• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2007年07月22日 イイね!

足湯パート2

足湯パート2本日は「足湯ツアー第二段」とのことで(何時から?)久々に大隈方面へ行ってきました!

そもそもは以前から鹿児島のエボ乗り友達でもあるわいるどせぶんさんと久々に「こん♪溝」開催場所の溝辺上床公園に集合し、道の駅たるみずにでもツーリングしようか?ってのが始まり・・・
鹿児島のエボ乗り仲間は12名いるのだが、ここ最近は集まる事も無く、HPも更新されていない状態で、皆それぞれ忙しくなったんだろうと思ってました。

恐らく2名だけだと思ってたんで、自分のブログ内で紹介し、♪速兄さんとPOPさんが参加して頂いた。

溝辺にわいるどせぶんさん、♪速兄さん、私が集合し、道の駅まで移動・・・
この時、今朝ちょっと寝坊した為、昨日お使いしたブツを忘れてしまった・・・
メール便で送らせて頂きますので、住所メールしてください!

お昼も近かったですが、周辺は混んでいるので道の駅まで移動。
到着後、取敢えず「足湯」でしたが、お湯が熱い!!
まぁ、前回は夜中の高原だったんで、外気温自体が低かったからだと思いますが・・・
画像は恐らくレンズが曇ってしまったんでしょう・・・ その前に撮った一枚も同じ様になってました。

暫くしてPOPさんが合流。 お昼にしようと思いましたが、道の駅の食堂はまだ混んでいて断念。



桜島まで移動し、おじさん4人で海の見える所で食事と思いましたが、14:00で一旦オーダーストップとのことで、準備中の看板が・・・・(涙)
仕方ないので、ちょっと移動し、道の駅桜島でちょっと遅めのお昼を食べ、雑談タイムでした。
その後♪速兄さんが走り足りないだろうと、桜島の展望台まで上がりました。
一般車もいなかったので、短いながらも楽しんで頂いたと思います。
到着後は、飽きもせず車談義でした。



別の道で下まで下り、解散となりました。
フェリーで鹿児島市内へ15分の船旅ですが、その前にコンビニへ・・・
桜島のローソンは、景観を損ねるとのことで、看板の色が青白から金白(茶とも言う)ですが、ローソンと反対車線にファミマができていました。 当然こちらも・・・



こんな感じです。
まぁ目新しさは無いですがね・・・



フェリーを降りて今回のツーリングも終了。
参加の皆さんお疲れ様でした!
次回真夏のAPで遊びましょう!
Posted at 2007/07/22 22:26:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年07月21日 イイね!

うぅ~~~

うぅ~~~数日前から上の奥歯がしみるんです・・・
虫歯ではなくて、詰めてたところが取れたっぽいのですが・・・
最初は、しみると言うか、すぅ~っとしてたんですが、だんだんすぅ~っとする感覚が短くなり、ちょっと痛みが出始めました・・・

今日も少しだけ仕事に行ったのですが、お昼頃に♪速兄さんから、オヤジ次男さんの所にお使いを頼まれ、ピットに行くと、先生のNSXがあったので、ラッキーちょっと見て貰おうと思ったのですが、車だけでした・・・・

来週ちゃんと見て貰おう・・・ もつのかな・・・

また、水、木、北九州の方へ出張なんですが・・・ これも頭痛いのに・・・
Posted at 2007/07/21 23:29:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2007年07月19日 イイね!

蒸し暑いね!

蒸し暑いね!昨日梅雨明けしましたが、早速今日から天気が思わしくないですね・・・
昨日の天気で「そろそろ梅雨明けじゃね?」「かもね?! じゃあ!」と言う気象予報士達の声が聞こえた様なきがしました・・・

今度の日曜の22日、久々にみんカラお友達でもあるわいるどせぶんさんとミニオフします。 もともと鹿児島のエボ仲間ですが、会うのは一年振りでしょうか・・・

集合は午前11:00

こん♪溝がある溝辺の上床公園です。

そこから、道の駅たるみずまでツーリングとのこと。 ここの売りは足湯だそうです!(ドキッ!)

帰りは桜島周りでフェリーもありかな? 楽しみです!
他にも誰か来るかな?
Posted at 2007/07/19 21:34:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2007年07月16日 イイね!

死骸

死骸タイトルは人ではありません!(当たり前!)
昨晩の爆走で虫の死骸が沢山ついてしまったので洗車しました!
以前お友達のマーサさんより、毛糸で作ったウェスが良いと聞いたので探しましたが無くて、ふとガレージの中にあった軍手を代用してみました!
似てるからと思って使いましたが、これが良く落ちる!

綺麗になって満足ですが、塗装の剥げが目立ってます…(泣)
Posted at 2007/07/16 14:06:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | モブログ
2007年07月16日 イイね!

懲りないおじさん達・・・

懲りないおじさん達・・・昨日のお話なんですが、帰ったのが1時半であった為、この時間に・・・

昨日の夕方ピットからの帰り道、1本の悪魔のメールが・・・
見ると、連休の予定が狂った長男から、暇なんだけど・・・と。
明日?と聞けば、今晩!と・・・
でお互いの中間地点である霧島市に集合!
折角だから、次男にも集合!

最初の画像は、行きの高速・・・ ちょっとしたサプライズって奴ですね・・・ 諭吉君大量脱出かと思いましたが、怒られただけでした・・・ 流石公務員、時間厳守ですね♪

長男好物の餃子ってことで、王将に行ったのですが、店舗移転の為、店が無くなっており、メタボブラザーズなのに、トンカツを・・・

店の外で談笑しながら、次男を待つ・・・



ひっそりと次男の到着を待つ2台・・・ さてどこに行こうか?と(爆)

次男到着後も暫く談笑・・・ さてどこにと言っても、3人ともここらの事情が詳しくない・・・ 私は20年前に住んでましたが、夜走りに行く事なんて無かったですからね・・・ で霧島の道の駅まで移動する事に・・・
次男のパジェロをそこに置き、足湯に入りに行く事になりました。 そこまで大人しく後をついて来た長男が前に出た途端・・・ 自粛・・・(爆)

あっという間に到着・・・(爆)
降りてみると流石に涼しいどころか寒い!
で、足湯に入ってみました。 時間は・・・ 23時・・・ 過ぎてたね♪(爆)
お湯はかけ流しでいつでも入れますね。 出来る事なら24h体制で外灯が欲しいところですな!



3人とも20年若ければ、こう言う写真を撮る際、素っ裸で撮りそうですね。 流石に削除されても・・・シクシク

お湯から出ると寒かったです。 最初入った時は、結構ぬるいなと思ったんですが・・・

脚だけではなんなんで、もう一枚・・・



何度も書きますが、23時です! しかも明かりは長男2号機のヘッドライト!
怪しい雰囲気に鹿も寄ってきません・・・ 時より車が通りましたが・・・

さてさてってことで、高速の道路封鎖もあり、先の道の駅まで・・・ 次男、今度は長男号へ・・・ しかし行きと違い離されません・・・ おかしいな、そろそろ眠たいのかな? と思い道の駅で聞くと・・・

「下りだから危ねぇじゃん! それに0.1トンのウェイト積んでるから仕方無い!」

そうか!行きは私がウェイト積んでたんで、どんどん離れたのか!(それだけでは無い様な・・・)

では!ってなことで、本当に3人とも3方向に帰って行きました・・・
て、定例「足湯夜会」になりそうな気配が・・・ガクガクブルブル

Posted at 2007/07/16 12:01:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1234567
8910111213 14
15 161718 1920 21
22 2324 25 262728
29 3031    

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation