
朝は久々のマクドでしたが、お昼は豪華に行きました!
と言うのも、今月頭に来鹿されたお友達のまりぃさんが、エボのメンテナンスでピットに来られていました。
こんな遠くまでご苦労様でした♪
お昼になり、昼飯でもとなったのですが、オヤジさんが伊勢えび祭りをやってるから、行って来れば?となり、当初4人で行く予定が、お客さんが来た事もあり3人で行ってきました。
行った先は「ぶえんかん」と言う港に隣接した観光客向けらしい食堂。
入って直ぐ見たボードには・・・
流石に却下ですね・・・
安くてショボイのも困り物ですが、ちょっと手が出ない値段ですよね。
文字だけのメニューでは良く判らないので壁の写真を何度も見比べました。
エビフライ定食かなとも思いましたが、折角なんで「ぶえん丼」にしました。
季節が外れているとのことでウニが塩ウニでしたが、なかなか・・・
しかし他所から来た人達には新鮮かもしれんが、日頃から変わらん鮮度の刺身を普通に食べてると余り感動は無かったなぁ~
ちなみに店の名前の「ぶえん」ですが、意味は下の画像を見てください!
余り最近は使いませんが、鹿児島県人の方はこの言葉を使ったさつま揚げのCMを思い出す人も多いかな?(ちと古かったかな?)
まだ帰りの高速かと思いますが、まりぃさん、keiさんお疲れ様でした♪
*************************************
そう言えば某ブログにピットが紹介されてましたね♪
兄さんもコメしてました。 私もコメしようかと思いましたが、全国区なので控えます・・・ 兄さんもかなり遠慮してましたからね!
本当は・・・
九州と言っても、行くのは大変とか・・・
子供を虐待している所を目撃しましたが、本当は優しい人かも? 見た目と違って・・・(ガクガクブルブル)とか・・・
メーカーは脅すが、客には親切! でも親しくなると・・・・(ガクガクブルブル)とか・・・
一見のお客さんに「何で阿○根なんですか?」とか聞かれるとか・・・
長男が入ってくるなり「遠いよ!!」と疲れた顔をして言ったとか・・・
正直な私には嘘が書けないので!(爆)
え~火曜日は頑張ってきてください! 決して電話とかメールとかしないように!(核爆)
Posted at 2007/09/30 18:53:49 | |
トラックバック(0) |
雑多 | 日記