• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

珍客・・・

珍客・・・今週になり、また寒くなってきましたね。
お蔭様で帰るとまず部屋の窓とカーテンを締めるのですが、今日は画像の珍客がいらっしゃいました・・・

蝙蝠さんです・・・

最初何か黒い塊があり、カブト虫かと思いました。

しかし、何か変だと良く見ると蝙蝠でしたよ。
夕方になると結構飛び回っているので、入っちゃったんでしょうね。

小学生の低学年の頃にも一度家の中に蝙蝠が入ってきて、柱時計の裏に居た事があります。
おかんは、ゴキブリと間違えて捕まえてみたら、蝙蝠でした。
蝙蝠なんかあんまり見る機会がなかったので、虫篭の中に入れ、飼って見ようかと思い、何を食べるか解らず、学校へ持って行きましたが、先生も解らず、2、3日で死んでしまいました。 蝙蝠を見るとこの事を思い出してしまいます・・・

ちなみに蝙蝠が隠れていた柱時計は未だに現役で家にあります。
ねじ式の振り子が付いた昔ながらで、何の変哲も無い時計ですが・・・
実際本当の所は知りませんが、私と同い年。
大分くたびれてきていますが、時間だけは正確に刻んでます。
昔の工業製品は凄いですね!

帰ってきて1時間以上経ちましたが、まだいます。
そりゃ、サッシと網戸の間だから、当然と言えば当然ですが・・・
ちなみにこの状態でも出れる隙間がありますので、ご安心を・・・
寝る前にまだいるようなら、外に出してあげようと思います。
Posted at 2007/10/30 21:49:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2007年10月29日 イイね!

難しいなぁ~

難しいなぁ~基本的に26日発売のエボマガ&REVSpeed誌ですが、鹿児島でも本日やっとこさ発売となりましたので、早速買ってきました。

この所エボマガはあんまし内容も無いなぁ~と思って、前号は買わなかったのですが、今回はお友達のマーサさんのMRも載ってるってんで買ってみました。

内容的には、やはりエボ10ですね・・・

新型出たので、いつもの様に歴代の紹介ですなぁ~
何か「がっかりしないでね♪ 君のエボも最高さ!」って言われてる様な気がしてならんが・・・(笑)

そんな中でも画像のAYCドリルの記事に目が・・・
文字が小さく、長い文章は適当に左の絵の部分から見たが、先月のREV誌とは書いてあることが逆だなぁ~なんて思い、本文を読むと、VとV0が間違ってたのね・・・ 流石エボマガと言った所か・・・ 

それはさておき、読めば読む程最近気付きだしたのだが、ここ1年近く試してきた事が、無駄だったのね♪的な事が書いてあります・・・(涙) 救いなのが、5月の走行時の最後数周で試した事が正解だった事かな。 あとは・・・

無理と我慢は禁物&別物よ、ブレーキは♪

の実践かな?(笑)

一番は自分の慣らしからですがね!(爆)


この記事読んでると、またAPジムカーナ場練習会がしたくなってきました!
Posted at 2007/10/29 23:16:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2007年10月28日 イイね!

ひととおり

ひととおり本日朝からアミュに行きETCカードを作ってきました! 折角なんで2枚・・・(笑)
これで今持っているカードと合わせ計3枚になりましたので、九州関内は何とかなりそうですね!
来週はこれらを駆使して阿蘇に向いたいと思います。

ついでに鹿児島市内ならREVとエボマガが発売されているかなと思いましたが、アミュにもいつも行く産業道路沿いの本屋さんにもありませんでした。
これまたついでにエボ10を見ようと思いましたが、最初行った三菱には置いてなく、本屋さんの向かいにある三菱へ・・・
初対面でしたが、あんまり違和感とか感動が無かったのはオートサロンとかで見てたからかな? 残念ながら試乗車は無いとの事で、今後設定する予定らしいが、ディーラーとしては目玉のツインクラッチSSTで試乗車を用意したいとのこと、但し、年内は無理みたいですがね・・・ ここでも数台売れたらしいです。 何人かはエボ7からの乗換えとか・・・ 勇気ありますね・・・ 7で懲りなかったのかな?(笑)

営業マンと語らいながらじっくり見ましたが、リアのキャリパーが大きくなってますね! フロントの大きさは変わらないな~と思ってましたが、リアは明らかに違いますね。 流用の2文字が・・・ タイヤが18インチになるのは勘弁ですがね・・・

その後、近いこともあり、フロントの空気圧が冷間で1.7であったので、入れさせて貰う為、アドバンテージさんへ。
社長も忙しそうだったし、帰って羽付けて、洗車しなければならなかったので、早々と引き上げ。

でかっ羽を装着し、洗車して、ジャッキやスロープ、携行缶を積んで終了!
後は細かい物を前日に用意するだけとなりました!



羽横から



今回たてぎみにしてみました! たて過ぎかな?



後からですが、やはりたて過ぎか?!(笑)
行きの高速でチェックですね!(笑)

いよいよ来週ですね。 前回走行が5月ってのが気になりますが、楽しんで、前回からの反省を踏まえて走りたいと思います。
Posted at 2007/10/28 18:38:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年10月27日 イイね!

もうちょっと

もうちょっと5月に続き残りの2本のSタイヤも新品投入いたしました。
A050が発売され、色々な方々のインプレがみんカラに上がってる状態でA048です・・・(笑)

だって高いし、前の2本が勿体無いですからね。

本日は忙しい中、ピットの肉やのオヤジさんとこで、作業やって貰いました。
ミッションOIL、ブレーキOILの交換とAYC、ACDのエア抜き作業。
私はその間先日取り付けたサーキットカウンターの配線処理。
エア抜きだけは3人いないと出来ないみたいでお手伝い。 しかし、ここでトラブル。 ACDとAYCのエア抜きができない・・・ 現在ACDコンピューターはラリーアートを装着しており、ノーマルでないと機械が認識しないみたい・・・ 急遽お店にあったエボ7用に交換して、無事作業終了。

ピットのメカさんが外したタイヤに釘が刺さっていると言うので見てみると確かに刺さっておりました。 抜こうとするがこれがなかなか・・・
良く見ると縦に刺さっているのではなく、横に刺さってる・・・ しかも長いぞ・・・
抜こうとするが・・・ オヤジさんが、普通(本人曰く)の力で抜いて貰ったら・・・



先端が釘になっている建築用と思われるボルト・・・
しかも、長い・・・
うまく横に刺さっていたので空気洩れはありませんでした・・・
ラッキーなのか・・・

さて明日はGTウィング装着して、洗車しよう!

来週土曜日は全九州三菱車オーナーズミーティングであるHBRが阿蘇の産山牧場で行われるので、朝からそちらに参加して夜はエボ仲間と七城温泉のロッジに泊まり、日曜はAPで走行会! 時間が無いので、ミーティングには本気仕様で参加です。 新品のSタイヤなんで、勿体無いのですがね・・・
トップ画像の様に前回のタイヤカスが沢山ついてるので、フロントに履かせ、APに着いてから、前後入れ替えようかと思います。

その前に明日ETCカードをもう一枚作りに行ってこようかな・・・
散々勿体無いと言って置きながら、皮剥きついでにエボで行こう・・・(笑) 

やっぱ勿体無いな~

新品だと履くのも勿体無いと思いませんか?
それじゃ意味無ぇ~か!(爆)
Posted at 2007/10/27 21:01:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2007年10月21日 イイね!

装着!

装着!HKSのCIRCUIT ATTACK COUNTERの配線が完了しました。

4日のAP走行会に向けエンジンOIL、AYC、ACDのオイル交換をやってもらっている間に配線しようと思ってたのですが、何せ電気に疎い奴なんで、聞きながら・・・

とそこへ常連さんの町の電気屋さんが来ました。 手伝って貰いながら何とか配線完了! 磁石を使った動作チェックも問題無し! 走ってみて車速センサーもバッチリ! デジタルメーターなんで、微妙な誤差がありますが、見易い様な危険な様な・・・(笑)

さてさてあとは走行前に慌てないように・・・(笑)

現在は動作チェックの為配線剥き出しですが、この辺の処理は明日行います・・・
何せ明日は先月の3連休の振替で休みなんです。 少しは会社に行かなきゃいけないけど・・・
こうしてみると常時装着でも構わないかな?なんて思いますが、一段と光物と言うか、夜間が賑やかになりました・・・(汗)
配線の際、どうもコンポのラジオの線を抜いてしまった様なので、明日こちらもチェックです。


帰ってくると今年も季節外れの地元の花火大会がありました。



毎年思うけど、寒いと何だか変な感じがします。

さて、来週は走行準備で、ミッションOIL、ブレーキOIL交換、Sタイヤへ交換、GTウィング装着の予定です。
どんどんテンション上げなきゃね♪
Posted at 2007/10/21 21:54:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 12 34 5 6
7 89 10 111213
14 1516 17 18 1920
212223242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation