• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いぬぺろのブログ一覧

2020年10月18日 イイね!

CORDURA EUROライディングパンツ

CORDURA EUROライディングパンツ
今朝6時出発でプチツーリングしてきました。朝はやはり冷えるのでインナープロテクターとイージスで下はジーパンでもやっぱりジーパンでは寒い!と言うわけで最近ネットニュースで見たこちらの商品! ネットで見ても在庫無しダメ元でworkmanに行ってみたらなんとありました! 値段の割に ...
続きを読む
Posted at 2020/10/18 13:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年09月12日 イイね!

今迄有り難う!さよならFD2TYPE-R

もう一度楽しく走ってみたくて嫁さんに無理を言って買ったTYPE-R来週の日曜日でお別れです。憧れだったクルマ走るのが本当に楽しかった‥でも当然TYPE-Rエンブレムを背負っている以上勝負を嗾けてくる人もいました負ける事はありませんでしたが正直そんな人達を相手にすることに疲れました。今度は新型軽四で ...
続きを読む
Posted at 2020/09/12 19:32:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年07月25日 イイね!

さよならモンキー宜しくZZR250

ある日ジ◯ティーなるアプリで徘徊していると近場でこのZZR250が出品されていました。当初12万円の値段がついておりましたが交換も可能とあったのでダメ元で交渉したところOKを頂きました。何故このZZR250に呼ばれた様な出会いがモンキーと似ていました。修理・部品交換箇所をリストアップして取り ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 18:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月30日 イイね!

モンキー88cc改修

モンキーもついに88ccボアアップすることにしました。75ccからのUPですからどんなもんなんやら分かりませんがとりあえず明日寒空の下で作業しようと思います。 メーカーはShift up製です。
続きを読む
Posted at 2019/12/30 18:01:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月15日 イイね!

防寒と安全対策

冬になりメッシュのプロテクタージャケットでは寒くなり絶対的な防寒対策をと思いコスパ的にも良いワークマンのイージス360度リフレクタージャケットを購入しました。値段は確か6800円ぐらいかな?あと安全対策にコミネSKー693CEアーマードトップインナーウエアを購入しました。 購入値段は14850円 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/15 15:36:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月17日 イイね!

インカムデビューしました

最近ちょこちょこツーリングに行く機会が増えてきたのでインカム購入しました。と言っても高価な機種は買えるはずもなくamazonでレビューの評価が高い機種LX-B4FMを購入しました。 本体取り付けは付属品のクリップを使用しました。確実性もあるので安心ですね。1番気にしたのはスピーカー位置でした。 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/17 22:15:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月18日 イイね!

早朝お散歩ツーリング「倉敷酒津公園→倉敷美観地区」

早朝お散歩ツーリング「倉敷酒津公園→倉敷美観地区」
早朝お散歩ツーリング行ってきました。 朝6時に家を出発 メッシュのライティングジャケットを着ていても少し涼しく感じました。行き先は久しぶりに酒津公園へ! 川も綺麗で緑が沢山サイクリングやジョギングの方達がいらっしゃいました。 まだ時間があったので倉敷美観地区目指して走る事にしました。 到着 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 16:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月28日 イイね!

鷲羽山〜下津井ツーリング

75ccにボアアップしてから初めてのツーリングに行ってきました!行先は久しぶりに鷲羽山と下津井へ出発。 まずは鷲羽山からの瀬戸大橋です。構想100年と言われてますね、本土↔︎四国からの修学旅行生徒たちが巻き込まれた悲しい海難事故もあり正に夢の架け橋とも言われました。 下津 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 17:30:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月11日 イイね!

さらばモンキーZ50

本日、免許取得の為免許センターに行ってきます。 昨日、今迄気に入っていたご当地プレートをモンキーから外しました‥こうなる事は分かっていたつもりですが流石に辛いですね‥心の中で有難うと言いながらプレートを外しました。本日午後から晴れて普通自動二輪免許取得者です、今迄以上に安全運転に心掛けていきたいと ...
続きを読む
Posted at 2019/07/11 07:31:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

念願の夢叶う!

モンキーで事故に遭い恐怖心と葛藤しながら乗ってました。妻に普通自動二輪免許を取得したいと話すと「大きいバイクに乗ると行動範囲が広がるから心配‥」確かに妻が心配する気持ちも分かります。自動車免許取得時にオマケのように付いてきた原付免許ですが普通自動二輪車の教習に通ううちに例え排気量が小さくても原付で ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 08:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「これからも宜しく http://cvw.jp/b/2021929/47052766/
何シテル?   06/27 03:10
いぬぺろと申します。 免許を取ってからずっとホンダ一筋ですcivictype-rFD-2に別れを告げ新型n-one rsに2020年12月6日から乗る事になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シート交換時の純正配線説明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 17:59:23
LCIパーツのマフラーを装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/16 12:34:28
ホンダ(純正) バンパービーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 05:16:26

愛車一覧

KTM 250DUKE KTM 250DUKE
大好きだったZZR250を息子に渡して会社の先輩から1000キロしか走ってないKTM25 ...
ホンダ N-ONE わん (ホンダ N-ONE)
FD2-TYPE-Rから乗り換えました。
カワサキ ZZR250 カワサキ ZZR250
モンキーと交換してもらいました。
ホンダ モンキー Z50J もんた (ホンダ モンキー Z50J)
息子の友達でもあり私の親友から譲り受けたモンキーです。2019/2/24事故に遭い3/2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation