2016年01月31日
1月30日土曜日は…遅番開けで眠い目擦りながら映画を見に行きました。
あぶなくない安全運転で「あぶない映画」見に行きました。
朝一の上映は見送り、午後一のチケットをとり…空いた待ち時間で眼鏡を作りました。(*´ω`pq゛
J!NSの眼鏡って安くて良いですね。
高機能が1万円前後で手に入る…おもわずもう1本欲しくなります。(∩´∀`∩)
でも今回は1本だけ…仕事用に曇止め加工施したレンズを!
え?特殊加工レンズはお渡しまでに10日かかるって?
……2週間後に取りに来ます。(´Д`)
欲しかったんですよ。
仕事でマスクするので曇止め加工と、溶接の光がロボットブースの隙間から漏れ出てくるので、目を守るためにUVカット機能備わった眼鏡が。
肝心の映画は……。
やっぱりタカとユージは、お洒落で格好良くダンディでコミカルでしたよ。
全員が年をとって…警察組織でポジション変わって……でも、あの二人は治外法権なんだぁ。(;´Д`)
でも大人になるって嫌ですね。
見ながら「あ、この車は壊れないから派手なシーンは無い」とかそんな見方になってましたよ。
良くも悪くも「あぶ刑事」ファンのための映画です。
「あぶ刑事」ファンにとっては、期待通りの展開で水戸黄門のようなおきまりの安心感。
でも逆に、それ以外の人には刺激は足りないかも?
出演キャラクターの最後は…みたいなのを見せるための映画だと思いました。
Posted at 2016/01/31 22:19:11 | |
トラックバック(0)
2016年01月01日
2016年の始まりは……。
毎年のことですが、家は檀家になっているお寺さんから始まります。
お墓参りもして、それから氏神の神社にお参りです。
おみくじは「平」。
去年も同じだったなぁ。(´θ`llll)
また、我慢の年か……。
母のおごりでお抹茶とお餅をご馳走になりました。
たねやのつぶら餅…美味ぇ。(^ー^)
特に意味はないけど何となく撮影してみました。
時代劇や朝ドラの水路の場面でよく使われる八幡堀です。
今年は良い年になると良いな。
Posted at 2016/01/01 11:36:24 | |
トラックバック(0)