• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月28日

小松基地(o^-^)y-~~~

小松基地(o^-^)y-~~~ 先日、行って来ました(o^-^)y-~~~


最近にしては珍しく5時起き出来たので
強襲する事にしました(o^-^)y-~~~

距離にして約250km、以外と近い(・・?)y-~~~


と、言う事で、相棒DS4です(o^-^)y-~~~


今回も小松空港のデッキからです(o^-^)y-~~~


小松基地です(o^-^)y-~~~

晴れですが、逆光になります(o^-^)y-~~~
ここまではG7xです(^-^;)y-~~~

最近、教導隊が移動して来ました(o^-^)y-~~~



【↑追加しました】

今回、ネギの訓練もしてました(o^-^)y-~~~

ネギの説明は割愛しますm(_ _ )m

因みに、手前から
 小松 306 F-15 #920、
 千歳 203 F-15 #894、
 千歳 201 F-15 #836、
 小松 303 F-15 #813、#837
が並んでました(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】

0920、教導隊が訓練飛行の為、動き始めました(o^-^)y-~~~
F-15 #095(o^-^)y-~~~


F-15 #081(o^-^)y-~~~


F-15 #098(o^-^)y-~~~


T-4 #691(o^-^)y-~~~


スーパー残念ながら
上がりの撮影は全て失敗しました(T^T)y-~~~

303 F-15 #867(o^-^)y-~~~


303 F-15 #806(o^-^)y-~~~

ここまでは400mmで撮影してます(o^-^)y-~~~
僕の腕では、APS-C+400mmの限界でした(+。+)アチャー。
 (F-15の上がり、早すぎて収まらないっす(T^T)y-~~~)

ところで(・д・ノ)ノ
小松救難隊、真っ黒になってました(◎-◎;)y-~~~

い…いつの間に…(・・;)y-~~~

千歳201 F-15 #836(o^-^)y-~~~

恐いヒグマさんです(o^-^)y-~~~

千歳203 F-15 #894(o^-^)y-~~~

可愛いヒグマさんです(o^-^)y-~~~

303 F-15 #906(o^-^)y-~~~


千歳203 F-15 #894のT&G(o^-^)y-~~~


千歳201 F-15 #836と教導隊(o^-^)y-~~~


千歳203 F-15 #894とこまつドーム(o^-^)y-~~~


303 F-15 #906と教導隊(o^-^)y-~~~

てな具合でAM終了(o^-^)y-~~~


高翼式の4発輸送機が飛んでました(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】


ラッパのマークの音楽でPM、始まりました(o^-^)y-~~~

やっぱり最初に動いたのは教導隊(o^-^)y-~~~
F-15 #095ヽ(^o^)丿

400mmノントリです(o^-')b

F-15 #081ヽ(^o^)丿

トリムしてます(・д・)y-~~~

F-15 #096ヽ(^o^)丿

トリムしてます(・д・)y-~~~

F-15 #908ヽ(^o^)丿

トリムしてます(・д・)y-~~~

飛行点検機 U-125 #042ヽ(^o^)丿

日本に3機しか無いらしいっす(o^-^)y-~~~

ネギ訓練、いつの間にか一番奥に
那覇 204 F-15 #905が並んでました( ☆∀☆)y-~~~



【↑追加しました】

モクモク雲と303 F-15 #830(o^-^)y-~~~

これで280mm位です(o^-^)y-~~~

303 F-15 #877(o^-^)y-~~~

バーナーで山が溶けてます(o^-^)y-~~~

ちょっと、遊んでみました(o^-^)y-~~~
306と教導隊(o^-^)y-~~~



【↑追加しました】

曇って来たので、カメラの設定換えました(o^-^)y-~~~
303と教導隊(o^-^)y-~~~



【↑追加しました】

203と教導隊(o^-^)y-~~~



【↑追加しました】

306 F-15 #965(o^-^)y-~~~


306 F-15 #089(o^-^)y-~~~

ノントリです(o^-^)y-~~~

306 F-15 #906と蒼い山(o^-^)y-~~~

ノントリです(o^-^)y-~~~

千歳201 F-15 #836(o^-^)y-~~~


千歳203 F-15 #894(o^-^)y-~~~


303 F-15 #849、#830(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】

303 F-15 #830(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】

303 F-15 #849(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】


この後、2ndの降りを観て撤収しました(o^-^)y-~~~
(曇ってきてたし…(・д・)y-~~~)

でも、タップリF-15、補給出来ましたヽ(^o^)丿

が、嫁さんも補給したいと言ってます(・д・)y-~~~
天気が良ければ、7/11(月)あたりに補給しに行く予定です(o^-')b


ではではm(_ _ )m

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/28 22:35:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真の日光名物
アーモンドカステラさん

11/2 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のiroiroあるあーる556 ...
カピまこさん

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2016年6月28日 22:52
展望デッキからだと近くで撮れるのですね!

私も空自ファイター補給したいです・・・ orz

ですがやはり平日はなかなかキビシイですね(汗

でもアグレス撮りたいなぁ~
やっぱり小松の航空祭は強行するしか??
小松はどちらの上がりでも海側に捻るんですかねぇ?
コメントへの返答
2016年6月28日 23:46
こんばんはm(_ _ )m

今回は北風だったので、デッキから
上がりを近くで撮れました(^。^)y-~~~
南風だと降りになります(^_^;)y-~~~

大体、日本海側に捻ってますよ♪
たまに直進してます(・ω・)y-~~~

月曜の航空祭は厳しいですよね(^_^;)y-~~~
2016年6月28日 23:00
なんか新潟救難のU-125Aが小松に居たとか。確認出来ませんでしたか?
コメントへの返答
2016年6月28日 23:57
こんばんはm(_ _ )m

えっ(◎-◎;)y-~~~
気付きませんでした(×_×)y-~~~
今回、F-15に夢中になってました(T^T)y-~~~
2016年6月28日 23:02
こんばんは。

意外と逆光にならずに機体の色が
でてますね。てっきり小松は逆光祭に
なると思ってました。
山バックが最高ですね!

捻りポイントも探さないといけませんね(笑
コメントへの返答
2016年6月29日 0:09
こんばんはm(_ _ )m

AMの上がりは逆光祭でした(×_×)y-~~~
エプロン付近は滑走路レフです♪

昼イチ位の滑走路レフが良い感じ
なんだと思います(o^-')b !

蒼い山、良いですよね♪
ピントが苦しいですけど(^_^;)y-~~~
捻りP、南側を次回試して来ます♪
2016年6月29日 9:55
撮影お疲れ様でーす

やっぱカッコいいですねアグレスは(^^)
僕も新田原で撮った時にはパイロットが最強集団ってだけでワクワクしました!

オマケに最近イーグル不足でして・・・

小松行きたいなぁ
遠いなぁ^^;
コメントへの返答
2016年6月29日 17:12
こんにちはm(_ _ )m

アグレス、カッコ良いですね(o^-')b
この後、シュパッと左に捻るんですが
メッサ早くて吃驚しました(o^-')b
(400mmでは届きませんが…(T^T)y-~~~)

百里のお梅さん→新田原
新田原の蛙さん→百里
なので、まずはF-4をGetせねばですね♪
2016年6月29日 20:35
小松も イーグルがたくさんいて、楽しそうです♪
今年は入間以外の空自に行ってみたいですね~!
コメントへの返答
2016年6月29日 20:56
こんばんはm(_ _ )m

小松、お奨めです(o^-')b !
教導隊が巡回に出ると分かりませんが、
303、306、教導隊、救難隊、旅客機、
休む間が無いっす♪

僕も、関東以北へ、行ってみたいっす(o^-')b !

プロフィール

空.空です(^o^)ゞ エスクード ライフを楽しんでいきます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ケアシノスリとコミミズク再訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 16:51:57

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
1.4ターボ追加されてから憧れてました。 憧れていたけど、買えない車と諦めてました… ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
'18/11/25納車され'21/09/26まで乗りました♪ 腰の据わった走りに惚れて ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
'16/10/ 3~'18/11/25 まで頑張ってくれました。 総走行距離:38,9 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
'14年10月4日に購入( ^o^)y-~~~ '16年 9月16日 大事に乗って来ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation