• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケンボーMRのブログ一覧

2008年01月04日 イイね!

マジっすか?!

マジっすか?!昨日家に着く直前フロント辺りからザザァ~ってタイヤハウス内でタイヤとインナーが擦れると言うか、ブレーキを引き摺っている様な大きい音がしました。
11月にAPを走った後のメンテナンスでパッドがもう無いよ!と聞いていたので、あれから1ヶ月だし、今朝は遠出を止めてチェックしようとお昼前から作業に入りました。

フロントを上げてタイヤを外しましたが、タイヤとインナーが干渉している様な後も無かったので、パッドをチェックしたなら、ほとんど残ってませんがな・・・ 特に内側・・・

ピットは今日までお休みだし、予備として置いてあった純正パッドと交換です。
左側は特に問題無く交換。 右側の作業に入りパッドを抜いて純正を入れ様とピストンを押して・・・ 内側はすんなり入りましたので、外側の上ピストンを押し、パッドを半分入れ、下のピストンを押そうとしますが、動かない・・・ 一度パッドを抜いて下のピストンを押しますが、入りません・・・ それどころかインナーブーツまでめくれてきてます・・・(涙)
何か対処は・・・・ とエボマガ見ますがこんな時に限ってパッド交換の記事が無い・・・

アドバイスを貰おうと次男オヤジさんに電話・・・
かくかくしかじか・・・・
と説明すると

それ簡単にはいかないかもしれないから、変にこじってピストンに傷つけちゃいけないので、そのままにしてて! 工具持って行くから1時間半後かな? 豪華な食事とおねぃちゃんを宜しく♪と・・・
頼りになりますなぁ~
ありぃ~? 豪華な食事とおねぃちゃんじゃ無くてコーヒーだったかな~?(汗)

さて、待ってる間時間もあるので、どうせ外すだろうとキャリパーの固定ボルトを緩めて外しておこうと思い、外しました。 結構軽いもんだな~と手でピストンを押すと・・・・

動きました♪ ラッキーってことで、再度電話し、また困った事があったら教えてね♪と出張をキャンセル。 お休みですしね!

その後溢れたブレーキオイルの件でお電話しましたが、交換は何とか終了!

トップは外したパッドの内側。
左が助手席側で右が運転席側。
助手席側の内側パッドは残り1mmありません・・・

左右の外側はと言うと



まだ何とか残ってました・・・

さてさてリアは



これは左右それぞれ1個づつですが、同じ位の残量でした。 結構残ってます。
11月に聞いたときは、後ろの方がやばいと聞いていたので、ちょっとビックリ!
エボは街乗りが多いとリアの方が減りが早いと聞いていたので、ちょっと安心。

交換も済んで、片付けとこぼれたブレーキオイルの処理もオヤジさんに聞いたとおりにし、その場でちょっと動かしてブレーキを数回繰り返して、試走に行きました。 最初のうちは、ディスクもお亡くなり寸前なので、辺りも出てなくブレーキはフカフカ・・・ 少しづつ良くなりますが、最初はゆっくり・・・
時より左足でブレーキをチョンチョンギューっと踏んでワインディングに行き、いつもよりスローペースでブレーキングのポイントもはるか手前からジワ~っと。

最初のうちはディスクに出来た薄い錆が取れない部分もありましたが、折り返し地点でチェックしたら少しは改善されてました。 ナットの増し締めをしてUターン。 帰りも同じ様に走りましたが、流石に効きは悪いですね。 ギューっと踏むとスピードは出てませんが、止まらん・・・ あの状態でも前のパッドの方が良いですね。 でも良い面もある様な感じでした。

さてさて年明けにパッドの注文を入れ様と思っていたので、良いタイミングかもしれません。 今回はキャンペーンで下取りが必要だったのでちょうど良かったです。 しかし、リアのパッドは勿体無い気がしますが、もうヤバイのでしょうか?

明日もゆっくり馴染ませようかと思います!
Posted at 2008/01/04 20:07:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | エボ | 日記
2008年01月03日 イイね!

根性

根性今日は早起きして←のとこへ行って来ました。

狙いは初売り目玉商品のレーダー。
昨年はこんなこともありましたからね、新調したい!
最近は画像のレーダーでは、カーロケすらまともに受信しないし。
もともと客も少ないとこだしと開店(午前10時)30分前に家を出て、15分程で現地到着。
駐車場にはほとんど車もいません。
余裕だな・・・
と思っておりましたが、開店5分程前になると少しづつ車が入ってきます。
店員さんも開店準備ですが、入口付近に何やら置いてます。

缶コーヒーでも飲みながら待とうかなと思って近づいてみると・・・
整理券配布が終了して売り切れみたいなことが書いてある・・・
??????どう言う事?????
開店と同時に店員さんが出てきたので聞いてみると、朝8時半には結構並んでいて危ないので整理券を配ったとのこと・・・
開店1分で終了ですよ・・・
帰ろうと思ったが、折角なんで店内へ。
しかし、2分持ちませんでした。
折角早起きしたのにね・・・ 開店待ちなんてパチンコやってた時以来だったのに。

その後古い友人から年賀状を貰ったので会社のプリンターを使いに向いました。
私元々年賀状出さない人で、周りにも言ってあるのですが、この人達はそれでも出してくれます。 幸せそうな写真付きで・・・
何故出さないのかと言うと字が汚いのと文章やデザインを考えるのが・・・
字に関しては、みみずがのたくった様な(這い回った様な)字と形容されたこともある位で・・・(汗)
今年はデジカメとかあるし、家に古いプリンターもあるので挑戦したのですが、プリンター古いと駄目ですね。 まともに印刷すらしてくれない・・・ と言う事で会社まで行ったと・・・
ものの数分で出来てしまう事にちょっと感動!
来年はプリンター買ってやってみようかと思います。

作ったのはこんなんです。



ここに来られる皆さんにもと言う事で・・・

しかし・・・これを貰ったあいつらは、コイツ全然変わっとらんな中身が・・・ 成長の欠片も無いとか言われそうですな!(爆)

その後会社の近くにある叔父の墓、実家の墓、祖母の家の墓参りをして帰ってきました。
明日位はもう少し遠くに行こうかな?(笑)
Posted at 2008/01/03 20:39:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2008年01月02日 イイね!

あら、もう2日?!

あら、もう2日?!大分出遅れですが・・・(汗)

明けましておめでとうございます!

去年は嘔吐下痢に始まった波乱な1年でしたが、今年はどんなですかね?
今の所は穏やかな日を過ごしてます・・・ と言ってもまだ2日なんですがね・・・(笑)

年末から私の住んでいる地域は凄い天気で、風は強いし、雨やみぞれ、雪まで舞ってました。 本日は大分回復してましたが、それでも時より雨が降ってます。

なが~い冬休みにも関わらず、こう天気が悪いとあまり出る気にもなれず、寝ては起きの生活が続いてるので、明日辺りは少し出ようかと思います。

それでも今日は少し出て久々にベスモなんて買ってみました。
内容的には・・・ コメント難しいですね。 微妙です。
速くて当然と実はそんなに差が無いのでは?って感じかな?

さてさて08年ですが、昨年の年始めにはAPのライセンスを取って走り込みに専念したいと考えておりましたが、途中より仕事が忙しくなって結局HSR1回、AP3回で終了してしまった・・・ しかもAPベスト更新もお預けでした。
今年も今の予想では去年より忙しくなりそうですが、こちらは自分のペースで出来る範囲でやっていこうと思います。

と言う事で、今年もヨロシクです!
Posted at 2008/01/02 21:39:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2007年12月30日 イイね!

2年

2年今日でMRが納車されて丸2年経ちました。

前オーナーから引き継いで(と言っても会った事はありませんが・・・)ちょうど彼と同じ年数近く乗ったことになります。 週末しか乗らない割には走行ペースは前オーナーより早いですなぁ~(笑)

←は納車前日。
バンパーの塗装がぎりぎりで、乾燥待ちの為1日納車が延期になり、折角なんで現車を見に行った日のもの。
自分の車なのに乗って良いのかな~なんて思いながら試乗しました。



純正OPのBBSアルミが装着されてました。
一目でラッキーと思いましたよ。 高く売れると・・・(笑)
実際某オクで15万以上でドナドナされて行きました。
バンパーは今のが壊れた時の保険で納車日より某所の倉庫行きです・・・



次の日無事納車。
年末と言う事もあり、車高調、ブーストアップが間に合わず、ブーコンOFFでしたが、確かに加速感は無いものの、速度は結構出ていたのを覚えています。



納車1年後の昨年。
車高も落ち、中古のGTウィングも装着。 エアロミラーも2個目です。
まぁ、今とほとんど変わりません・・・
こうして見ると、中古パーツの多い車だ・・・

で今年ですが・・・
今日は凄く天気が悪く、熊本より上では、雪も降っているみたいです。
鹿児島は雨でしたが、時よりみぞれ混じりとなっている為画像は無し。
この駐車場の前は通ったんですが・・・
しかも、現在の外観は去年と納車時の中間みたいなんで、先日のTA40時の画像を・・・(笑)



GTウィングの下駄が追加されたのと、アルミのS用が変わった位ですね、外観は。 今年はシートポジションやメーター周りの配置を変えた程度でした。
暫くはこのままで・・・ まだまだ慣れて無い気がするし。

来年も楽しく乗れればそれで良しかな。

ただ昨日洗車して新年を迎えようと思ったが、今日雨が降ったお陰で汚れてしまった・・・ 幸先が悪い気がする・・・(涙)
Posted at 2007/12/31 00:10:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月26日 イイね!

ちゃんと

ちゃんとおは堀の後、エボ2台、S20001台、ロードスター2台の計5台でスーパーオートバックスで少々時間を潰した後、チキン南蛮で有名な「おぐら」へ行って昼食兼朝食を食べてきました。

実を言うとチキン南蛮が宮崎、ここおぐらが発祥ってのを知ったのは大学卒業して社会人になってからでした。 実は宮崎って言うより九州ってことで、宮崎ってのはそこから大分経ってからだったと記憶してます。

学生時代良く食べていたので、どこでもあるって思っていて、神奈川の頃ホカ弁とか行くと、何でここにはチキン南蛮が無いんだろうって不思議に思っておりました。

食べたのは、昼でも夜でも食べられる「ランチ」・・・(笑)
チキン南蛮にハンバーグ、エビフライ付です。 ちなみに兄さんお勧めってことで・・・ ご飯が多いと言うことで、ゆらさんからご飯を半分頂き、それを兄さんと半分づつお互い別け、軽く大盛りってとこでした。

流石元祖を名乗るだけあって美味しかったですね!チキン南蛮。
ハンバーグは微妙でしたが・・・

お腹も一杯になり、帰路につきます。
ガソリンが少々心配でしたが、桜島SAまではもつだろうと思っていましたが、都城までちょっとペースが速く、皆と別れた後はかなりまずい状況に・・・

すると途中のSAで給油ができそうだったので寄ったのですが、そこにあったのは九州石油・・・ 
九州では良く見かけるガソリンスタンドですが、何か怪しい気がしてあまり入れたくないスタンドの1つです。 
流石に諦め走り出しましたが、えびのが近づくにつれだんだんやばくなってきました。

ナビで見るとえびのIC近くにエネオスがあるので、そこで給油することにしました。 エネオスまで行くと、休み・・・ 
IC近くだから他にもあるだろうと探したら、また九石・・・ 
ちょっと離れた所に出光があるようなので、そこまで走りました。 到着すると小さく、ハイオク置いてあるのかと不安になりましたが、ハイオクは置いてあるみたい・・・ が今度は店員が出てきません・・・ 

痺れを切らして出ようとすると若い兄ちゃんが出てきました。 カードを渡してハイオク満タンと告げましたが、何やら表情が怪しい。 洗車をしていた先輩らしき兄ちゃんと何やら話しています。 なかなか給油は始まらないし、私もちょっとイラついてきました。

どうしたのか聞いてもちょっと待ってくださいと言っている。 イラついている私に気付いたのか先輩らしき兄ちゃんが、先に給油を始めようとガソリンの種類を再度確認に来たので、どうしたのか聞いたら、キャッシュカードが使えるか店長に電話で確認しているとの事だった。 大分イラついていたので、使えなかったら現金で20Lにするからと言いましたが、今確認しているからと・・・ 暫くして兄ちゃんが・・・

「このカードはセゾンカードなんで使えないらしいです・・・ VISAだったら使えるのですが・・・」

・・・こいつ言ってる意味が分ってんのか?と思い。

「う~ん・・・ カードは確かにセゾンだけどこれはVISAが付いてるんだよ。 ここにマークもあるじゃない?!」

「えっ?! ちょっともう一回店長に電話で聞いてみます!」

「嫌、使い方を知らないなら電話で聞いてやっても間違うかもしれないから、現金20Lにして!」

とのやり取りでやっとこさ給油が完了しました。

お陰でいつものペースに復活です!

高速道路は山間部を通っている所が多いですが、カードもろくに使えないとは・・・
東国原知事さん、こっちもどげんかしてください・・・
Posted at 2007/12/26 22:24:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「約1ヶ月振りの大阪にいます。 出張ですが、楽しみたいと思います。 まずは腹ごしらえから!」
何シテル?   10/27 14:06
エボ4から8MRに乗換えました。 4では手当り次第に弄ってしまいましたが、8MRは じっくり自分好みに仕上げたいと思います。 おっちゃんですが、よろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CT9A改 by♪速の貴公子さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/01 18:00:29
 
ラリーアートピット鹿児島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:10:45
 
豚に真珠、ケンボーにMR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/05/21 01:09:11
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII_MR 三菱 ランサーエボリューションVIII_MR
家族曰く、”趣味の車”です。 ブーストアップ仕様です。
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
エボ5、6、7のパーツを使用したエボ4。 憶えているだけ書いときます。 エンジン関係 ...
スズキ Kei スズキ Kei
通勤用です。 写真は、購入前に試乗した時のものなので 近々UPします。
三菱 コルト 三菱 コルト
嫁の車 ミニカトッポからの乗り換え 何故か三菱車だらけになってます
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation