• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA@えすよんのブログ一覧

2016年09月03日 イイね!

エムスポチャレンジ2016(灼熱)inタカスサーキット

S4が納車され早3ヶ月
性能とかレビューしてみたいな~と思いつつこんなに間が空いてしまいました。

さて、今日はタカスサーキットで開催の走行会エムスポチャレンジ2016(灼熱)の見学・・・だったんですが


午後から飛び入りで参加させていただきました(^^)/

全てノーマルのWRX S4でどこまで走れるか
ちょっと試したくなりました。
サーキット上での慣らし運転ですw

最初の方はどの程度まで攻めて大丈夫なのかがわからず四苦八苦
シフトもオートでいいのかマニュアルモードがいいのか試行錯誤してました。
1回コースアウトしましたw

で、感じたこととして
・やっぱり純正タイヤでは厳しい
・ブレーキの効きは悪くない(ブレーキフルードくらいは変えようかな)
・ビルサスが結構良い感じ。
・S#モードの自動変速が気持ちいい。
 高回転まできっちり回して変速してくれるのでオートでいいかも
 キックダウンの感覚が嫌いだったんですけどリアトロニックCVTでは気にならなかったです


タイムは正直良くなかったですがこの車のことがより理解できました。


皆さんお疲れ様でした。


何はともあれまずはタイヤですね・・・
Posted at 2016/09/03 23:52:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月19日 イイね!

1ヶ月目にして

先日1ヶ月点検がきて、点検ついでにこんなものを交換してもらいました。



納車前から買っていたPROVAのエンジンオイルキャップです。
地味で何の効果もありませんが黄色のキャップよりはかっこいいかな?


で、車も何の故障もなく快調・・・・といいたいところですが



右後ろのドアにドアパンチされてしましました(´;ω;`)
幸い相手の人も分かっているので修理費は相手持ち。
先日板金修理の見積もりを貰ってきましたが・・・・軽く6万超えです。
払うの自分じゃないですが(^_^;)

写真ではわからないですがちょっと凹んでるのでパテ修正して塗装。
コーティングもかけ直し、で5、6日かかるとのこと。

問題はこの金額が相手に納得してもらえるか・・・
Posted at 2016/07/19 00:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

WRX S4納車されました。

待ちに待ったWRX S4納車日が来ました。

ディーラーにお迎えに行く前に今まで乗ってきたWRXをキレイ洗車。
走行距離16万キロオーバー
ミニサーキットやジムカーナなどいろいろなところを走りましたがまだまだ走れそうな状態です。
この車で車を弄る楽しみや走る楽しみを知ることが出来ました。
本当にお疲れ様



そしてディーラーへ
納車ピットに収められたWRX S4がすぐに目に止まりました。
購入を決めてから3ヶ月、とくにこの1週間が長かった・・・

1時間くらい注意事項や使い方の説明を聞き引き渡しの準備が完了。
WRX S4に乗り込みディーラーを後にしました。



試乗で一度乗っていますがやはりいい車です。
これからどう自分ごのみの車にしていくかいろいろ考えが広がりますが・・・
まずはスイッチ類の操作を覚えてことからかな(ー_ー;)
Posted at 2016/06/12 22:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月04日 イイね!

S4納車まで最終段階に入りました

3月上旬にWRX S4の購入契約をしてから約3ヶ月
ようやく納車の最終段階に入ってきました。


購入代金も支払い終わり、あとはディーラーで仕上がりのチェック
それで問題なければあとは納車日を決めるだけです。


今のインプレッサWRXも必要なものは取り外し終わりました。
(流用できるものまったくないですが・・・)

新しい車が来るということはインプレッサともお別れということで・・・
10年間乗ってた車なのでやはりちょっとツライですね
Posted at 2016/06/04 21:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年03月06日 イイね!

乗り換えを決めました

今乗ってるインプレッサWRX(GDAF)も10年目、総走行距離も16万キロを突破しました。
GD型後期もついに10年落ちです。
月日は早いものですね

最近徐々にあちこち傷んできているのを感じていました。
今年車検もあるし、ここで降りるか、乗り続けるか考えに考えて


乗り換えを決めました!


次の車は「WRX S4

メーカーは最初からスバル以外考えてなかったのですが車種は悩みました。
でもやっぱりAWDターボに乗りたい
こういう車に乗れるのも今のうちかも

そして最終的に試乗してこの車しかないと思い決断しました。

納車はちょうどC型へのマイナーチェンジが重なってゴールデンウィーク以降になるようです。
(改良部分は室内の静粛性がアップしてるらしい)


今の愛車とはあと約2ヶ月ちょっと付き合っていこうと思います。
故障箇所これ以上出ないといいな(-.-;)
Posted at 2016/03/06 22:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「フォグランプの色を変えようか悩み中」
何シテル?   01/25 23:34
WRX S4に乗っています。 まだノーマルですがこれからいろいろ自分好みに合わせていきたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

9/8 - 9/9 CUSCOフェア開催‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/31 12:36:02
退院しました( *`ω´) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/30 23:42:45

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2,016年6月12日納車 グレード:GT-Sアドバンスドセイフティパッケージ アプライ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
新車から乗って10年所有しました。 最終的には走行距離16万キロ 乗り換えにあたって下取 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation