• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2007年01月15日 イイね!

ちょこっと公開

ちょこっと公開まだまだ画像はありますが、フォトギャラ2つアップしました。

エボ

おねぃさん


エボに関しては、あまりにオーリンズとサイバーにかぶりつきで見たせいか、アップした意外にまともに全体を撮った画像がありませんでした・・・

エンジンやら、ブレーキやらはあるのですが・・・

おねぃさんは、まだありますから・・・(爆)

このブログの画像は、今回ゲットしてきたもの。

バリスのブースでエアロアールシーとオプションのバリスエアロパーツセット・・・
他に買った人いるのかな・・・ いないかも・・・

タイプ4に張る為の、VOLTEXステッカー。 ♪速さんのお陰で社長さんにも色々お話し伺えました。 荷物まで預かって貰って・・・ 両氏に感謝です。

秋葉原で帰りの飛行機の時間を気にしながら買った携帯。 auのG’zOne。 ちと最近の携帯にしては、でかいか? 一瞬黒い部分がカーボンに見えたので・・・
電磁コンパスなんて装備してます。 しかし、携帯を水平にしないとダメみたい・・・ 車の中で使いたかったのに・・・ これからは地域を気にせず機種変できることが、一番良かったのかも・・・
Posted at 2007/01/15 22:32:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2007年01月14日 イイね!

つ・疲れた・・・

つ・疲れた・・・13日の朝一の飛行機で鹿児島を飛び立ち、幕張で3兄弟+1で東京オートサロンを堪能し、翌日も朝からバタバタとスケジュールをこなし、何とか全ての予定を終えて羽田に向かい、飛行機が離陸する10分前に乗り込み帰って来ました。

流石にオートサロンは土曜日と言う事もあり、そんなに混んでいませんでしたが、鹿児島の田舎からして見れば、何があるんだって人でしたね。

今日行った秋葉原の方が人が多かった気もしたが・・・ しまった!メイドカフェにいけなかった・・・・

さてさて、今日は流石に疲れたので、画像は少しづつアップしたいと思います。
Posted at 2007/01/14 21:30:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2007年01月11日 イイね!

昔は・・・

昔は・・・最近今夏導入予定のマフラー規制について、雑誌やネットやみんカラでも話題になってますね。 

私が免許を取り、車に興味を持った頃2台の衝撃的な車が世に出ようとしていました。 それまでバイクにしか興味が無かった私でしたが、この2台は非常に興味が湧いていました。

R32GTRとZ32の2台です。 この2台を境に車業界は大きく変わって行ったと言っても過言では無いと思う。

またこの頃からチューニングが日の目を見る様になったとも思う。
当時は、バイクを降りて、中古のAE70カローラに乗っていました。 86じゃ無いですよ。 86はバリバリの新車の頃だし、その一個前のTE71の1500ccOHC版の車です。 判り易く言えば、86の頃の85。

その翌年、就職し、その5月にはSW20、MR2のGリミを買ってしまった。 バブルも弾けたばかりの頃です。 純正ホイールなんて、14インチですよ!!! この頃出たばかりの車検対応マフラーHKSリーガルとパワーフローを装着し、暫くして、16インチのアルミを買いました。 マフラーは車検対応とは言え、車検毎にパワーフローはノーマルにし、アルミも純正に戻さなくてはならなかった。 次に買ったギャランVR-4でもそれは同じで、中古の純正エアクリや触媒を買いに神奈川から、浜松まで行ったのが懐かしい・・・

今ではどうだろう?
車検は緩和され、チューニングと言う行為は、ある程度市民権を得られた様に思う。 メーカーも当時ならチューンドカーみたいな車を平気で出す様にもなった。 当時皆の憧れであった32GTRやZ32なんて、勝負にならない様な車が・・・

私が神奈川に行った頃は、134号線を日曜の真昼間に改造車を走らせるなんて自殺行為と言われた時代。 そんな事をしたら速攻で白バイやパトカーに追いかけられて、切符が切られる。 今ではよほどの事でも無い限りそんな事は無い。 当然外観は、当時と比べると今のノーマルの方が過激な車もある位なのに・・・

そんなチューニングに市民権を与えたのも法律であり、問題が多くなったから規制をかけるのも、また法律。 今ではこれを仕事とされている方も沢山いる。 車を買って、まずどこを弄ろうか考えれば、8割方マフラーって答えるかな? 私なんて何でも人と同じってのが嫌なんで、自己主張が出せるチューニングは大好きだし、可愛い愛車が、その投資した金額分変化する事が嬉しいんですよね。

考えても見てください、20年前ミニバンやワゴンのマフラー変えたり、エアロを組んでドレスアップしたり、19や20インチのアルミを履かしたり、脚を変えてローダウンしたりする時代が来るなんて、想像しましたか?

今それを楽しんでいる我々が、売上げ至上主義の国産メーカーのノーマル車で満足できるのだろうか? マフラーメーカーも総力をあげて対応品は作るだろう。 運転しているだけで、走っているのを見るだけで、心躍るようなエキゾーストサウンドを堪能するなんて、無理なんでしょうかね?

チューニング業界が衰退しない事を願うしかない! そんな中、明日より東京オートサロンが開催される。 そんな所も見れたら良いな?
昔の様に産業スパイに間違われない様に注意しながら楽しんできます!(笑)
Posted at 2007/01/11 22:44:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2007年01月10日 イイね!

さてさて

さてさて昨日書いたように今週末関東に行くのですが、折角行くので年末に書いた携帯の機種変と昨年夏亡くなった関東時代にお世話になった方に線香を上げに行こうと思っています。

しかし、お世話になった方のご家族と連絡が取れない・・・ ご本人は大分前に離婚されているので、奥さんとか子供とかで無く、お姉さんなんですけど、何回電話しても留守電で、いきなり行くのも失礼なんで、連絡取りたいのだが・・・ 一応留守電に入れといたんですが、行くまでの間にできるだけ電話してみようと思うのですがね・・・

で何か情報は無いかと当時の同僚に電話してみた。 3年振りなんで携帯に電話したが、呼び出しているけど留守電にならずに切れた。 当時その方は会社の労働組合の書記をしていて、携帯は組合からの支給だったんで、若しかしたら別の人が持っているかもと思い、家に電話した。 話中だったんで、晩飯を食いに降りたのだが、その間に電話が来ていた。 

折り返し電話して3年振りに話をしましたが、3年のブランクが一瞬で埋まる感覚って凄いですね。 色々話をしましたが、最後にその方が結婚したと聞いた。 私より2つ上なんで遅いと言えば遅いのだが、自分の事の様に嬉しかったですよ。 しかも、奥さんは宮崎の人だとか。 宮崎出身なのかと思ったら、宮崎に住んでいて、月に2回宮崎まで通ったそうな・・・・ 安い航空券があったからと言っていたが、凄い人だ・・・・ 

今週末関東に行くよって言ったら、向こうは今週末から宮崎らしい・・・ 

ま、これから会う機会もあるでしょう!
Posted at 2007/01/10 22:46:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2007年01月09日 イイね!

たまには

たまにはネタ無しですなぁ~

先日の飲み会、無難に乗り切りました。 今回は普通に食って、飲んで終了。 ただ不覚にも二次会まで顔を出してしまった。 人数が多かったから少しは楽しく飲めましたけどね。

しかし、暴風雪はどこに行ったんだって天気でしたね。 風は強かったけど。

月曜日にやり残した仕事をしに会社に行ったのですが、二日酔いなのか、いつも来ている奴が来ていないみたいで、鍵が閉まってた。 折角行ったのに・・・ こんなことならジムの用意をしてくれば良かったよ・・・ 家まで帰って、それから用意して・・・ 半分以上同じ道なんで、行く気が失せた。

で近所のパチ屋で、今年初のスロ打ち!
この所全然打っていなかったので、入って15分位店内をウロウロ・・・ 目ぼしい台も無ければ、あまり打つ気にも・・・

何台か打ったが、あまり宜しくありません。 1台BIG引きましたが、その後がどうも・・・ 大移動可なので、移った先は、私よりちょっと年上の方には懐かしい「俺の空」そこそこ設定は良さそうですが、ヒキが弱い・・・ 収支はトントンでした。 2時間半程暇が潰せたから良しとしよう! 連チャン即ヤメならプラスだったんだけど・・・

今週エボに乗ってないなぁ~。 来週は、ねぇちゃん見物なんで、また乗れないんだよなぁ~。 画像だけでも・・・
Posted at 2007/01/09 21:48:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | スロ | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123 4 56
78 9 10 111213
14 15 16 171819 20
2122 23 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation