにしても、若い人からお年寄りまで幅広い方々が熱心に見てます。 中には外人さんやタトゥーを入れたカップルなんかも熱心でした。 一通り見終わる頃、特攻についておじさんが説明してましたが、館内放送が入ると小走りで見に行く人もいました。 これも若い人からお年寄りまで。 ざっと5、60人位聞いていたのでは・・・・

展示の最後には海中から引き上げられたゼロ戦がありました。 翼の部分から前だけでしたけど。 20分位そこで見た後、ふと気づきました。 ここ、外から撮れるじゃん。 ってことで、周って撮影。 お化け写ってたんで却下です。 天気良すぎて自分が写る写る。 もう一機も撮ったんですが、飛行機より歩いているおじぃちゃんの方がはっきり写ってます。 スポーツドリンクのペットボトルを一気飲みして、さてと・・・

知覧より指スカ乗って鹿児島市方面に。 暑いしエアコン入れてるので、流す程度ですが、予想以上に昨日投入のブツは良い。 登坂車線で何台か抜いたが、恐らく「そんなに飛ばして馬鹿じゃねぇ~」って思われたかも・・・ 本人は全然無理した感じは無いですが、その位曲がる。 本当にタイヤをハイグリップ又はSタイヤに換えたみたい。 これってブレーキの効きにも影響するのだろうか? やたら効く様に感じた。 

鹿児島市内に入ってDEODEOの本店に寄って、車載用のビデオカメラを物色。 案の定店員が寄ってきました。 どの様な物を・・・に対し、振動に強い奴!!!! 手振れですか???と店員。 いや、振動に強い奴!!!!!
店員ポカーンとしているので、車に固定してサーキットを走るから、振動に強い奴!!!!!! 店員さん呆れた顔してました。(笑) 無難に高いのを薦めてきましたが・・・ 元々物色なんで買う気ゼロだし。(爆)

その後南九州道で伊集院まで行き、農道へ。 曲がる曲がる、アクセル踏んだ方がコーナーで車が安定するする。 楽しいぃ~~! しかも、前に車がいない。 初めてかもしれない。 でも民家がある部分は車速落として通過しましたよ。
随分走ったけどストレス大分取れたかな。
Posted at 2006/07/17 00:07:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2006年07月15日 イイね!

きたきたきた

きたきたきた昨晩書いた通り仕事に行った後、先日のヤフオク落札品が届いたとのことで、阿久根に行ってました。

今日も暑かったですね。 写真の様に夏の海になってます。
まぁ、この辺では水着のおねぇさんなんていないから、ちと寂しい気がします。 

阿久根に着いて現品を見ると、中々よろしい。 一度現在着いている交換する部分を外し必要な物を確認しましたが、最終的にほぼ全てとなりましたので、部品が来るまで、発表はもう暫くお待ちを・・・・

代わりと言っては何だが、先週APに行くまでに届いて欲しかったパーツを取り付け。 流石5分掛からない。 でも効果は・・・・ ムフフフフフフフフな奴です。 これも今は公開しません。 実際に効果が感じられれば、アップします。 でも帰りいつもの海沿いの道を帰りました。 履いてたのが靴では無く、ビーサンだったので、流す程度ですが・・・・

ムフフフフフフフッ~!って感じです。 こんな不感症男でも、脚のセッティング変えないとってのが解ります。 街乗りタイヤですが、ショックの番手を2つ位上げても良さそうです。 あなどれんな~! 明日靴履いて近所の農道に行ってみよ~。
Posted at 2006/07/15 20:15:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2006年07月14日 イイね!

一週間終わり~

一週間終わり~はぁ、やっと一週間終りました。 明日から3連休突入でございます! が・・・何の予定も無い・・・(涙)

しかも、明日は午前中仕事・・・・(あぁ、仕事じゃネェな、ギャラ出ないから・・・) 1時間程度ですが、他にもちょっとやることあるし、1時間は柄にも無く先生やります。 ISOの内部監査員用の講習です。 これから暫く金曜夕方と土曜午前中にやることに・・・ あまりにもレベル低すぎなので、仕方無いかな。 

最近先生業多いんですよ、先月は「寸法検査員講習」「外観検査員講習」とか・・・・ 資料作る身にもなれよ。 しかも以前の資料は内容が無茶苦茶。 全部作り直し。 良く今までこれでやってたなと、ある意味関心・・・・

でもそこはほれ、私が講師ですから、普通の眠くなるような講義じゃありません。 購買に関する内容は、「あなたがコンビニでオニギリを買うとしたら」とか、経営者の項は「あなたの家庭に例えたら」とか、P.D.C.Aの所は「○○君がちょっと気になる女の子をデートに誘うとしたら・・・」等で説明して行きます。 笑える内容ですが、終ると皆納得してくれます。 あっ!当然○○君は、講義にでた人から犠牲になってもらいます。 普段真面目な子程面白い。 ちゃんとフォローするので、本人も爆笑してくれますから、いじめじゃ無いのであしからず。

あんまり乗り気になれない内容なので、こんな時ほど楽しくね! 半年後には立派な監査員に仕上げます。 でないと、自分の負担が重くなりますから~~~~
Posted at 2006/07/14 22:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 34 56 78
9 10 11 1213 14 15
16 1718 19 2021 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation