• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2008年08月15日 イイね!

気持ちいいぃ~

気持ちいいぃ~野間岬ってとこで撮影会。

風が心地良いです!
Posted at 2008/08/15 13:00:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | ツーリング | モブログ
2008年08月15日 イイね!

出発

出発おっさん二人でサンセットブリッジ。

さて出発しますかね。
Posted at 2008/08/15 10:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | モブログ
2008年08月12日 イイね!

夏休み

夏休み明日から夏休み!
関西、関東に居た頃からすると随分短い夏休みですが、帰省することも無くなったので特に問題無し!
さて、何するかな? って考えてる時点で暇人なんですよね・・・(涙)

あんまり贅沢も出来ないし、ガソリンは高いし・・・
しかも今年の夏休みは明日から日曜までの5日間なのですが、月曜日に会議が博多であるので、始まりの時間的に前泊で行かなければならないのです・・・(涙)
ただでさえ短いのに・・・

伯母が帰ってきているので運転手にかり出される可能性高いからなぁ~

それでも1日くらいは、近場にツーリングでも行くかな?
ツーリングと言えば、やはり笠沙かな・・・
確認すると昨年4月に行ったきりでした。
ルートはいつもの様に南さつま市のサンセットブリッジから笠沙の海沿いを通って枕崎。 そこからはUターンするか指スカ回りかな?
大体のルートは下記になります。



この画像では270号線を上がってますが、枕崎まで行こうと思ってます。

もし自分も暇だから一緒に行く!なんて奇特方がいらしたら、ご連絡ください。
日時を決めましょう!
Posted at 2008/08/12 22:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2008年08月11日 イイね!

カットバン

カットバンほんとご無沙汰してます・・・
気付けば今月まだブログを書いてませんでした・・・
ネタは色々あるのですが、車関係でもないしと思ってね。
もう暫くしたら書けるかなと思いますが、まぁ期待させる程のもんじゃないですがね・・・(汗)

画像は今日のタイトルには関係ありませんが、先週の木曜日に鹿児島市内に出張だったし、たまたま天文館近くだったことと、先日の丑の日後あまりに酷い鰻を食べたので、口直しじゃないけど、ちゃんとしたのが食べたいってことで、天文館にある「末よし」にて鰻丼を頂きました。 松、竹、梅とありましたが、庶民なんで竹にしました。(笑) 普段こんなとこ絶対一人では行きませんが、勇気を持って入ったら、意外とOLさんらしきおねぃさん達が一人でガッツリ鰻丼食べてました。 ちょっと惚れそうになりました。

やたら前振りが長かったですね、ごめんなさい。

タイトルのカットバンですが、鹿児島では絆創膏の事をこう呼びます。
意外と県によって呼び方が違うみたいです。 その県で一番使われてる絆創膏の商品名で呼ぶみたいですね。 とこんな事はどうでも良い豆知識でした。

ちょっとショックでね・・・

昨日外出した際、止まってるエボを見ながら、う~んかっちょ良いと思っていたら・・・ 虫だらけのバンパーの先端部が思いっきり割れてるのを発見してしまいました・・・(涙) そこは以前薄っすらとヒビを発見した場所でした。 先日のフェリーから降りる時擦ったのと、風の力で割れてしまったのかもしれません。
昨日泣く泣く洗車し、白のガムテを貼り付けました・・・ さながらカットバンです。 怪我みたいに暫くしたら直らないかな? 無理だな・・・(涙)
流石に画像は・・・ 暫くしたら載せようかな・・・
Posted at 2008/08/11 21:08:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2008年07月27日 イイね!

疲れました・・・ふぅ~

疲れました・・・ふぅ~昨日は、朝書いた様にフェリーにて熊本から島原に渡り、用事を済ませ、そのままトンボ帰りなんて久々の強行軍でした。

熊本、長崎を結ぶフェリーは色々あるみたいですが、今回は事前に調べた時一番最初にヒットしたオーシャンアローにしました。
柱や電柱で見辛いですが、クルーザーの様な船体でカッコよろしい!
とてもカーフェリーには見えないところが尚良い。

駐車場に到着した時、誘導員の誘導に沿って車を並べたのですが、入口の看板に出ていた次の便の出港時間が事前に調べておいた時間と違い、ちと混乱しましたが、どうやら同じ港から同じ路線で違う船会社がフェリーを運航していました。

私が乗りたかったオーシャンアローは隣で、車を並べる所も違えば、切符は出港1時間前から発売とのことで、まだ30分近くありました。
取敢えず車を正規の場所に移動して待ちます。

もう一つのフェリーは普通の船だったし、同じ航路で時間は倍かかるとのことでした。 売りは安いだけ・・・ 片道だったらそんなに変わらない・・・ まぁ話のネタにもオーシャンアローかなと・・・(笑)

形だけ見るとこれのどこに車が入るのかと思いますよね。
正面からの写真が↓これ。



これ見ると確かにフェリーです。
一応50台積めるそうな・・・

時間も来て出港しました。
速度的には高速船とのことでしたが、そこは海の上、そんなに速くは感じません。
ただ、とても気持ちが良かったです。
熊本がどんどん遠ざかります。 船に乗るとこの風景が大好きです。



途中はありませんが、早くも帰り・・・(汗)
夕暮れがなかなか良いですね。



帰りも同じ経路で帰ります。
行きに乗る時も降りる時も大丈夫だったのに、帰りの降りる際にバンパー擦りました・・・(涙) 波の満ち干きで結構違うのですね。 慎重に行ったのですが・・・

帰りの高速でえびの位まで戻った時だったでしょうか。 休憩でえびのSAに寄ろうかと思いましたが、ガソリンが寂しかったので、桜島SAまで行き、ガソリン補給と休憩をと思って向ったのですが、桜島SA下りのガソリンスタンドって夜やってないんですね・・・ お陰でその後ゆ~っくり走ることになりました・・・ 頼むから高速ぐらいは24時間開けといて欲しいですね・・・

色んな意味でお疲れな週末でした・・・
Posted at 2008/07/27 22:50:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation