• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

空.空のブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

エナガさんの訪問(o^-^)y-~~~

エナガさんの訪問(o^-^)y-~~~エナガさんが
『遊びましょ』
てな感じで自宅ベランダに(◎-◎;)y-~~~






慌ててカメラ持って外へ出たけど

1枚しか撮らせて貰えませんでした(T^T)y-~~~

明日は遊べるかな(・・?)y-~~~

その前に、久しぶりに出勤します…
産業医の反応が心配です…


ではではm(_ _ )m

Posted at 2016/06/30 00:00:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月28日 イイね!

小松基地(o^-^)y-~~~

小松基地(o^-^)y-~~~先日、行って来ました(o^-^)y-~~~


最近にしては珍しく5時起き出来たので
強襲する事にしました(o^-^)y-~~~

距離にして約250km、以外と近い(・・?)y-~~~


と、言う事で、相棒DS4です(o^-^)y-~~~


今回も小松空港のデッキからです(o^-^)y-~~~


小松基地です(o^-^)y-~~~

晴れですが、逆光になります(o^-^)y-~~~
ここまではG7xです(^-^;)y-~~~

最近、教導隊が移動して来ました(o^-^)y-~~~



【↑追加しました】

今回、ネギの訓練もしてました(o^-^)y-~~~

ネギの説明は割愛しますm(_ _ )m

因みに、手前から
 小松 306 F-15 #920、
 千歳 203 F-15 #894、
 千歳 201 F-15 #836、
 小松 303 F-15 #813、#837
が並んでました(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】

0920、教導隊が訓練飛行の為、動き始めました(o^-^)y-~~~
F-15 #095(o^-^)y-~~~


F-15 #081(o^-^)y-~~~


F-15 #098(o^-^)y-~~~


T-4 #691(o^-^)y-~~~


スーパー残念ながら
上がりの撮影は全て失敗しました(T^T)y-~~~

303 F-15 #867(o^-^)y-~~~


303 F-15 #806(o^-^)y-~~~

ここまでは400mmで撮影してます(o^-^)y-~~~
僕の腕では、APS-C+400mmの限界でした(+。+)アチャー。
 (F-15の上がり、早すぎて収まらないっす(T^T)y-~~~)

ところで(・д・ノ)ノ
小松救難隊、真っ黒になってました(◎-◎;)y-~~~

い…いつの間に…(・・;)y-~~~

千歳201 F-15 #836(o^-^)y-~~~

恐いヒグマさんです(o^-^)y-~~~

千歳203 F-15 #894(o^-^)y-~~~

可愛いヒグマさんです(o^-^)y-~~~

303 F-15 #906(o^-^)y-~~~


千歳203 F-15 #894のT&G(o^-^)y-~~~


千歳201 F-15 #836と教導隊(o^-^)y-~~~


千歳203 F-15 #894とこまつドーム(o^-^)y-~~~


303 F-15 #906と教導隊(o^-^)y-~~~

てな具合でAM終了(o^-^)y-~~~


高翼式の4発輸送機が飛んでました(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】


ラッパのマークの音楽でPM、始まりました(o^-^)y-~~~

やっぱり最初に動いたのは教導隊(o^-^)y-~~~
F-15 #095ヽ(^o^)丿

400mmノントリです(o^-')b

F-15 #081ヽ(^o^)丿

トリムしてます(・д・)y-~~~

F-15 #096ヽ(^o^)丿

トリムしてます(・д・)y-~~~

F-15 #908ヽ(^o^)丿

トリムしてます(・д・)y-~~~

飛行点検機 U-125 #042ヽ(^o^)丿

日本に3機しか無いらしいっす(o^-^)y-~~~

ネギ訓練、いつの間にか一番奥に
那覇 204 F-15 #905が並んでました( ☆∀☆)y-~~~



【↑追加しました】

モクモク雲と303 F-15 #830(o^-^)y-~~~

これで280mm位です(o^-^)y-~~~

303 F-15 #877(o^-^)y-~~~

バーナーで山が溶けてます(o^-^)y-~~~

ちょっと、遊んでみました(o^-^)y-~~~
306と教導隊(o^-^)y-~~~



【↑追加しました】

曇って来たので、カメラの設定換えました(o^-^)y-~~~
303と教導隊(o^-^)y-~~~



【↑追加しました】

203と教導隊(o^-^)y-~~~



【↑追加しました】

306 F-15 #965(o^-^)y-~~~


306 F-15 #089(o^-^)y-~~~

ノントリです(o^-^)y-~~~

306 F-15 #906と蒼い山(o^-^)y-~~~

ノントリです(o^-^)y-~~~

千歳201 F-15 #836(o^-^)y-~~~


千歳203 F-15 #894(o^-^)y-~~~


303 F-15 #849、#830(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】

303 F-15 #830(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】

303 F-15 #849(o^-^)y-~~~

【↑追加しました】


この後、2ndの降りを観て撤収しました(o^-^)y-~~~
(曇ってきてたし…(・д・)y-~~~)

でも、タップリF-15、補給出来ましたヽ(^o^)丿

が、嫁さんも補給したいと言ってます(・д・)y-~~~
天気が良ければ、7/11(月)あたりに補給しに行く予定です(o^-')b


ではではm(_ _ )m

Posted at 2016/06/28 22:35:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月26日 イイね!

モリコロパーク(o^-^)y-~~~

モリコロパーク(o^-^)y-~~~行って来ました(o^-^)y-~~~


それにしても、
これは可哀想な気がします(>.<)y-~~~

特にキッコロさん…
モリゾウさんが居ないと分からなかった(+o+)y-~~~


と、言う事で嫁さんとブラブラして来ました(o^-^)y-~~~

ブッドレア(o^-^)y-~~~

普通この見方はしないけど、
少々枯れていたので、この角度です(・д・)y-~~~

ブッドレアとハチです(o^-^)y-~~~


紫陽花(o^-^)y-~~~


サルビア(o^-^)y-~~~


マリーゴールド(o^-^)y-~~~


ベゴニア(o^-^)y-~~~


エリンジウム(o^-^)y-~~~


アガパンサス(o^-^)y-~~~



これからが楽しみです(o^-^)y-~~~

グラジオラス(o^-^)y-~~~

こちらも、これからが楽しみですね(o^-^)y-~~~

エキナセア(o^-^)y-~~~


セイヨウアジサイ(o^-^)y-~~~


ランタナ(o^-^)y-~~~

ピンクの子も撮ったのに、失敗してました(T^T)y-~~~

センニチコウ(o^-^)y-~~~




睡蓮(o^-^)y-~~~



この写真はお気に入りです(o^-')b

アキアカネ(o^-^)y-~~~


カンパニョラ(o^-^)y-~~~




ウチワヤンマ(o^-^)y-~~~


オオシオカラトンボ(o^-^)y-~~~


ネムノキ(o^-^)y-~~~




再び睡蓮(o^-^)y-~~~




サツキとメイの家(o^-^)y-~~~

展望台から観ました(o^-^)y-~~~

お父さんの書斎(広縁ですけど…)、御茶箱には

狭山 入間茶とありました(o^-^)y-~~~

撮影しながらだと、タップリ楽しめます(o^-^)y-~~~


そんでもって帰りに、WINDOMさんのキリ番Getしましたヽ(^o^)丿


てな具合です(o^-^)y-~~~


ではではm(_ _ )m


Posted at 2016/06/26 23:13:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月25日 イイね!

デジイチ散歩(o^-^)y-~~~

デジイチ散歩(o^-^)y-~~~今朝まで雨が降ってたのかな?


起きた頃にはお散歩日和(o^-^)y-~~~
曇っていて歩きやすかった(o^-')b


最初の一枚は相棒とWINDOMさん(o^-^)y-~~~



コヒルガオ(o^-^)y-~~~


ツユクサ(o^-^)y-~~~


ニガイチゴ(o^-^)y-~~~


大きな葉っぱに大きな水滴(o^-^)y-~~~




カキ(o^-^)y-~~~


トンボ(o^-^)y-~~~


ミツバチ(o^-^)y-~~~








カミキリムシ(o^-^)y-~~~

おっと、失礼しました( 〃▽〃)y-~~~

メジロ(o^-^)y-~~~

最近は、葉っぱの中に隠れているので難しいっす(-.-;)y-~~~

スズメ(o^-^)y-~~~



久しぶりに可愛い子だったので、超トリムしてみました(o^-^)y-~~~

そんでもってスズメの子(*´ω`*)y-~~~


車のフロントタイヤでポーズ(*´ω`*)y-~~~



ちょっとチビッている所も可愛いっす(*´ω`*)y-~~~


てな具合でした(o^-^)y-~~~


ではではm(_ _ )m


Posted at 2016/06/25 15:06:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月23日 イイね!

岐阜基地(o^-^)y-~~~

岐阜基地(o^-^)y-~~~行って来ました(o^-^)y-~~~


まあ、今日も午後から出勤ですが(-.-;)y-~~~

今朝までは雨が降っていたので
ダメモトで出勤してみました(o^-^)y-~~~


が、見事な晴れ(◎-◎;)y-~~~ 暑かったっす(+。+)アチャー

今日はWINDOMさんです(o^-^)y-~~~

XC-2 #201(o^-^)y-~~~





今日も、タップリ楽しませて貰いました(o^-^)y-~~~

2ndの降り、F-4 #336(o^-^)y-~~~

この時点で12時半…

と、いう事でトンボです(o^-^)y-~~~

アキアカネだと思うんですが、
写真を見るとあまり赤くなってませんでした(・д・)y-~~~

3時前に3rd上がりです(o^-^)y-~~~
F-4 #429です(o^-^)y-~~~


3時過ぎに、F-2 #502、#514上がりました(o^-^)y-~~~

低すぎて…と思ったら、黄色い長ネギ、白ネギ背負ってました(o^-^)y-~~~



4時過ぎ、3rd降りです(o^-^)y-~~~
T-4 #601(o^-^)y-~~~

綺麗なお腹(o^-^)y-~~~

T&G(o^-^)y-~~~


F-4 #429(o^-^)y-~~~

ストレートインからのT&Gでした(o^-^)y-~~~

綺麗なお腹(o^-^)y-~~~


再びT&Gして降りました(o^-^)y-~~~


今回も楽しませて貰いました(o^-^)y-~~~

ではではm(_ _ )m
Posted at 2016/06/23 21:31:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

空.空です(^o^)ゞ エスクード ライフを楽しんでいきます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    1 234
5 6 7 89 1011
1213 14 1516 17 18
19 202122 2324 25
2627 28 2930  

リンク・クリップ

ケアシノスリとコミミズク再訪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 16:51:57

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
1.4ターボ追加されてから憧れてました。 憧れていたけど、買えない車と諦めてました… ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
'18/11/25納車され'21/09/26まで乗りました♪ 腰の据わった走りに惚れて ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
'16/10/ 3~'18/11/25 まで頑張ってくれました。 総走行距離:38,9 ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
'14年10月4日に購入( ^o^)y-~~~ '16年 9月16日 大事に乗って来ま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation