
先日、行って来ました(o^-^)y-~~~
最近にしては珍しく5時起き出来たので
強襲する事にしました(o^-^)y-~~~
距離にして約250km、以外と近い(・・?)y-~~~
と、言う事で、相棒DS4です(o^-^)y-~~~
今回も小松空港のデッキからです(o^-^)y-~~~
小松基地です(o^-^)y-~~~

晴れですが、逆光になります(o^-^)y-~~~
ここまではG7xです(^-^;)y-~~~
最近、教導隊が移動して来ました(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】
今回、ネギの訓練もしてました(o^-^)y-~~~

ネギの説明は割愛しますm(_ _ )m
因みに、手前から
小松 306 F-15 #920、
千歳 203 F-15 #894、
千歳 201 F-15 #836、
小松 303 F-15 #813、#837
が並んでました(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】
0920、教導隊が訓練飛行の為、動き始めました(o^-^)y-~~~
F-15 #095(o^-^)y-~~~
F-15 #081(o^-^)y-~~~
F-15 #098(o^-^)y-~~~
T-4 #691(o^-^)y-~~~
スーパー残念ながら
上がりの撮影は全て失敗しました(T^T)y-~~~
303 F-15 #867(o^-^)y-~~~
303 F-15 #806(o^-^)y-~~~

ここまでは400mmで撮影してます(o^-^)y-~~~
僕の腕では、APS-C+400mmの限界でした(+。+)アチャー。
(F-15の上がり、早すぎて収まらないっす(T^T)y-~~~)
ところで(・д・ノ)ノ
小松救難隊、真っ黒になってました(◎-◎;)y-~~~

い…いつの間に…(・・;)y-~~~
千歳201 F-15 #836(o^-^)y-~~~

恐いヒグマさんです(o^-^)y-~~~
千歳203 F-15 #894(o^-^)y-~~~

可愛いヒグマさんです(o^-^)y-~~~
303 F-15 #906(o^-^)y-~~~
千歳203 F-15 #894のT&G(o^-^)y-~~~
千歳201 F-15 #836と教導隊(o^-^)y-~~~
千歳203 F-15 #894とこまつドーム(o^-^)y-~~~
303 F-15 #906と教導隊(o^-^)y-~~~

てな具合でAM終了(o^-^)y-~~~
高翼式の4発輸送機が飛んでました(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】
ラッパのマークの音楽でPM、始まりました(o^-^)y-~~~
やっぱり最初に動いたのは教導隊(o^-^)y-~~~
F-15 #095ヽ(^o^)丿

400mmノントリです(o^-')b
F-15 #081ヽ(^o^)丿

トリムしてます(・д・)y-~~~
F-15 #096ヽ(^o^)丿

トリムしてます(・д・)y-~~~
F-15 #908ヽ(^o^)丿

トリムしてます(・д・)y-~~~
飛行点検機 U-125 #042ヽ(^o^)丿

日本に3機しか無いらしいっす(o^-^)y-~~~
ネギ訓練、いつの間にか一番奥に
那覇 204 F-15 #905が並んでました( ☆∀☆)y-~~~

【↑追加しました】
モクモク雲と303 F-15 #830(o^-^)y-~~~

これで280mm位です(o^-^)y-~~~
303 F-15 #877(o^-^)y-~~~

バーナーで山が溶けてます(o^-^)y-~~~
ちょっと、遊んでみました(o^-^)y-~~~
306と教導隊(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】
曇って来たので、カメラの設定換えました(o^-^)y-~~~
303と教導隊(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】
203と教導隊(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】
306 F-15 #965(o^-^)y-~~~
306 F-15 #089(o^-^)y-~~~

ノントリです(o^-^)y-~~~
306 F-15 #906と蒼い山(o^-^)y-~~~

ノントリです(o^-^)y-~~~
千歳201 F-15 #836(o^-^)y-~~~
千歳203 F-15 #894(o^-^)y-~~~
303 F-15 #849、#830(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】
303 F-15 #830(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】
303 F-15 #849(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】
この後、2ndの降りを観て撤収しました(o^-^)y-~~~
(曇ってきてたし…(・д・)y-~~~)
でも、タップリF-15、補給出来ましたヽ(^o^)丿
が、嫁さんも補給したいと言ってます(・д・)y-~~~
天気が良ければ、7/11(月)あたりに補給しに行く予定です(o^-')b
ではではm(_ _ )m
Posted at 2016/06/28 22:35:25 | |
トラックバック(0) | 日記