• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月24日

ラテンフェスタ 2014 ヽ(^o^)丿

と、言う事で、美浜サーキットへ行って来ました( ^o^)y-~~~

みんな何処かなと探し、何時もの勝手にパシャリ( ^o^)y-~~~

My DS4、naskaさん、pindonさんです( ^o^)y-~~~

そして、今日、走っている皆さん( ^o^)y-~~~

熊BIBさん、danpachiさん、yos3さん( ^o^)y-~~~



う~ん、皆さんカッコ良いっす( ^o^)y-~~~


yos3さんヽ(^o^)丿『LSDもブーストアップも甘え!』



danpachiさんヽ(^o^)丿『LSDは甘え! ( ´∀`)』

だ、そうです熊BIBさんヾ(≧∇≦)y-~~~


そして、コースイン(慣熟走行)( ^o^)y-~~~



danpachiさんです( ^o^)y-~~~







黄色、目立ってましたヽ(^o^)丿
大外からの1コーナー侵入、カッコ良かったっす( ^o^)y-~~~


yos3さんです( ^o^)y-~~~







1コーナー迫力ありましたヽ(^o^)丿
侵入時のブレーキング、ギャフーって感じが最高ですヽ(^o^)丿


熊BIBさんです( ^o^)y-~~~

御隣にはpindonさんが( ^o^)y-~~~

この1コーナーもpindonさんが乗ってました( ^o^)y-~~~


pindonさんが下りた後はこんな感じです(◎o◎)y-~~~



145の方も焦ってたのではヾ(≧∇≦)y-~~~


う~ん、熊BIBさん凄いっすヽ(^o^)丿


pindonさんです( ^o^)y-~~~

御隣にはnaskaさん( ^o^)y-~~~




この写真、皆さんにはお見せ出来ませんが
naskaさん、何とも言えない顔してますヾ(≧∇≦)y-~~~


お疲れ様でしたm(_ _ )m


気付くとへへ並べ増えてました(◎o◎)y-~~~

shimachan.さんですヽ(^o^)丿
と、言う事でパシャリ(。-д-)y-~~~




とっても残念だったのですが、ちょっと忘れ物をしたので、
午前中で撤収する事に(T^T)y-~~~

皆さん、御先に失礼しますm(_ _ )m
そして、熱い走りありがとうございますm(_ _ )m



そいて、自宅付近では、またもや雨(。-д-)y-~~~


なんか、この天気、納得いかない(。-д-)y-~~~

でも、走ってる時では無くて良かったかな(・д・)y-~~~


ではでは

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/08/24 18:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南海ミッション〜ネタバレなし〜!^^
レガッテムさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

パナソニック。
.ξさん

夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさ ...
彼ら快さん

オールの仕事明け・・・🌃🏢☀️
よっさん63さん

8月6日水曜日はハチロクミルクミー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2014年8月24日 18:34
楽しかったです(*^^*)
やっぱり熊さんわたし降りたとたん
動きが違う気が……
結構動きすごかった気がしたけど
わたし重いからかorz
naskaさんの顔みてる余裕なかったですよーΨ( ̄∇ ̄)Ψ
写真ありがとうございますw
いただきます(*^^*)
暑いなかお疲れ様でした(´∇`)
コメントへの返答
2014年8月24日 18:54
お疲れ様でしたm(_ _ )m

pindonさんの走りも
とっても良かったですヽ(^o^)丿
刺激になりました( ^o^)y-~~~

で、もって僕も走りたい
と、言ったら、嫁さんからは
絶対駄目(-_-メ)y-~~~
と言われてしまいました…

pindonさんの御理解のある
旦那様も素敵ですね
( ^o^)y-~~~
2014年8月24日 20:31
暑い中お疲れ様でした!
北陸二台には負けませんでしたが、LSDの使い方がまだまだダメですねσ(^_^;)
次回はさらなるタイムアップと来年のレースクラス昇格を目指しますよ(笑)
コメントへの返答
2014年8月24日 20:54
お疲れ様でしたm(_ _)m

まだまだ慣らしですから
これからが楽しみですヽ(^0^)ノ
可能な限り応援行きますので
これからも誘って下さいm(_ _)m

アバルトさんも1コーナーで
しくじってたけど限界走行が
必要なんですね(・д・)y-~~~

勉強になりますm(_ _)m
2014年8月24日 21:00
お疲れ様でしたm(_ _)m

見学だけのつもりでしたが何故か
助手席乗ってしまいました。

何があったかはご想像にお任せします
m(_ _)m

生きた心地しなかった事だけは事実です
コメントへの返答
2014年8月24日 21:22
お疲れ様でしたm(_ _)m

pindonさんの走りは
おじさんの想像以上って事で
楽しみですね(o^-^)y-~~~

今回はレースメインで
あまり話せませんでしたが
次回、また色々教えて下さい
m(_ _)m
2014年8月24日 21:11
なんか、サーキットの本走行で同乗出来るとは…。
驚きですΣ(゚д゚lll)
なんか、良いよねd(^_^o)
普通、慣熱走行時だけだもんね…。
コメントへの返答
2014年8月24日 21:29
いえいえ、
慣熟走行内での熊BIBさんの
サービスですσ(^_^;)y-~~~

熊BIBさんのテクを垣間見る事の
出来る一コマでしたm(_ _)m

あぁ、自分で走りたい
と、つくつく感じる
1日でした(;¬_¬)y-~~~
2014年8月24日 21:31
なるほど…。
わかりました\(^o^)/
コメントへの返答
2014年8月24日 21:57
スーにいやん
今度、静岡の山,山ツーリング
しましょう(o^-^)y-~~~

サーキットも良いけど
山も良いですよヽ(^0^)ノ
2014年8月26日 19:35
お疲れ様ですた!

しっかし何回みてもDS3ってサーキットには似合わないなぁ~^^
あとバンダナさんwのニヤケ顔が目に浮かびますw
コメントへの返答
2014年8月26日 21:03
お疲れ様でしたm(_ _)m
DS3は、DSシリーズで
唯一、サーキット似合う
車かとσ(^_^;)y-~~~

当日はコンデジ撮影となって
しまい失敗したと思ってます…

バンダナさんは、どちらかと言うと
引きつってます(o^-^)y-~~~

これからも宜しく
お願いしますm(_ _)m

プロフィール

空.空です(^o^)ゞ エスクード ライフを楽しんでいきます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ケアシノスリとコミミズク再訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 16:51:57

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
1.4ターボ追加されてから憧れてました。 憧れていたけど、買えない車と諦めてました… ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
'18/11/25納車され'21/09/26まで乗りました♪ 腰の据わった走りに惚れて ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
'16/10/ 3~'18/11/25 まで頑張ってくれました。 総走行距離:38,9 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
'14年10月4日に購入( ^o^)y-~~~ '16年 9月16日 大事に乗って来ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation